AUTHOR

パパ中西

  • 2025/03/22

グローハイパーエアの掃除方法を実機徹底解説!よりキレイにして喫味を改善するメンテナンス方法も紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコgloの新機種「グローハイパーエア」は、使い続けていくごとに定期的な掃除が必要です。 説明書に沿った実際の掃除方法を画像でわかりやすくご紹介すると同時に、よりキレイにして喫味を改善できるメンテナンス方法もご紹介します! 底にある裏蓋の開け方から、具体的な掃除方法、掃除頻度がわからない方は参考にしてみてください! グローハ […]

  • 2025/03/22

【一撃】プルームXが故障?と思ったらまずはリセット再起動!方法と初期化との違い

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! プルームXは、時たま点滅してタバコの加熱ができなくなり、吸えなくなる場合があります。 また、そもそもボタンが反応しない、動かない、電源が入らないといったフリーズ状態になる場合もあります。 そんなときにパソコンの再起動にあたる「リセット操作」をすると一撃で再び使えるようになることがあります。 こちらのページでは、 プルームXのリセット […]

  • 2025/03/22

プルームテックプラスウィズの液晶エラー表示まとめ!充電時のバツマークやアラートが出た時の対策方法

こんにちは、バンダナハンカチがお気に入り自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 プルームテックプラスウィズは、軽くて小さい本体は持ちやすいだけでなく、プルームシリーズでは初めて液晶ディスプレイが搭載されています。 ただ、たまに出てくる記号の意味や、どんな表示のバリエーションがあるのか正直よくわからない(笑) そこで、プルームテックプラスウィズで表示される全マークの種類や、エラーを意味 […]

  • 2025/03/22

グロープロ/スリムのユーザー300名に聞いた人気フレーバーランキング!1位と最下位のスティックはどれ??

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「グロープロ」シリーズ対応スティックは、「ケント」と「ネオ」から2022年現時点で合計11種類のスティックが発売されています。 リラゾでは、グロープロ/スリムを愛用している、日本全国の300名の方にアンケート調査を実施! 「現在最もよく吸っているスティック=人気なスティック」を確認してみました! 上位1~3位は肉薄してい […]

  • 2025/03/22

プルームXのスティックに火を付けるとどうなる?そのまま吸ってみると意外にも…!?

こんにちは、毎月のタバコ代がハンパない自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 加熱式たばこのプルームXは、火をつけるタバコではなく、専用の本体で加熱して発生する蒸気を楽しむタバコです。 そのタバコに火をつけてみるとどうなるのか…?IQOS、グローに続いて試してみました! 結果はわかりきってはいるかも知れませんが(笑、今回はちょっと意外な結果になったので、火をつけて想定される害の可能性 […]

  • 2025/03/22

【全網羅】アイコスイルマiワンの点滅パターン&エラー表示の意味全15種類一覧!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「アイコスイルマiワン」(IQOS ILUMA i ONE)には、側面にLEDライトが搭載され、表示パターンによって喫煙状態やエラー状態などを把握できます。 ランプの点灯や点滅状態で動作状態がわかりますが、赤点滅やオレンジ点滅、2回や3回の白点滅で使えない場合、なにが原因なのかよくわからない人もいると思います。 そこでこのページでは […]

  • 2025/03/22

一時販売中止になったグローハイパーX2はリコールで無料で新品交換!さらにスティックなどもプレゼント!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! gloの新機種グローハイパーX2は、2022/7/25より公式サイト/gloストアを皮切りに発売が始まりましたが、8/9に突如発表があり、一旦販売中止となっていました…。 その理由が「販売の初期段階においてお客様よりいただきましたデバイスの使用体験へのご意見・フィードバックに基づいて 」ということなんですが、個人的には、吸い終わって […]

  • 2025/03/22

【5分解決】アイコスイルマのオレンジ点滅/点灯が消えない、充電できない時の直し方は?【IQOS】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「IQOSイルマ」を使っていると、オレンジ色の点滅や点灯をすることがあり「故障か?」と心配されるかもしれません! そこでこのページでは、アイコスイルマのオレンジ色の点滅・点灯理由や、消えない、充電できない場合の対処法についてわかりやすく解説していきます! オレンジ点滅/点滅がしていて困っている方は5分以内で解決することも […]

  • 2025/03/21

グローハイパーが中折れして詰まって抜けない時の取り出し方を画像で解説!予防方法も紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年8月から発売されているgloの新型「グローハイパー」を使っていると、時々たばこ(スティック)が本体に詰まって中折れすることがありませんか? 指で引き抜けないほど中折れして詰まった場合は、裏フタを開けて、細い棒状のものを使って押し出すと簡単に取り出すことができます! このページでは、グローハイパーで詰まって中折れしたスティッ […]

  • 2025/03/21

グローハイパープロが中折れして詰まって抜けない時の取り出し方を画像で解説!予防方法も紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! グローハイパープロを使っていると、時々たばこ(スティック)が本体に詰まって中折れすることがありませんか? 手でつまみ出せるレベルであれば、指で真っ直ぐ抜くと取れますが、指で引き抜けないほど中折れして詰まった場合は、裏フタを開けて、細い棒状のものを使って押し出すと簡単に取り出すことができますよ! 一体どのような方法なのか、画像付きでそ […]

  • 2025/03/21

グロープロの詰まりや中折れした場合の対処法。挿しにくいときもこれで解決!

