【イルマ対応】エヌフリーティア全種類吸ってみた感想!販売店やニコチンゼロスティック最安値の味わいは?

エヌフリーティア

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。

2023年に入って続々と登場しているアイコスイルマのニコチンゼロスティックですが、5月に入って突如「エヌフリーティア(NFREE TIEA)」が新発売されました!

エヌフリーといえば、コンビニやドラッグストアなどでおなじみのブランドで、しかも業界最安値級のニコチンレススティックです!

新しいもの好きのワタシは、早速ネットで購入!全種類吸ってみました!

全種類実際に吸ってみた感想や、対応デバイス、コンビニなどどこで売っているかご紹介するので、買ってみようか悩んでいる方の参考になれば幸いです!

エヌフリーティア含めた、アイコスイルマで使えるニコチンレススティックのおすすめランキングはこちらでご紹介しているので、ニコチンレススティックをお探しの方はこちらもあわせてご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスイルマを愛用している方の中には、健康を気にしてニコチンゼロのスティックを吸ってみようと検討している方もいると思います!ただし、アイコルイルマシリーズで吸[…]

イルマニコチンゼロスティックおすすめ全種類

エヌフリーティアの価格とスペック

エヌフリーティア全種類

アイコスイルマ対応のエヌフリーティアは全部で次の4種類が発売され、価格は一箱429円(税込)となっています。

エヌフリーティア メンソール429円
エヌフリーティア シトラス429円
エヌフリーティア ブルーベリー429円
エヌフリーティア スカイレギュラー429円

エヌフリーは、これまでファミマなどのコンビニやドラッグストアなどで販売され、累計200万箱以上を売り上げているメジャーなニコチンレススティックです。

しかし、加熱ブレードのある旧型アイコス(IQOS 3 Duoなど)のみ対応で、最新機種であるアイコスイルマでは吸えませんでした。。

エヌフリーティアは、スティック内部に「誘熱体」と呼ばれる金属片(サセプタ)が内蔵され、アイコスイルマに対応できるようになりました!

価格はどれでも一箱429円(税込)で以前のエヌフリー(407円)に比べ、23円の値上がりとなっています。

しかし、既に発売されているニコチンゼロスティック「ザ・サードイズミ」や「ニコレス」は1箱440円なので、イルマ対応のニコチンゼロスティックでは現時点で最安値となっています。

その他のスペックは次のとおりです。

本数1箱20本入り
製造国日本
対応機種誘導加熱式デバイス
販売元Feature Technology株式会社

エヌフリーティアの対応デバイス~アイコスイルマシリーズの3機種に対応

アイコス コンビニ 種類

エヌフリーティアは、「誘導加熱式デバイス」に対応したニコチンゼロのスティックです。

「誘導加熱式デバイス」というのは、純正品以外にIQOSと表記できない規制があるため回りくどい言い方になっていますが(笑、アイコスの最新機種「イルマ」シリーズの3機種に対応しています。

  • アイコスイルマ
  • アイコスイルマプライム
  • アイコスイルマワン

エヌフリーティアの対応機種を一覧表にまとめると次のようになりますが、基本的にアイコスイルマシリーズ以外の機種ではそもそも喫煙できません。

誘導加熱式デバイスは、本体に加熱ブレードがなく、代わりにスティック内部に「誘熱体」と呼ばれる金属片(サセプタ)がスティックに内蔵されています。

この方式のデバイスはアイコスイルマの3種類しかなく、以前のアイコス3Duoなど加熱式ブレードタイプの加熱式タバコや、アイコス以外の加熱式たばこデバイスでは対応していません。

対応機種を一覧表にまとめると次のようになります。

機種喫煙可否結果
アイコスイルマ美味しく喫煙可能
アイコスイルマワン美味しく喫煙可能
アイコスイルマプライム美味しく喫煙可能
アイコス3Duo×喫煙できない
アイコス2.4×喫煙できない
グローハイパーエア/X2/プラス×喫煙できない
グローハイパー×喫煙できない
グロープロ/スリム×挿入できない
プルームX×喫煙できない
プルームS2.0×喫煙できない
プルームテックプラスウィズ×挿入できない
ウィズ2×挿入できない
リルハイブリッド×喫煙できない

エヌフリーティアはどこに売ってる?コンビニには在庫ある?

エヌフリーティアは、2023年5月現在、ドン・キホーテ、公式サイト、楽天とAmazonのみのネット販売のみとなっています。

以前のエヌフリーはファミマなどのコンビニやマツキヨなどのドラッグストアでも幅広く販売されていましたが、現在確認したところ、コンビニでは売っていませんでした。。

しかし、今後取り扱われるお店も増えていくと思います!

