CATEGORY

アイコス(IQOS)

  • 2025/09/03

アイコスのテリアとセンティアで似てる味はどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスには、テリア(580円)とセンティア(530円)の2種類のタバコフレーバーが販売されています。 特にたばこ代を節約したいと考えている人は、似てる味があれば、テリアからセンティアへ乗り換えたいと考えている人もいると思います! そこでこのページでは、これまでテリアとセンティアを全種類吸っているワタシが、独断と偏見で選んだ似てる味 […]

  • 2025/09/01

アイコスイルマi愛用者348人に聞いた良い口コミ/悪い評判ベスト5と、吸いごたえ評価を忖度なしで総まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこIQOSの「アイコスイルマi」は、アイコスの中でもスタンダードなモデルです。 旧型のアイコスイルマに比べて新しく搭載された機能もあり、乗り換えを検討している人もいるかもしれません! そこで、当サイトリラゾでは、現在アイコスイルマiを愛用している348名の方にアンケートを実施し、使っていて良いポイントや悪いと感じる点をラン […]

  • 2025/09/01

【最大20%お得】今使える!たばこを安く買うための3つの方法!チリツモで節約!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! ヘビースモーカーほど、たばこを毎日買っていると、「もうちょっと安くなったらいいのにな…」と思う方はワタシだけではないと思います。 たばこは法律上、定価でしか買うことはできませんが、昨今のキャッシュレスな流れと、手間を惜しまなければ、たばこを安く買うことができてしまうのです! そこでこのページでは、コンビニなどで使えるたばこを安く買う […]

  • 2025/09/01

【12番勝負】アイコスとプルームオーラ買うならどっち?最新機種を徹底比較!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコには、いくつかの種類がありますが、その中で「アイコス」と「プルームオーラ」のどちらを選べばいいのか迷っている方がいるかもしれません! そこでこのページでは、どちらも吸いまくっているワタシ、パパ中西が、味や吸いごたえ、機能性や使い勝手まで12の項目で徹底比較、それぞれどんなメリットがあるのか評価してみました! 結論、より紙 […]

  • 2025/08/31

【12番勝負】アイコスとプルームX買うならどっち?最新機種を徹底比較!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコには、いくつかの種類が発売されていますが、その中で「アイコス」と「プルームX」のどちらを選べばいいのか迷っている方も多いかもしれません! そこでこのページでは、どちらも長年吸いまくっているワタシ、パパ中西が、味や吸いごたえ、機能性や使い勝手まで12の項目で徹底比較してみて、どちらがどんなメリットがあるのか評価してみました […]

  • 2025/08/24

【5秒診断】アイコスセンティア全種類フレーバー口コミ評価!味のレビューやコンビニでの発売は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSイルマ専用たばこ「SENTIA(センティア)」は、良コスパな17種類のフレーバーが発売され、初めての方はどれを選べばいいのか迷ってしまいそうですね。 このページでは、センティア全種類の味わいレビューや、アンケート調査でわかったセンティア愛用者によるおすすめ口コミポイントを解説するとともに、 レギュラーは吸いごたえ(キック感) […]

  • 2025/08/19

【最初】アイコスイルマワンの使い方・吸い方や電池残量確認方法を解説!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマワンは、バッテリーと喫煙部が一体化したオールインワンモデルで、セパレート型のアイコスイルマとは使い方が少し異なります。 ただし、使い込んでいくことで覚えておかないといけないことがチラホラと…。 そこでこのページでは、 アイコスイルマワンの基本的な使い方 アイコスの吸い方 充電時間と充電状況、電池残量確認方法 充電しなが […]

  • 2025/08/15

イルマ互換のFasoul C1でアイコスを二度吸いしてみたレビュー!Q1との違いやどこで買える?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコスイルマの互換機で、一度吸ったたばこスティックを2度吸いできるというFasoul C1(ファソウル c1)を実際に使ってみたレビューをご紹介したいと思います! 本当に2度吸いできるのか、アイコスのテリア、センティアで吸ってみた感想をはじめ、同じFasoulのQ1との比較、メリット、デメリットを紹介しているので、気になる […]

  • 2025/08/15

アイコスイルマのフル充電時間や急速充電はできる?IQOS純正以外の充電器やケーブルの選び方は?