こんにちは、パパ中西@やっぱりタバコ吸えないと寂しいです。 gloの加熱式たばこ「グロープロ」を使い続けて長くなりますが、すでに数回起こっているのがスティックの中折れ問題。。 いざ吸おうと思ってスティックをいれてもうまく入らず折れてしまった 吸い終わってスティックを引っこ抜いたら真ん中で折れた 途中で詰まってしまいスティックが入れられない こんなトラブルは1回や2回じゃなく、みなさんもお悩みあるの […]

  • 2025/03/17

今使える!四谷駅から近くで吸える無料喫煙所&カフェ5選!アトレにはある?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 JR四谷駅の四ツ谷口、麹町口近くで吸えることができる無料の喫煙所やカフェを5ヶ所ご紹介します! 四ッ谷口…コモレ四谷、paspa四ツ谷、新宿区立四谷見附公園 麹町口…喫煙所ジョリー、BECK’S COFFEE SHOP 四ツ谷 2025年1月執筆時点で実際に足を運んで吸えることを確認していますが、将来的に変更にな […]

  • 2025/03/17

今吸える!神田駅周辺の無料喫煙所14選!東口/西口/北口/南口

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 神田駅周辺には、無料喫煙所が充実していて、東口、西口、南口、北口それぞれの出口から近い無料喫煙所の行き方を実際の画像でご紹介します! ちなみに、神田駅周辺は屋内の喫煙所は多数ありますが、屋外の喫煙所はありません。 また、多くの喫煙所は平日のみの営業で、営業時間も限られているので、事前確認してから行くことをおすすめします。 ※執筆時点 […]

  • 2025/03/13

【アイコス対応】ハンターエナジーはまずいのか口コミ評価レビュー!コンビニなど売ってる場所まとめ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! ハンターエナジーは、加熱式たばこ「アイコス(IQOS)」のアイコスイルマやアイコスイルマワンで吸えるニコチンゼロのフレーバーです! なんとエナジードリンクの成分をそのままタバコに入れたかなり斬新なニコチンゼロスティックで、どんな味なのか気になっている方もいると思います。 このページでは、ハンターエナジーを実際に全種類購入し、味や吸い […]

  • 2025/03/13

【2025年】名古屋駅構内とすぐ行ける無料喫煙所8選と喫煙可能なお店紹介!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 名古屋駅の構内には新幹線ホームを除いて、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅を含め無料喫煙所はありません。 しかも名古屋駅周辺は路上禁煙区域となっており、見つかれば過料もとられるスモーカーには大変厳しいエリアです。 そこで、名古屋駅からなるべく近い無料喫煙所を調べてみると8ヶ所確認できました。 新幹線ホーム内:名古屋駅 大阪方面16,17番線 […]

  • 2025/03/04

【2025最新】472人ガチ投票!アイコスイルマレギュラー人気おすすめランキング!吸いごたえの高い&うまいのはコレだ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマ専用たばこのレギュラースティックは「テリア」と「センティア」2銘柄から15種類販売されています。 このページでは、普段からアイコスイルマのレギュラーを愛用している472名にアンケート調査を行い、おすすめのレギュラースティックを人気順にランキング形式でご紹介します! 結果を簡単にまとめると、 人気レギュラー1位は「テリア […]

  • 2025/03/04

【2025年】センティアレギュラー全種類おすすめ人気ランキング!吸いごたえの高い、吸いやすい銘柄はどれ?【アイコスイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「アイコスイルマ」専用たばこ「SENTIA(センティア)」のレギュラーは、2025年現在、7種類の銘柄が発売されています。 この中でどのスティックが人気で、吸いごたえの高い、吸いやすいといった面でおすすめできるのはどれなのか? そこで当サイトでは、普段からアイコスイルマシリーズを愛用している、日本全国の1,400名の方にアンケート調 […]

  • 2025/03/04

アイコスカスタマーから電話がかかってくる5つの理由。電話に出た方がいい?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「IQOS」を使っていると、アイコスカスタマーから電話がかかってくることがありませんか? 急なことでびっくりされる方もいらっしゃいますが、IQOSカスタマーからの電話はだいたい次の5つくらいの目的です。 スティックの使用感アンケート調査 IQOS購入後の使用感アンケート調査 IQOS商品故障交換後の使用感アンケート調査 […]

  • 2025/03/04

アイコスイルマの寿命はどれくらい?寿命のサインや長持ちさせる方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこの「アイコスイルマ」は、広い範囲では電子機器のひとつとなり、半永久的に持つわけではなく、メーカーが設定している寿命があります。 では、この寿命がいったいどのくらいなのかを解説するとともに、 寿命のサインはあるのか? 少しでもアイコスイルマの寿命を伸ばす使い方 寿命がきたアイコスイルマの処分方法 についてもご紹介します。 […]

  • 2025/03/03

アイコスイルマ/ワンを途中でやめる方法まとめ!機種別に紹介

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコの「アイコスイルマ」は、吸っている途中で喫煙をやめることができます。 ただし、本体の種類にによって途中でやめる方法は違うので、それぞれの途中でやめる方法をまとめてご紹介します! アイコスイルマ機種別途中でやめる方法一覧 アイコスイルマを吸っていて途中でやめる方法は、合計で3つあります。 スティックをそのまま引き抜く ホル […]

  • 2025/02/25

【2025最新】今使える心斎橋の無料喫煙所はここ!御堂筋線&長堀鶴見緑地線の各出口別に紹介!

こんにちは、買い物大好き自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 心斎橋エリアにはいくつかの無料喫煙所があり、このページでは地下鉄御堂筋線と長堀鶴見緑地線の各出口から近い無料喫煙所をご紹介します! 大阪市の条例施行により、御堂筋はもちろん、心斎橋筋、戎橋筋でも路上喫煙禁止エリアになり、見つかると罰金のため、喫煙所の利用はマストですね! 2025年1月時点で実際に足を運んで吸えることを確 […]

  • 2025/02/25

【2025最新】今使える!アメリカ村の喫煙所はここ!ビックステップの喫煙所は閉鎖でスモーカーには厳しい地区に…

こんにちは、学生時代はアメ村で育った自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 心斎橋駅の西側にあるアメリカ村(通称:アメ村)は、独特の空気感のあるショップや飲食店が軒を連ねる、若い大阪カルチャー発信エリアです。 基本的にはこちらも路上喫煙禁止エリアですが、喫煙できるスポットはあるのか調べてみると、 ローソン西心斎橋二丁目店 STREAMER COFFEE COMPANY 心斎橋店 クリ […]

  • 2025/02/23

【10周年】IQOSストア名古屋へ行ってみた!お店への行き方や、購入できる商品やサービスは?

こんにちは、受けられるサービスは何でも受けたい自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 IQOSの公式ショップ「アイコスストア」は全国に4店舗ありますが、先日、名古屋出張の合間に、名古屋駅徒歩1分にあるIQOSストア名古屋を訪問し、どんなお店か調べてみました! こちらのページでは、 アイコスストア名古屋への行き方 アイコスストア名古屋で受けられる試し吸いなどのサービス内容 アイコススト […]

  • 2025/02/22

アイコスイルマアイの一時停止機能(ポーズモード)ができない時の対策法!動作条件や止め方、イルマiワンでできるのかを解説!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i)」には、新しい機能として、喫煙中に一時的に加熱をストップできる一時停止機能(ポーズモード)が搭載されています。 手が離せなくなって一時的に吸えない時にスティックを無駄にしない便利機能ですが、時たま使えなくなったり、逆に一時停止がいらなくて止めたい場合もあると思います。 そこでこのページ […]

  • 2025/02/22

【2024年】テリア人気おすすめフレーバーランキング!美味しい一番人気の味はどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」対応の「テリア(TEREA)」は、たくさんのフレーバーが発売され、どれを選べばいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか? 当サイト「リラゾ」では、普段からアイコスイルマシリーズを愛用している、日本全国の1,200名の方に通算3回目のアンケート調査を実施!(過去実施分:2022年分、2023年分) […]

  • 2025/02/22

九段下駅から最も近くで吸える無料喫煙所4選!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 九段下駅は、日本武道館や靖国神社など、スポット的に訪れることの多い場所ではないでしょうか? そこでこのページでは、わたし、パパ中西が実際に足を運んで使えることを確認した九段下駅の各出口から最も近い無料喫煙所をご紹介します。 3a/3b番出口 ファミリーマート九段北一丁目店 4番出口 九段会館テラス地下一階喫煙所 5番出口 いちはし商 […]

  • 2025/02/21

市ヶ谷駅から徒歩1分で吸える無料喫煙所&カフェ6選!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 市ヶ谷駅にはJR,東京メトロ含め、いくつかの出口がありますが、これらから徒歩1分以内で吸えることができる無料喫煙所やカフェをご紹介します! JR2番出口・地下鉄3番出口…セブンイレブン市ヶ谷駅前店、エクセルシオールカフェ、ルノアール 地下鉄A4番出口(法政大学方面)…paspa市ヶ谷 地下鉄6番出口(中央大学方面)…pasp […]

コピーはできません。