ドン・キホーテ

エヌフリーティアドンキ

エヌフリーティアは、リアル店舗だとドン・キホーテで販売されています!

4種類すべてのフレーバーが1箱単位で購入可能です。

まだすべてのドン・キホーテでは取り扱われておらず、たばこコーナーの広い一部店舗に限られていますが、今後広く取り扱われていくと思われます!

とりあえず一箱お試しで吸いたいなら、ドンキで買ってみてはいかがでしょうか?

公式サイト

エヌフリーの公式サイトでは、1カートン10箱入りのみの販売となっています。

送料は無料で、クレジットカードと、後払いの支払いが選べます。

Amazon

公式サイトと同じく1カートン10箱入りのみの販売となっています。

いつもではありませんが、時たまダブルポイントキャンペーンが実施されています。

楽天市場

楽天市場のみ、カートン販売以外にお試し3箱セットが発売されています!

近くにドンキがなく、いきなり1カートン買うのはキビシイ…と考えている方は楽天で3箱セットから買ってみてはいかがでしょうか?

楽天でも時たま20倍ポイントアップキャンペーンが実施されていることがあり、少しでもお得に買うなら楽天がオススメですね!

エヌフリーティア(NFREE TIEA)の種類と価格

エヌフリーティア(NFREE TIEA)は現在4種類のフレーバーが発売されています。

  1. メンソール
  2. シトラス
  3. ブルーベリー
  4. スカイレギュラー

メンソール系銘柄3種類に加え、ニコチンゼロスティックでは珍しいレギュラー銘柄もラインアップされています。

ここからは、新発売されたアイコスイルマ対応エヌフリーティア全4種類の味わいについてご紹介します。

ニコチンレススティックの共通のポイントとして、キック感はほぼありませんが、エヌフリーティアには、内蔵されたブラストカプセルを潰すことによって、蒸気のコクやフレーバー感がアップする工夫がされています。

エヌフリーティア メンソール

エヌフリーティアメンソール

  • 冴えわたる、極上の清涼感/429円
吸いごたえ(キック感)2.5
メンソール感3.5
味わい3

吸い始めたそばからいきなり喉奥がヒヤッとするやや強めのメンソール。

口いっぱいに広がるような清涼感ではないものの、インパクトの高い突き刺すような鋭さがあります。

やや蒸したお茶の香りを感じますが、それほどクセは強くなく、蒸気にもそれなりのコクがありますね!

ブラストカプセルを潰すと、さらに1.5倍くらい清涼感が強力に。

さらにほろ苦いミントの旨味も広がって蒸気の厚みも一気に広がった感じ。

テリアのメンソールやミントにもひけをとらない冷たさがあり、蒸気のボディもかなりあるため、吸いごたえはそこそこ高いスティックです。

エヌフリーティア シトラス

エヌフリーティアシトラス

  • 爽快な後味でリフレッシュ/429円
吸いごたえ(キック感)2
メンソール感2.5
味わい3

そのまま吸ってみると、弱メンソールなインパクトですが、シトラスのフレーバー感は弱く、お茶の香りが目立ち、あまり味わいはよくありません。

しかし、ブラストカプセルを潰してみると、グレープフルーツのような果実感が一気に増幅!

苦味も含んだ爽やかな香りとともに、あと残りの強いクール感もアップしたようで、ミドルレベルの強度のあるフレーバーメンソールになっています。

清涼感とシトラスの味と香りのバランスが良いスティックです。

エヌフリーティア ブルーベリー

エヌフリーティアブルーベリー

  • フルーティーでジューシーな味わい/429円
吸いごたえ(キック感)1.5
メンソール感1.5
味わい4

ブラストカプセルを潰さずそのまま吸ってみると、弱メンソールの清涼感にふくよかなブルーベリーのフレーバー感が高いです。

これだけでお茶独特の香りをうまくマスキングしてくれていて吸いやすいですね。

ブラストカプセルを潰すと、さながらブルーベリーガムから弾け出るようなジューシーすぎる果実感が一気に充満します!

