CATEGORY

アイコス

  • 2023年9月11日

ザサードイズミ ブラックメンソール吸ってみた!清涼感はちょっと足りないけどまずくはない味わい!

吸いごたえ(キック感) 2 清涼感 3.5 味わい 3.5 コスパ 4 総合 3.2 こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日は、非公式品ながら、アイコスイルマに対応するニコチンゼロのスティック「The Third IZUMI(ザ・サードイズミ)」のブラックメンソールを吸ってみた感想について書いてみたいと思います。 実際の吸いごたえや味わいなどをレビューしてみたので、興味のある […]

  • 2023年9月11日

ザサードイズミ リッチレギュラー吸ってみた!茶葉スティックでレギュラー本来の味は実現できたのか?

吸いごたえ(キック感) 1.5 味わい 2 コスパ 4 総合 2.5 こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日は、非公式品ながら、アイコスイルマに対応するニコチンゼロのスティック「The Third IZUMI(ザ・サードイズミ)」のリッチレギュラーを吸ってみた感想について書いてみたいと思います。 実際の吸いごたえや味わいなどをレビューしてみたので、興味のある方は是非チェックし […]

  • 2023年9月11日

【新作】アイコスイルマ「センティア」(SENTIA)全13種類のフレーバー総まとめ!コンビニで売れてるスティックや味わいは?

こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 加熱式たばこ「アイコスイルマ」専用たばことして誕生した「SENTIA(センティア)」。 2023/3/6に新作「センティア スムースゴールド」が発売され、合計13種類となりました! このページでは、加熱式タバコを160種類以上吸っているワタシが、現在発売されているSENTIA(センティア)全種類の味や吸いごたえを1日1種類限定でじっくり吸い比 […]

  • 2023年9月11日

【2023年】アイコスイルマ専用たばこ人気フレーバーランキング!1200人が選んだ1番美味しい味はどれ?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティックは、テリアとセンティア2銘柄があり、2023年8月時点で合計34種類のスティックが発売されています。 これだけの種類がある中で、実際人気なフレーバーはどれなのか? こちらのページでは、日本全国のアイコスイルマ/ワン/プライムを実際に愛用している、1,200名の方にアンケート調査を […]

  • 2023年9月11日

ザサードイズミ ディープメロンを吸ってみた!極甘メロンフレーバーを効かせたライトメンソール!

吸いごたえ(キック感) 2 清涼感 3 味わい 3.5 コスパ 4 総合 3.1 こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日は、アイコスイルマに対応するニコチンゼロのスティック「The Third IZUMI(ザサードイズミ)」のディープメロンを吸ってみた感想について書いてみたいと思います。 実際の吸いごたえや味わいなどをレビューしてみたので、興味のある方は是非チェックしてみてく […]

  • 2023年9月11日

【2023年】アイコスイルマテリア人気フレーバーランキング!1200名のおすすめスティックは意外にも…

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティック「TEREA(テリア)」は、非常に多くの種類が販売されています。 どのスティックも良さがありおすすめを教えるのは難しいので、アイコスイルマ/ワン/プライムを愛用している、日本全国の1,200名の方にアンケート調査を実施! 「現在最もよく吸っているテリアのスティック=人気なスティッ […]

  • 2023年9月11日

アイコスイルマ対応!ニコチンゼロおすすめスティックランキング!美味しくて買いやすいのはコレ!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスイルマを愛用している方の中には、健康を気にしてニコチンゼロのスティックを吸ってみようと検討している方もいると思います! ただし、アイコルイルマシリーズで吸える、ニコチンが含まれていない(ニコチンゼロ)スティックは、多数発売されており、どれを選べばいいか悩んでいる方もいると思います。 そこでこのページでは、加熱式たばこ全種類吸 […]

  • 2023年9月11日

リルハイブリッドでアイコスは吸えるのか?MIIXはアイコスで吸える?試すのはやめた方がいいこれだけの理由

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 リルハイブリッドは、IQOSでおなじみフィリップモリス社が販売している、新しい加熱式たばこです。 しかし、アイコスの系列なら、リルハイブリッドでもアイコススティックが吸えるのでは?と考える人もいらっしゃると思います。 実際に吸えるのか確認してみたので、ご覧ください! リルハイブリッドでアイコス全てのスティックが吸えないどころか、問題 […]

  • 2023年9月9日

【新作】テリア ブラックルビーメンソールを吸ってみたレビュー!意外に甘くない味のドライな強冷感!

