CATEGORY

アイコス

  • 2023年9月26日

【イルマ対応】NONNICO istick(ノンニコ アイスティック)全種類吸ってみた!販売店、味や吸いごたえは?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式たばこ「アイコスイルマ」に対応するニコチンゼロスティックは、2023年に入ってから続々と発売されていますが、2023/6月から「ノンニコ アイスティック(NONNICO istick)」が新発売されました! ノンニコといえば、加熱ブレード方式の旧型アイコスに対応するスティックが以前出ていましたが、新しくイルマ対応としてリニュー […]

  • 2023年9月26日

アイコスイルマ/ワン対応テリアフレーバー全21種類おすすめスティック別総まとめ!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! アイコスイルマで吸えるたばこの「TEREA(テリア)」は、2023年現時点で合計21種類のフレーバー(スティック)が発売されています! このページでは、テリア全フレーバーの一覧や値段をご紹介するとともに、これまで160種類以上の加熱式タバコを吸ってきたワタシ、パパ中西が1日1種類限定でじっくり吸い比べ、 吸いごたえ(キック感)や味わ […]

  • 2023年9月26日

アイコスのコンビニでの買い方を簡単解説!本体やたばこを買う時に準備しておくものや注意点はコレ!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 加熱式たばこのIQOS(アイコス)は本体、スティックともに、全国のコンビニで買うことができます。 20歳以上なら誰でも購入できますが、レジの奥に置いてあることが多いので、アイコスの買い方がよくわからない方もいるはず…。 そこで、このページではコンビニでのアイコスを買い方がよくわからない方のために、 コンビニで買えるアイコスの種類や値 […]

  • 2023年9月25日

アイコスのホルダーのみはコンビニなどで買える?1980円で買える店や落としたり、故障した場合にすぐ確認することはこれ!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスを吸っていると、たばこを入れて喫煙するホルダー(スティック)が故障して使えなくなったり、ホルダーを無くしてしまって絶望感に襲われることもあると思います。 ホルダーだけ故障したり、落としてしまった場合は買い替えなどはできるのでしょうか? 調べてみると、アイコスの種類によってホルダーのみで購入できる、できないがあり、 アイコス2 […]

  • 2023年9月25日

アイコス(IQOS)を捨てる方法は?自治体でのゴミ区分の調べ方と各家電量販店での捨て方まとめ

こんにちは、自称、加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 アイコスが壊れてしまった場合、捨て方はご存じでしょうか? アイコスを捨てる方法は2つあり、 公式店舗「IQOSストア」に持参してリサイクルボックスに入れる 各自治体の指定する区分でゴミ収集に出す の2つの方法があります。 間違った捨て方をすると、思わぬ事故にもつながることがあるので IQOSストアに持参して捨てるIQOSリサイクルプログラム […]

  • 2023年9月24日

【公式確認済】アイコスイルマは本当に掃除が不要?普段のお手入れ方法や実際のヤニ汚れは?

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスイルマは基本的には定期的な掃除が不要です! アイコス3までの機種は吸ったあとにホルダー部分が汚れてしまい、美味しく吸うためには1箱を目安に掃除が必要だったので、イルマになり使い勝手がよくなっています! 手間が省けたのは「IQOSナイス!」という感じですが、本当にアイコスイルマは汚れることはなくて”永久に”掃除は不要なのか疑問 […]

  • 2023年9月24日

アイコスのたばこスティックが奥まで入らない・刺さらない時に試したい対策方法

こんにちは、小銭貯金している自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスを吸う時、スティックを何本かに1本はうまく刺さらず、無駄にしてしまうことってありますよね。。 フニャッとなるともう吸えないので、捨てるしかないのですが、あれで1本無駄にするのもったいなくて…。 ワタシも最初は何度もこれで無駄にしましたが、このページで書いている3つの対策をしてみると、だいたい80%くらいの確率 […]

  • 2023年9月24日

【販売停止】テリア サンパールを吸ってみたレビュー!スイカ味の甘くジューシーなミドルメンソール!【アイコス】

吸いごたえ(キック感) 3.5 メンソール感 3.5 味わい 3.5 コスパ 2 総合 3.1 >スティックの評価基準について こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日は、2023/4/27に発売されたアイコスイルマ専用のスマートコアスティック「テリア サンパール」を1日じっくり吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみます! 「テリア・オアシスパール」に続く、大人気 […]