この濃厚感は、品切れ続きで人気の「オアシスパール」を彷彿とさせるものがありますね。

ただし、フレーバーの味わい重視の設計からか、メンソールの効きが弱く、蒸気のコクも少ないのが惜しいところかも。

エヌフリーティア スカイレギュラー

エヌフリーティアスカイレギュラー

  • まろやかでコクのある旨味/429円
吸いごたえ(キック感)1.5
味わい2

かなり蒸気量が少ないうえ、蒸したお茶葉のような香りが強く、いかにもニコチンレススティックのレギュラーといった感じ。

ブラストカプセルを潰して吸ってもその傾向は同じで、お茶の味わいに苦味とロースト感がプラスされたような感じ。

まったく吸えないことはないですが、普通のレギュラーをイメージしているとその味の違いに違和感を覚えてしまうような、ややクセのある変わったテイストになっています。

キック感もほぼ皆無な上、香りが強めでコクの深さが少ないため、全体的に物足りない吸いごたえかも…。

後味にもモアっとしたニオイが残りやすいです。

エヌフリーティアの構造の特徴

エヌフリーティアのスティックの特徴として、アイコスイルマ専用たばこ「テリア」「センティア」とは構造が異なります。

「テリア」「センティア」の場合、フィルターの上にはタバコ葉がぎっしり詰め込まれていますが、エヌフリーティアは、スティック部分の半分くらいがフィルターになっており、実際に茶葉が入っている部分は少なくなっています。

エヌフリーティア分解

茶葉部分に入っている金属片は、テリアやセンティアと同じ構造になっていますが、茶葉の含有量が思ったより少ないため、全体的に発生する蒸気量はやや少なめです。

ブラストカプセルは吸い口近くのフィルターに内蔵されており、入っている位置はフィルター部分にBLAST!と●マークではっきりとプリントされています。

喫煙するときにはこの部分を歯や手で潰すことでカプセルがはじけてフレーバー成分が放出されます。

実際発売中の全種類を吸ってみても、ブラストカプセルを潰して吸ったほうが明らかに蒸気のコクがアップし、味わいがおいしくなりますね!

この構造は、同じくイルマ対応のニコチンゼロスティック「ザ・サードイズミ」や「ニコレス」と同じになっています。

エヌフリーティアの特徴

エヌフリーティアの特徴は3つあります。

  1. タバコ葉の代わりに茶葉を使ってニコチンゼロを実現
  2. ブラストカプセル搭載で味わいアップ!

となります。

1.タバコ葉の代わりに茶葉を使ってニコチンゼロを実現

エヌフリーティアは、タバコ葉の代わりに茶葉が詰めてあり、加熱することで発生する蒸気を楽しみます。

ニコチンがゼロというメリットがありますが、タバコ葉とは違った独特な茶葉をいぶしたような香りがするため、厳密に言えば普段吸っている加熱式タバコの味とまったく同じではありません。

また、ニコチンが入っていないため、いわゆる喉に当たる「キック感」がほぼないことも特徴です。

それらのデメリットを差し引いても健康を考えながら喫煙を楽しむことができ禁煙へのステップと使われる方が増えています!

2.ブラストカプセル搭載でフレーバー感爆増!

エヌフリーティアスティック

エヌフリーティアのスティック内には、全種類ブラストカプセルがフィルター内に内蔵されています。

ブラストカプセルを喫煙する時に噛み潰すと、カプセル内に配合されたフレーバーオイルが放出され、味わいや風味が一気にアップする仕様になっています。

最近では「テリア オアシスパール」にも同じようなカプセルタイプのスティックが発売され、人気を得ていますが、エヌフリーにはそれ以前から搭載されている元祖的な存在で、エヌフリーティアでもフレーバー感のアップにつながっています!

エヌフリーティアの製造メーカーや品質は?

エヌフリーティアは、鹿児島県にあるFuture Technology 株式会社が製造販売しています。

Future Technology 株式会社は、アイコスの公式メーカーではありませんが、これまでニコチンレススティックなど独自のスティックブランドを展開。

これまで、このような商品を販売している喫煙グッズを生産するメーカーです。

  • The Third IZUMI…アイコスイルマシリーズ対応のニコチンレススティック
  • ニコレス…アイコスイルマシリーズ対応のニコチンレススティック
  • The Third…アイコス2.4/3シリーズ対応のニコチンレススティック
  • CBD HEAL…アイコス2.4/3シリーズ対応のCBD配合ニコチンレススティック
  • アイラブシーシャ…使い捨てVAPE

ニコチンレススティックは中国生産するメーカーが多い中、こちらは、鹿児島県にある自社の「出水工場」で国内製造されており、厚生労働省が定める衛生管理の国際的基準「HACCP(ハサップ)」認証や「ISO9001」認証を取得しています。

エヌフリーティアの害や安全性はどれくらい?

エヌフリーティアは、鹿児島県にある自社工場で生産されているため、中国製のニコチンレススティックに比べ安心といえるでしょう!