こんにちは、わからないことはとことん質問する自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスイルマの使い勝手で一番気になるのが、充電について。 IQOS公式サイトで書かれた内容と、実際に使ってみると微妙に違うことが多いので、このページでは フル充電までの時間を実際に計測 急速充電できるの? アイコスイルマ純正以外の充電ケーブルは使えるの? アイコスイルマ充電中の点滅はどういう意味? […]

  • 2025/08/15

IQOSストア心斎橋へ行ってみた!ショップへの行き方や予約方法、無料カフェの利用や在庫状況は?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスストア心斎橋は、西日本では最大級の大きさで、IQOS会員ならカフェスペースで無料でドリンクに加えデザートも頂くこともできます! 西日本最大級と聞くとミーハー心がくすぐられ、吸い寄せられるように、行ってきました(笑) こちらのページでは、 アイコスストア心斎橋へのアクセス方法・利用方法 アイコスストア心斎橋で購入できるものと確 […]

  • 2025/08/15

IQOSストア銀座へ行ってみた!カフェラウンジの使い方やアクセス、予約方法紹介!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式たばこ「IQOS」は、公式店舗として、東京・銀座に公式店舗「IQOSストア銀座」を設けています。 実際にIQOSストア銀座に訪問してみると、一等地にふさわしい充実したサービスで、アイコス持ってて良かったな…素直に思えるおもてなしに感動いたしました。 こちらのページでは、 アイコスストア銀座へのアクセス アイコスストア銀座で受け […]

  • 2025/08/14

【最大3,000円安い】アイコスの出張販売や路上販売はどこでやってる?一番安くなるオトクな割引サービスや特典は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコのIQOS(アイコス)は、公式サイトなどのネット通販や、コンビニなどの店舗の他に、出張販売や路上販売(移動販売)があることをご存知でしょうか? 実は出張販売で買うと、アイコス本体が最大3,000円安く買える割引サービスがあり、他のお店より安く買えてしまうのです! このページでは、そんなIQOSの出張販売について、どんな場 […]

  • 2025/08/05

超絶桃味!テリア ブラックフューシャ メンソールを吸ってみたレビュー!味がうまいかまずいか徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は2025/8/4(月)発売の、アイコスイルマ専用たばこの新作「テリア ブラックフューシャ メンソール(TEREA BLACK FUCHSIA MENTHOL)」の味や吸いごたえなどをレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、フルーツ系ではありそうでなかったジューシーな桃の超絶すぎる香りとドライながらも甘さも堪能できる強メ […]

  • 2025/07/31

テリア ブラックトロピカルメンソールは販売終了へ…!味わい、口コミやまずいと思う理由もレビュー解説

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2023/6/12に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「テリア ブラックトロピカルメンソール」を1日じっくり吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみます! 実際に吸ってみると、そこそこ強いメンソールに、ペッパー系のドライな辛味とマンゴーの香りを効かせた風味豊かなフレーバーでした! 具体的にどんな味わいか、まずいと思う理 […]

  • 2025/07/31

鼻抜け感最高!テリア ブラック サンシャイン メンソールを吸ってみたレビュー!味がウマいかまずいか徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2024年10月28日発売のアイコスイルマ用のたばこスティック「テリア ブラック サンシャイン メンソール(TEREA BLACK SUNSHINE MENTHOL)」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、しっかりと強さのあるメンソールと、お花系のようにもとれるオレンジの香りを際立たせた […]

  • 2025/07/31

抜群のバランス感!テリア ブラックイエローメンソールを吸ってみた!味の評価やまずいと感じる理由は?【黒緑】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は2022年6月13日に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「テリア ブラックイエローメンソール」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 「テリア ブラックパープルメンソール」に続く、テリア完全オリジナルの強冷メンソールスティック第二弾で、黒と緑の箱になっています。 実際に吸ってみると、最強!というほどのメンソ […]

  • 2025/07/31

テリア ブラックメンソールを吸ってみたレビュー!最強メンソールの味の評価やまずいと思われる理由は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSイルマ専用たばこ「テリア・ブラックメンソール」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみます! 実際に吸ってみると、メンソールは他の銘柄と比べても明らかに強い清涼感がある反面、香りやタバコ感は控えめなメンソールだけに特化したような味わいとなっています。 マールボロのブラックメンソールを吸っている方からすると、逆にまずい […]

  • 2025/07/31

ブラメンを超えた!?テリア ブラックパープルメンソールを吸ってみたレビュー!味の感想やまずいと感じる理由は?【黒紫】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は2023年2月7日に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「テリア・ブラックパープルメンソール」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、あのブラックメンソールを超えたような強烈なメンソールに加え、黒紫のカラーリングにふさわしいほのかなベリーの香りが冷涼感と濃厚さを強く引き立てたような味わい […]

