吸いごたえ(キック感) | 1.5 |
味わい | 1 |
メンソール感 | 4.5 |
コスパ | 4 |
総合 | 2.7 |
こんにちは、昔は瓶ビールの王冠集めにハマっていたパパ中西です。
今日はglo(グロー)のネオスティックシリーズのひとつ、「ケント・ネオスティックシトラス・フレッシュ」を吸ってみた感想をお届けします。
glo(グロー)のKENT シリーズでは3種類ある「フレーバーメンソール」タイプのひとつです。
シトラスといえば柑橘系のどストライクでイメージするワード、どちらというと酸っぱさの方が先行する感じでしょうか。
メンソールのクール感と合わせてものすごく爽やかな感じの味なのかなぁと想像してしまいますね。
実際に吸ってみて確かめてみたので、気になる方はご覧ください。
こんにちは、収集癖がどんどん加速している自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西です。細いスティックを使うグロープロでメンソールを愛用中の方&これからメンソールを吸ってみたいと思っている方!コンビニで買おうと思っても、[…]
ケント・ネオスティック・シトラス・フレッシュのスペック・価格
ひんやりミントの冷涼感に、シトラスのようなフレッシュな香りですっきり爽快。
KENTのネオスティックには3種類のフレーバータイプがありますが、そのすべてはメンソール+果実の組み合わせになっています。
この「シトラス・フレッシュ」は、柑橘類の代表格シトラスの香りを加えたフレーバー。
一応注意書きには、「シトラス類の果実や果汁は含まれていません」と書かれていますが、人工の香料でも、甘酸っぱさや爽やかさは再現しやすそうな感じがします。
ケント・ネオスティック・シトラス・フレッシュの値段は現在530円。当初は460円でしたが、段階的に値上げが行われ、最終的に70円高くなっています。
価格 | 530円 ※2022年11月より30円値上げ |
---|---|
内容量 | 20本入り |
製造国 | 大韓民国 |
対応機種 | グロープロ グロープロスリム グロー グローナノ グローミニ |
販売店 | 全国のコンビニ、一部タバコ店 gloオンラインショップ(カートン買いのみ) |
glo初期から販売されているタイプで、一部のコンビニでは取り扱っていない場合もあります。
太いスティックを使うグローハイパー、グローハイパープラスでは使用することはできませんのでご注意を。
パッケージ・スティック
シルバーを基調にやや緑が混じったイエローのトライアングルがあしらわれたデザイン。
もう少し狭めに言えば山吹色といった感じでしょうか?
イエロー系のKENTはこれしかないので、コンビニなどで指名買いしてもわかりやすいかと思います。
スティックにはキーカラーと同じく山吹色のラインが1本引かれています。
少し鼻を近づけてスティックのニオイをかいでみると…うーん、ミントの香りしかしません(笑
鼻にはメンソールの清涼感が突き抜けてきますが、柑橘の香りかと問われると…微妙です。
今回はglo proを使用して通常モードとブーストモードの2つの感想をご紹介します。
通常モードで吸った感想~味や香り、吸いごたえは?
吸い始めた刹那、強烈なメンソール!!!
メンソールの強力タイプである「インテンスリーフレッシュ」に匹敵するクール感。
鼻にも情け容赦なく冷涼感が突き抜けてきますね。
しかもなぜか強めの辛みも、舌にジンジン感じてノドの奥まで全然吸い込めない(笑
まぁ中盤になってくると慣れてきて吸えるようにはなってくるんですが、苦味も増えてくるので、吸い心地はあまり良いとはいえません。
さらに、ネーミングされているシトラス感は香り、味わいともにほとんど感じることもできず…。
香料としては入っているのかもしれないけど、メンソールの強さにかき消されて目立たないような感じがしますね。
反対にタバコ本来の味わいというと、やはり軽さが際立つ吸いごたえで、コクや深さを求める方にはあまり向いていないかも…
ブーストモードで吸った感想
しばらくしてからブーストモードで再トライ。
ああ、ノーマルとほぼ同じな清涼感+辛みに加え、最初から苦味も強い感じ。
ちょっとオレンジのようなフレーバー感もでてきたのですが、苦味の方に気をとられてノーマルモードとどっこいどっこいの感じ。
メンソール感+辛みも加えた強さも吸ったあとしばらく残りますね。
後味やニオイは?
メンソール感は数分残ります。
ホワンとプラムの香りはしてますが、味覚としての甘みはほぼなくなってミントの苦味だけが残ってしまうので果実感はあまり感じることはできませんでした。
ユーザー投票での人気度と口コミ
リラゾでは、グロープロを実際に愛用している日本全国の300名の方に、どのスティックを一番吸っているかアンケート調査を実施してみました!
ケント・ネオスティック・シトラス・フレッシュは11種類中、7位となりました。
愛用者の方のコメントを一部ご紹介すると…
41歳・男性の方
価格帯とシトラスのフレーバーが好き形状も使いやすい
50歳・男性の方
吸った後味が1番スッキリしている
49歳・男性の方
吸いごたえとほのかにシトラスの香りが口の中に広がる
57歳・男性の方
メンソールがそれほど強くなく、シトラスが爽やか
くわしいランキングの詳細はこちらのページをご覧ください!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式たばこ「グロープロ」シリーズ対応スティックは、「ケント」と「ネオ」から2022年現時点で合計11種類のスティックが発売されています。全加熱式たばこを使いこ[…]
まとめ
シトラスと言う言葉はどこへ、、やたら辛みと苦味が目立つフレーバーでした。
てっきりみかんやオレンジのような香りがして甘酸っぱさも感じるようなものを想像していました。
しかし実際は、香りはほとんどなし、柑橘といっても甘みではなく、軽い爽やかさはあるけれど苦味を強調したタイプといったところでしょうか。
メンソール感は十二分に味わえますが、味わいという点ではちょっと疑問に残るフレーバーでした。
グローのネオスティック(細いスティック)全種類を吸い比べて、味や吸いごたえをレビューしています。
お時間ありましたらこちらもぜひご覧ください!
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。ワタシはグロープロをメイン機に愛用しているのですが、コンビニに行くと、壁一面にずらりとスティックが並んでいますよね。毎回買う前に「今自分が吸っているスティックがベストなの[…]