さらにニコチンも含まないのが大きなメリットですが、長所ばかりではありません。

ニコチン・タールは、製造時には無配合ですが、加熱する時にタールや一酸化炭素などの「健康懸念物質」は若干発生するため、完全に無害であるわけではありません。

ニコチン入りのたばこよりは、健康にはマシなものの、完全な禁煙とはならないので、禁煙までのひとつのステップとして使うアイテムとして考えたほうが良いと思います!

害やリスクについては、「ニコレス」とほとんど同じなのでこちらのページも参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!ニコチン0の加熱式タバコで、コンビニやドンキに置かれているニコレスは、禁煙を目指す方に人気のアイテムとなっています。しかし、同じタバコなのに本当に害や副作用がな[…]

ニコレスドンキ

エヌフリーティアと同じような茶葉スティック

イルマ対応で、ニコレスと同じようなニコチンレスの茶葉スティックは他にもいくつか発売されています。

ザサードイズミ※誘導加熱タイプ

thethirdizumi4種類

アイコスイルマに対応する初めてのニコチンゼロスティックとして、発売されたスティックです!

ニコレスと同じメーカーが作っていて、ブーストカプセル搭載で味や香りの再現度がかなり高いスティック!

吸いごたえアップやフレーバーの変化がしっかり実感できます!

価格もニコレスと同じ1箱440円で、全国のファミリーマートやドラッグストアなどで販売されています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスイルマ対応の初のニコチンゼロの茶葉スティック「The Third IZUMI(ザサードイズミ)」が販売されました!ニコチンレススティックは「ニコレス」や[…]

thethirdizumi4種類
イルマ対応ニコチンゼロNo1スティック ザ・サードイズミ

ニコレス※誘導加熱タイプ

イルマ対応ニコレス全種類

ニコチンレス茶葉スティックの代表ともいえる「ニコレス」のアイコスイルマ対応バージョンです。

ファミリーマートをはじめ、ミニストップやドン・キホーテでも相次いで発売されており、最も手に入れやすいニコチンレススティックです。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。2023年に入って続々と登場しているアイコスイルマのニコチンゼロスティックですが、5月に入って突如「エヌフリーティア(NFREE TIEA)」が新発売されました![…]

エヌフリーティア

NONNICO istick(ノンニコ アイスティック)

ノンニコアイキャッチ

ノンニコは、以前加熱ブレード対応の旧型IQOS対応のスティックでしたが、2023年6月に新たにリニューアルされました。

先行する3銘柄に比べ、ノンニコにはフレーバーカプセルが搭載されていません。

そのため、味のジューシー感は少なく、茶葉感も多めですが、1箱418円とニコチンゼロスティックの中では最安値となっています。

くわしいスペックや味わいはこちらで紹介しています!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式たばこ「アイコスイルマ」に対応するニコチンゼロスティックは、2023年に入ってから続々と発売されていますが、2023/6月から「ノンニコ アイスティック(NONN[…]

ノンニコ
ノンニコ NONNICO istick お試し3箱 セット

まとめ

エヌフリーティア喫煙

新発売されたエヌフリーティア4種類試してみました。

もともとエヌフリーは、ブラストカプセル搭載で、他のニコチンレススティックに比べて、茶葉独特のエグミが少なく、比較的吸いやすいスティックでしたが、ティアになって、若干お茶の香りが目立つようになったかも…。

とはいえ、ブラストカプセルの効果で、フレーバーのジューシー感は全体的に高く感じることができます。

エヌフリーティアの、個人的に美味しいと感じた順番はコチラです。

  1. 1位 メンソール
  2. 2位 シトラス
  3. 3位 ブルーベリー
  4. 4位 スカイレギュラー

やはり定番のメンソールが清涼感、味わい、吸いごたえのバランスが一番高いですね!

レギュラーは今ひとつ、シトラスとブルーベリーは、どちらも弱~ミドルレベルのメンソールなので、清涼感よりもフレーバーのジューシー感を味わいたい方にオススメです。

今後ドラッグストアなどでも幅広く販売されると思うので、興味ある方は一度試してみてはいかがでしょうか!?

エヌフリーティア含めた、アイコスイルマで使えるニコチンレススティックのおすすめランキングはこちらでご紹介しているので、ニコチンレススティックをお探しの方はこちらもあわせてご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスイルマを愛用している方の中には、健康を気にしてニコチンゼロのスティックを吸ってみようと検討している方もいると思います!ただし、アイコルイルマシリーズで吸[…]

イルマニコチンゼロスティックおすすめ全種類
エヌフリーティア
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow