吸いごたえ(キック感) | 2.5 |
味わい | 3 |
メンソール感 | 4.5 |
コスパ | 2 |
総合 | 3 |
こんにちは、Twitterのトレンドをみてついつい衝動買いをしてしまうパパ中西です。
今日はglo(グロー)のネオスティックシリーズのひとつ、「ネオ・フレッシュ・プラス・スティック」を吸った感想をお届けします。
gloのneoシリーズには、2種類のメンソールがあり、こちらはもっともスタンダードなメンソールタバコの位置づけです。
どんな味わいなのか、興味のある方はぜひご覧ください!
こんにちは、収集癖がどんどん加速している自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西です。細いスティックを使うグロープロでメンソールを愛用中の方&これからメンソールを吸ってみたいと思っている方!コンビニで買おうと思っても、[…]
ネオ・フレッシュ・プラス・スティックは2023/3で販売終了
ネオ・フレッシュ・プラス・スティックは、銘柄整理に伴い、2023年3月でメーカーでの製造が打ち切られ、販売終了となりました。
店頭にはまだ在庫が残っているかもしれませんが、これらの完売をもって廃盤となります。
グロープロ対応の「ネオ」シリーズでは最後まで残った銘柄でしたが、これと、「ネオ・ダーク・プラス」も同時に販売終了となり、細いスティックのグロープロからは「ネオ」ブランドが消滅し、ケントのみの展開になります。
ネオ・フレッシュ・プラス・スティックの代替銘柄としては、強メンソール銘柄の「ケント・インテンスリー・フレッシュ」が挙げられます。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=1.5] 1.5味わい[star-list number=3] 3メンソール感[star-list number=5] 5[…]
現在グローは太いスティックを使うグローハイパーが主流となっており、450円のラッキーストライクや、強メンソール銘柄もたくさんあるので、この機会にグローハイパーに乗り換えてみてはいかがでしょうか?
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式の電子タバコで人気急上昇中のglo(グロー)は、現在最新機種「グローハイパーエア」を始めとする全6種類の本体が全国のコンビニで発売中で、本体価格はどこのコンビニで[…]
ネオ・フレッシュ・プラス・スティックのスペック・価格
吸いごたえにこだわったたばこ葉をブレンド、満足感プラスの刺激的な爽快メンソール。
キャッチコピーだけ見ると、たばこ本来の満足感とメンソールが両立したタイプであると思いそうですが、実はサブコピーには「深みのあるメンソールにチョコ風味をプラス」と書かれています。
これまでいろいろなスティックを吸ってきましたが、メンソールにチョコの組み合わせは初めてですね(笑
正統派ではない独自の味付けがされていそうですし、かといってミントチョコなんてものもありますから、意外といける味わいなのかもしれません。
初代グローを始め、glo pro,glo nano,glo miniなどスリムスティック対応のgloで使用可能です。
太いスティックを使うグローハイパー、グローハイパープラスでは使用することはできませんのでご注意を。
パッケージ・スティック
neoシリーズは、2018年に一度発売されたあと、2019年後半にパッケージがリニューアルされています。
当初はは濃紺のカラーをベースに黄緑のラインが引かれたパッケージだったのですが、現在は同じ黄緑をベースした草原のようなカラーをメインしたパッケージにリニューアル。
スティックを取り出してみると、薄緑の迷彩色ラインが1本引かれています。
鼻を近づけてみると、ミントのスースー感と同じくらい甘ったるい香りが漂ってきます。
これをチョコといってもよいのか、それともミルクコーヒーのような香りなのかは個人差が分かれるところです。
今回はglo proを使用して通常モードとブーストモードの2つの感想をご紹介します。
通常モードで吸った感想
まずは通常モードで加熱して吸ってみると、、
「これは来る!」
とばかりにすごい勢いのメンソールに襲われ、思わず咳き込んでしまいました。。
喉も鼻もスースーしまくってなかなかのクール感が味わえますね。
KENTにも「インテンスリー・フレッシュ」という強メンソールタイプがあるのですが、勢いはこれに近い感じです。
10パフくらいを境にやや勢いは落ちてきますが、最後までメンソールの強さは味わえます。
反面、タバコ感も両立しているのか?と言われればそこまでは…という感じ。
「ケント・インテンスリー・フレッシュ」で鼻につくもっさりは取り払われよりスッキリ感は増していますが、キック感やタバコ本来の深みまではまだまだ再現の余地はあるかな…という感じ。
あと、チョコの風味もそこまで感じませんでした。
最初こそ舌に目立つ苦味がありましたが、チョコの甘い味わいで相殺されて、悪くはないものの、結果として目立たないものになっているのかもしれません。
ブーストモードで吸った感想
今度は5秒長押しでブーストモードに。
メンソール感はあまりアップしてませんが、キック感は増幅され、よりタバコっぽくなりましたね!
ただ、並行して苦味や辛み成分も増強されるので慣れてないと深く吸い込むのがかなり苦しい。。。
特に苦味は舌にも残りやすくなってくるので、好みは分かれるところですね。
後味やニオイは?
メンソールのすっきりとした爽快感はかなりの時間残ります。
苦味などは余り残らないので後味は比較的スッキリしていると思います。
ユーザー投票での人気度と口コミ
リラゾでは、グロープロを実際に愛用している日本全国の300名の方に、どのスティックを一番吸っているかアンケート調査を実施してみました!
ネオ・フレッシュ・プラス・スティックは11種類中、9位となりました。
愛用者の方のコメントを一部ご紹介すると…
42歳・男性の方
メンソールの味が一番強く感じる
50歳・女性の方
紙タバコと比べてにおいが少ないのでグローに変えてみました。においは紙タバコほどではないが多少気になります。本数はかなり増えました。メンソールの強さは普通。
43歳・女性の方
なめらかなミント味 名前の通り
28歳・男性の方
紙巻きの苦味のなく、iQOSより角の取れた丸みのある甘めの味わいが好み。
くわしいランキングの詳細はこちらのページをご覧ください!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式たばこ「グロープロ」シリーズ対応スティックは、「ケント」と「ネオ」から2022年現時点で合計11種類のスティックが発売されています。全加熱式たばこを使いこ[…]
まとめ
キャッチコピーどおり、正統派の強いメンソール感が味わえます。
チョコの味わいもほとんどなく、通常モードで吸う限りは雑味のない爽快感を楽しめると思います。
「ケント・インテンスリー・フレッシュ」をそれまで吸っていた方にも難なく受け入れられる吸いごたえ。
強いて言えばNeoシリーズ全体の特徴であるタバコ本来の吸いごたえをもう少し感じられる味付けになっていればさらに良いタバコになると思いました。
グローのネオスティック(細いスティック)全種類を吸い比べて、味や吸いごたえをレビューしています。
お時間ありましたらこちらもぜひご覧ください!
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。ワタシはグロープロをメイン機に愛用しているのですが、コンビニに行くと、壁一面にずらりとスティックが並んでいますよね。毎回買う前に「今自分が吸っているスティックがベストなの[…]