  • 2023年9月24日

【初心者向け】アイコスイルマの使い方と使用時の注意点まとめ

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコス最新モデルの「アイコスイルマ」を初めて使う方は、使い方がわからない方もいると思います! また、アイコス3からの乗り換えの人でも、オート機能など新機能が追加されて、細かな使い方に少し戸惑う方もいるかもしれません。 そこでこちらのページでは、イルマ先行販売時から使い倒しているワタシが、 (初めての方向け)アイコスイルマの基本的な […]

  • 2023年9月21日

【限定色】アイコスイルマWEのコンビニ在庫と割引情報!実機カラーの特徴、販売店などをまとめて紹介!

こんにちは、新しいもの大好き自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 2023年5月16日にアイコスイルマシリーズの数量限定カラーモデル「アイコスイルマWE」が数量限定発売され、5/30日からIQOS公式サイトで一般発売が開始されました! このページでは、アイコスイルマWEのコンビニでの現在の在庫状況をはじめ、カラーの特徴、その他の販売店舗についてもまとめてご紹介します。 アイコスイル […]

  • 2023年9月20日

リルハイブリッドMIIX(ミックス)フレーバー全種類を吸った感想。新作や人気スティックはどれ?。吸いごたえとおいしく感じるのは?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 フィリップモリスから発売されているハイブリット加熱式タバコのリルハイブリッドで吸えるたばこである専用スティック「MIIX(ミックス)」は、現在までに4つのフレーバーが発売されており、価格と値段は次のとおりです。(2023年8月現在) MIIX レギュラー 510円 MIIX アイス(ミント系メンソール) 510円 MIIX ミックス […]

  • 2023年9月17日

アイコスイルマのホルダーが滑るのを防ぐ方法。落とす前に予防できるシールや輪ゴムでの対策法

こんにちは、末端冷え症の自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式タバコ「アイコスイルマ」は、加熱方法や吸いごたえが変わっただけでなく、本体もよりツルッとした光沢のあるアルミ素材に変わりました。 しかし、寒くなった時期に手袋をつけながらアイコスイルマを吸おうとすると何度も落としそうになることがあります…。 「自分だけ?」とTwitterをみると同じようなことをつぶやいている声がち […]

  • 2023年9月17日

アイコスイルマ愛用者700名に聞いたリアルなデメリットWORST5!アイコス3から乗り換えしても大丈夫?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスイルマが販売されて以降、コンビニのポップでも見かける機会が増えて、気になっている方も多いと思います。 ただ、最新型のアイコスイルマは、加熱方法も、使い勝手も、使用するスティックも以前のアイコス3/2.4と違います。 以前のアイコスを使い慣れている人からすると、「乗り換えて大丈夫?」と不安に感じている方も多いと思います。 そこ […]

  • 2023年9月16日

IQOSストア梅田へ行ってみた!お店への行き方や、カフェ、購入できる商品やサービスは?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスストアは全国に9店舗ありますが、今回ワタシは梅田店へ行ってきました! その日は購入しただけでしたが、後日改めて調べてみるとアイコスストアは店舗ごとに受けられる色々なサービスがあります! そこで、こちらのページでは、 アイコスストア梅田への行き方 アイコスストア梅田で受けられるサービス アイコスストア梅田のカフェ アイコススト […]

  • 2023年9月14日

【2023年】アイコスイルマ人気メンソールランキング!清涼感が強烈で美味しいスティックはこれ!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! アイコスイルマ専用たばこのメンソールスティックは「テリア」「センティア」の2つのブランドから多くの銘柄が発売されています。 このページでは、実際にアイコスイルマを吸っている人1,200人にアンケート調査を行い、2023年1月時点で発売されている銘柄から、よく吸われているメンソールスティックを人気順にご紹介します! これからアイコスイ […]

  • 2023年9月14日

【34種類】アイコスイルマ専用タバコ!テリア/センティアスティック総まとめ!全種類吸ってわかった美味しい銘柄は?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズで使用できる専用たばこ(スティック)は現在「テリア」21種類と「センティア」13種類の合計34種類が販売されています。 ワタシ、パパ中西は自分好みのスティックを見つけるために全種類購入して、1日1種類ずつじっくり吸って都度レビューを書き溜めています! このページでは、テリアとセンティア全種類そ […]

  • 2023年9月14日

販売中のアイコス本体&スティック57種類の吸いごたえ総まとめ!おすすめのフレーバーや味の特徴を一挙紹介!

こんにちは、持っている加熱式たばこが10個を超えてから数えなくなった自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスは業界シェア70%以上ともいわれている、日本で一番人気の加熱式たばこです。 吸ってみたい!と考えている方も多いと思いますが、現在アイコス本体は3種類、スティックは全部で56種類と非常に多くてどれを選べばいいのか難しい…。 そこで、こちらのページでは「アイコスを吸ってみよ […]

  • 2023年9月14日

アイコスイルマ「テリア」の強いメンソールおすすめランキング!全13種類を吸い比べてわかった人気のスティックは?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! IQOSイルマ専用たばこ「テリア」のメンソールスティックは2023年現在14種類が販売されています! このページでは、テリアのメンソール全銘柄の一覧や値段をご紹介するとともに、これまで160種類以上の加熱式タバコを吸ってきたワタシ、パパ中西が1日1種類限定でじっくり吸い比べ、 メンソール(清涼感)の強さ 味のウマさ を5段階で独自に […]

  • 2023年9月13日

【実機レビュー】リルハイブリッドを吸い倒してみた感想と評価。味や吸いごたえを総まとめ!

こんにちは、新商品に目が無い自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 2021年2月15日に全国コンビニで販売開始されたIQOS系列の新デバイス「リルハイブリッド」 。 コンビニに行くのが日課の私は、ある日突然レジ前に登場したPOPに「おっ!」と思わず反応しました。 アイコス、グロー、プルームエス、VAPEなどなど、吸い分けている自分にはもう必要ないと思っていたのですが(笑、新機種はや […]

  • 2023年9月11日

リルハイブリッドの害やニコチン・タール量、副作用はどれくらいある?アイコスとも比較!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 「リルハイブリッド」は韓国のKT&G社が製造し、日本ではIQOSを販売するフィリップモリスが販売している加熱式たばこです。 コンビニでポップがでていたこともあり、興味を持っている方も多いと思います。 タバコスティックと液体リキッドを使うハイブリッド型の加熱式たばこで、普通の紙巻きタバコやアイコスよりも害が少ないような印象もありますね […]

  • 2023年9月11日

リルハイブリッド愛用者の良い口コミ/悪い評判ベスト4と、約1年吸い倒した評価を忖度なしで総まとめ!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 リルハイブリッドは、2021年2月15日に全国コンビニで販売開始された加熱式タバコの新デバイスです。 たばこスティックとリキッドのハイブリッド型加熱式たばこで、コンビニなどで見かけて気になっている方も多いのではないでしょうか? そこで、こちらのページでは、リルハイブリッド50名の良い評判、悪い評判も口コミ件数が多い順番にまとめてみた […]

  • 2023年9月11日

アイコス/イルマ対応コンビニで買えるニコチンゼロスティック一覧!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式たばこアイコス(IQOS)には、公式で発売されているたばこの他に、ニコチンが含まれていない(ノンニコチン)スティックが多数発売されています。 このページでは、加熱式たばこ全種類吸っている、ワタシ、パパ中西が、コンビニやドンキで買えるニコチンレスのスティック全種類を吸ってみて味や感想などをご紹介したいと思います! アイコスイルマ […]

  • 2023年9月11日

ザサードイズミ ブライトブルーベリーを吸ってみた!本家よりジューシー味なフレーバーメンソール!

吸いごたえ(キック感) 2 清涼感 3 味わい 4 コスパ 4 総合 3.2 こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日は、非公式品ながら、アイコスイルマに対応するニコチンゼロのスティック「The Third IZUMI(ザサードイズミ)」のブライトブルーベリーを吸ってみた感想について書いてみたいと思います。 実際の吸いごたえや味わいなどをレビューしてみたので、興味のある方は是非 […]

  • 2023年9月11日

ザサードイズミ エメラルドミントを吸ってみた!茶葉感を感じさせない絶妙な味わいのミドルメンソール!

吸いごたえ(キック感) 2 清涼感 3 味わい 4 コスパ 4 総合 3.2 こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日は、非公式品ながら、アイコスイルマに対応するニコチンゼロのスティック「The Third IZUMI(ザ・サードイズミ)」のエメラルドミントを吸ってみた感想について書いてみたいと思います。 実際の吸いごたえや味わいなどをレビューしてみたので、興味のある方は是非チ […]