吸いごたえ(キック感) 3 メンソール感 4.5 味わい 4.5 コスパ 2 総合 3.5 >スティックの評価基準について こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日は、2023年8月21日に新発売されたアイコスイルマ専用のスマートコアスティック「テリア ブラックルビーメンソール」を1日じっくり吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみます! まだまだ続く暑い夏に負けん […]

  • 2023年9月8日

アイコスの公式ショップIQOSストアでできることやアクセスは?来店優待やメリットを紹介!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式たばこ「アイコス(IQOS)」は、コンビニやたばこ店での販売の他に、フィリップモリスが直営する公式店舗「IQOSストア」でも買うことができます。 実際ワタシは何度も訪問していますが、気になるところを丁寧に教えてもらっただけでなく、お店の居心地もよかったので、何回も通っています! IQOSストアでは、本体はもちろん、手に入りづら […]

  • 2023年9月2日

IQOSカスタマー秘伝!アイコスで吸う時間が短くなる原因と長く吸う3つのコツ

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスは1回の加熱で、6分間もしくは14回吸うことができます。 ただ、ホルダーの充電が完了したなーと思って吸ってみると「あれ、吸える時間が短い気がする…」と感じる事もある。 充電はできているのに、なんなんだろう…? 公式サイトをみても。簡単な対策しか書かれておらずもやもやが募る…。 そこで、IQOSカスタマーセンターにチャットで喫 […]

  • 2023年9月2日

アイコス全9種類のコンビニ在庫・値段や販売カラー・限定色総まとめ!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 加熱式たばこのアイコス(IQOS)は、2016年の発売開始以来、これまでに全部で9種類の本体・ホルダーが発売されています。 アイコスの在庫は、ほぼすべてのコンビニで定番カラーは安定して在庫があり、さらに限定色の発売もあり、値段もどのコンビニでも同じ価格となっています。 このページではアイコスが買えるコンビニ一覧や値段、種類をはじめ、 […]

  • 2023年9月2日

アイコスはドンキホーテでも買える!値段や取扱店、機種や買い方をまとめてみた

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスはいろいろな店舗でも購入できますが、驚安の殿堂ことドン・キホーテでもアイコスは販売されており、売っている種類と値段は次のとおりです。 アイコス本体名 値段 アイコスイルマワン 3,980円 アイコスイルマプライム 9,980円 アイコスイルマ 6,980円 ドンキでのアイコスの値段は普段は他のお店と同じ定価ですが、不定期に実 […]

  • 2023年9月1日

アイコスイルマ/ワン最大2,000円割引キャンペーン「夏の得割」!コンビニクーポン総まとめ

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式たばこ「アイコスイルマ」の2,000円割引キャンペーン「夏の得割」は2023/7/10に開始され8/7に終了しました。 また、各コンビニがアプリや郵送で配布しているアイコス2,000円割引クーポンの有効期限も8/13で終了しています。 クーポンを持っていない方は、こちらのページでさらにお得に購入する方法についてまとめているので […]

  • 2023年8月30日

アイコスの保証内容(IQOSケアプラス)と実際の交換方法まとめ!自損/水没/故障してなくても交換してもらえる?

こんにちわ、加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! アイコスには「IQOS ケアプラス」というアフター保証制度があり、この保証期間内であれば、故障しても1回は無料で交換してもらうことができます! アイコスを何台も使っているワタシですが、今回たまたまアイコスイルマワンオアシスのバッテリーが不調のため、この機会にケアプラスを使ってみることにしました! このページでは、IQOS ケアプラスの保証 […]

  • 2023年8月30日

アイコスイルマが在庫切れしている場合の2つの対策方法

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式タバコ「アイコスイルマ」の本体がほしいと思った時に、普段は売っているお店で在庫切れが起こっていることがあります。 公式サイトで在庫切れしている時の対策方法 コンビニで在庫切れしている時の対策方法 それぞれの対策方法をご紹介します。 まずは、そもそも在庫切れしがちな商品からご紹介します。 アイコスイルマの在庫切れしがちな商品 ワ […]