  • 2025/07/31

ドライなベリー系!テリア ブラックルビーメンソールを吸ってみたレビュー!味や口コミ、まずいと思う理由も解説【アイコスイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2023年8月21日に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「テリア ブラックルビーメンソール」を1日じっくり吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみます! 実際に吸ってみると、甘さだけ抜いたラズベリーやチェリーともとれる味と香りに、強い清涼感を感じる爽やかフレーバーに仕上がっていました! このページでは、テリア ブラック […]

  • 2025/07/30

PayPayでタバコは買える!たばこでポイントをつけて還元率を高くする方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! コンビニなどでタバコを買う時、現金をもっていなくても、PayPayを使えば買うことができ、さらにポイント還元でお得にタバコを買えることはご存知ですか? さらに、PayPayでのタバコの買い方や、paypayを使ってお得にタバコを買う方法についてご紹介するので気になる方はご覧ください!(2025年8月現在の情報です) PayPayでた […]

  • 2025/07/20

【12番真剣対決】アイコスとグローハイパーを買うならどっち?最新機種を徹底比較!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコには、いくつかの種類が発売されていますが、その中で「アイコス」と「グローハイパー」のどちらを選べばいいのか迷っている方も多いかもしれません! そこでこのページでは、どちらも長年吸いまくっているワタシ、パパ中西が、味や吸いごたえ、機能性や使い勝手まで12の項目で徹底比較してみて、どちらがどんなメリットがあるのか評価してみま […]

  • 2025/07/20

アイコスイルマの点滅パターン解説!ずっと点滅や故障の時のランプ表示は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコのIQOSイルマは、LEDライトで充電中や残り使用回数などを点滅して教えてくれます。 しかし、時にランプの赤やオレンジ(黄色)の点滅や、白色がずっと点滅することもあり、「故障?壊れたかな??」と混乱することもあります。 そこでこのページでは、IQOSカスタマーセンターにチャットで確認した内容を元に、ランプの点滅や光り方、 […]

  • 2025/07/16

【イルマで吸える】ニコゼロの特徴と全種類おすすめフレーバーはどれ?コンビニなどの販売店や味の口コミ評判は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年に新発売されたアイコスイルマで吸えるニコチンゼロスティック「ニコゼロ(NICO ZERO)」の購入を考えている人も多いのではないでしょうか? こちらのページでは、ニコゼロ(NICO ZERO)がどのようなスティックか紹介するとともに、実際に吸ってみた感想などをまとめてご紹介しています。 実際に吸ってみると、他とはひと味違う […]

  • 2025/07/16

IQOSイルマテリアのニコチン・タール量は何ミリ?グローやプルームXとどっちが高いか比較!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「アイコスイルマ」のテリア、センティアのたばこには、ニコチン、タールが含まれています。 しかし、紙巻きタバコでは必ず書いてある「ニコチン、タール量」が銘柄ごとに表示されていません。 こちらのページでは、アイコスイルマのニコチン/タール量をご紹介すると共に、グローやプルームXといった他の加熱式たばことのニコチン/タール量の […]

  • 2025/07/16

【新発売】エヌフリールミア(NFREE LUMIA)吸ってみたレビュー!おすすめの味やフレーバーは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! エヌフリー(NFREE)から、新作の「エヌフリールミア(NFREE LUMIA)」が発売さました! こちらのページでは、エヌフリールミアのフレーバー全4種類の率直な感想を紹介すると共に、従来商品である「エヌフリーティア(NFREE TIEA)」との違いについてまとめてみました。 対応機種やコンビニなどの販売店もまとめてご紹介している […]

  • 2025/07/16

アイコスイルマ対応のニコレスがコンビニ発売中!イルマで吸えない理由や全種類吸ってみた感想まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! ニコチンゼロスティックの代表格ともいえるニコレスのアイコスイルマバージョンがファミリーマートをはじめ、いろいろな販売店で発売開始され、気になっている方も多いと思います。 このページではアイコスイルマ対応ニコレスを実際に吸ってみた感想や、対応デバイス、コンビニなどの販売店などもまとめてご紹介するので、買ってみようか悩んでいる方の参考に […]

  • 2025/07/16

エコゼロ(ecoZero)9種類を吸ってみた!対応機種と味や吸いごたえの感想、販売店はどこ?【IQOS3対応】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコス3/2.4で吸うことができるニコチンゼロの茶葉スティック「エコゼロ」から発売されている9種類のフレーバーについてご紹介します! さらに、エコゼロのスペックや販売している種類、 対応機種 販売店 害はないの? 各スティックを実際に吸ってみた感想 をまとめてご紹介します。 エコゼロに興味があるけど、買ってみようか悩んでい […]

コピーはできません。