  • 2023年8月29日

アイコス本体が買いやすい正規販売店10選!どこで買うのが安くて在庫も豊富で購入しやすい?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 人気ナンバーワンの加熱式たばこのアイコス(IQOS)は、新機種のアイコスイルマワンも登場し、コンビニでも大きなポップをよく目にするので、興味を持っている方も多いと思います。 このページでは、初めてアイコスを使われる方でも買いやすい正規販売店舗の一覧をご紹介します! このページでは正確性を期すためにIQOSサポートセンターや、東京~名 […]

  • 2023年8月29日

【9/5閉店】IQOSストア原宿に行ってきた!超駅チカのアクセスで行きやすい喫煙スポット!

こんにちは、早すぎる梅雨明けにビックリの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 先日、久々の東京出張に1泊2日で行ってきたんですが、渋谷方面に向かった際、早速喫煙場所に困ったため、通りすがりのIQOSストア原宿に行って一服させてもらいました(笑 駅前スグの好立地で、プレミアカフェもあり、気軽に立ち寄れるスポットとしてなかなかくつろげましたね! そこでこちらのページでは、 アイコススト […]

  • 2023年8月29日

アイコスのマールボロ/ヒーツで販売終了/廃盤になるたばこ一覧と、なくなる理由は?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式タバコの中でトップシェアのアイコスは、アイコスイルマシリーズのテリア/センティアは続々と新作が販売されています。 その反面、アイコス3Duo以前のシリーズで使える「マールボロ」「ヒーツ」は反比例するように販売終了となり、2024年1月にはすべて廃盤となることが決定しました。。 こちらのページでは、すでに販売終了になったアイコス […]

  • 2023年8月23日

テリア ブラックトロピカルメンソールを吸ってみたレビュー!ドライな強さとほのかに香るマンゴー味!

吸いごたえ(キック感) 3.5 メンソール感 4 味わい 4.5 コスパ 2 総合 3.5 >スティックの評価基準について こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日は、2023年6月12日に新発売されたアイコスイルマ専用のスマートコアスティック「テリア ブラックトロピカルメンソール」を1日じっくり吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみます! 暑くなる時期に合わせて […]

  • 2023年8月23日

【IQOS ILUMA】テリア ブラックイエローメンソールを吸ってみた!香りと苦味が引き立った強メンソール!

吸いごたえ(キック感) 4 メンソール感 4.5 味わい 4 コスパ 2 総合 3.6 >スティックの評価基準について こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 今日は2022年6月13日に発売されたアイコスイルマ専用のスマートコアスティック「テリア ブラックイエローメンソール」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 「テリア ブラックパープルメン […]

  • 2023年8月23日

【IQOS ILUMA】テリア ブラックメンソールを吸い倒してみた!薬草臭も目立たない最強メンソール!

吸いごたえ(キック感) 4 メンソール感 4.5 味わい 4 コスパ 2 総合 3.6 >スティックの評価基準について こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 今日はアイコスイルマ用のスマートコアスティック「テリア・ブラックメンソール」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 もともとアイコスの中でも強メンソールに位置づけられるスティックだけあって […]

  • 2023年8月23日

【IQOS ILUMA】テリア ブラックパープルメンソールを吸ってみた!いつまでも冷たさが残る香り豊かな強メンソール

吸いごたえ(キック感) 4 メンソール感 5 味わい 4 コスパ 2 総合 3.7 >スティックの評価基準について こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 今日は2023年2月7日に新しく発売されたアイコスイルマ専用のスマートコアスティック「テリア・ブラックパープルメンソール」を吸い倒してみて、味や感想を書いてみたいと思います。 テリアシリーズでは完全オリジナルの新 […]

  • 2023年8月22日

【アイコスイルマ】センティア(SENTIA)とテリア(TEREA)の5つの違い!どちらを選べば良い?

こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 加熱式たばこ「アイコスイルマ」に使える専用タバコには、「TEREA(テリア)」と「SENTIA(センティア)」の2つの銘柄があります。 ただ、買う側としては、「センティアとテリアっていったい何が違うの?」「センティアって味はマズイのでは?」と気になるのではないでしょうか? そこで、テリア、センティアの全銘柄30種類以上をすべて吸い倒しているワ […]