TAG

グローハイパー

  • 2025/02/19

【販売終了】ネオ・メロン・シトリック・ミックス・スティックを吸ってみた!ライムとウリの味は混ぜるタイミングがカギ!?

吸いごたえ(キック感) 4 味わい 4 メンソール感 4 コスパ 3 総合 3.7 >スティックの評価基準について こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2021/5/3に新しく発売されたグローハイパー用のメンソールスティックのひとつ、「ネオ・メロン・シトリック・ミックス・スティック」を吸った感想を書きたいと思います! 「ネオ・パイナップル・ベリー・ミック […]

  • 2025/02/19

【glo hyper】ネオ・ブラウン・タバコ・スティックを吸ってみた!通販限定460円レギュラーの実力は?

吸いごたえ(キック感) 3.5 味わい 2.5 コスパ 5 総合 3.6 >スティックの評価基準について こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、グローハイパー用のレギュラースティックのひとつ、「ネオ・ブラウン・タバコ・スティック」を吸った感想を書きたいと思います! 1箱の定価が460円と、加熱式タバコ界の中でも最安値に位置し、タバコ値上げに苦しむスモーカー […]

  • 2025/02/19

【glo hyper】ネオ・グリーン・ミント・スティックを吸ってみた!期待通りの強メンソールだけどアロマカプセルが…

吸いごたえ(キック感) 3.5 味わい 3 メンソール感 4.5 コスパ 5 総合 4 >スティックの評価基準について こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2021年10月1日に新しく発売されたグローハイパー用の「ネオ・グリーン・ミント・スティック」を吸った感想を書きたいと思います! こちらは、残念ながら店頭では発売されていない定期購入専用のスティックと […]

  • 2025/02/19

【glo hyper】ネオ・パープル・ベリー・スティックを吸ってみた!軽いベリー感で無難に楽しめるスティック!

吸いごたえ(キック感) 3.5 味わい 3.5 メンソール感 3 コスパ 5 総合 3.8 >スティックの評価基準について こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2021年11月に新しく発売されたグローハイパー用の「ネオ・パープル・ベリー・スティック」を吸った感想を書きたいと思います! これまでのネオシリーズに比べ100円安い価格で注目されていますが、残念 […]

  • 2025/02/19

【販売終了】ネオ・メンソール・フルーツ・ミックス・スティックを吸ってみた!460円なのにメリハリのある味変ができるミドルメンソール!

吸いごたえ(キック感) 3.5 味わい 4 メンソール感 3 コスパ 5 総合 3.8 >スティックの評価基準について こんにちは、最近DHAサプリを摂りはじめた@自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 今日は、2021年10月1日に新しく発売されたグローハイパー用のひとつ、「ネオ・メンソール・フルーツ・ミックス・スティック」を吸った感想を書きたいと思います! これまでのグロー […]

  • 2025/02/19

【販売終了】ネオ・ワイルド・メンソール・スティックを吸ってみた!軽めの吸い心地と爽快感重視の強メンソール!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2021/10/18に発売されたグローハイパー用のメンソールスティックのひとつ、「 ネオ・ワイルド・メンソール・スティック」を吸った感想を書きたいと思います! 強メンソールのラインアップが多いグローハイパーにまた新たに新たな強豪メンソールが登場。 実際に吸ってみると、冷涼感1,2を争う強烈さですが、爽やか系のミントの香りがふ […]

  • 2025/02/19

軽いと思ったら意外に強い!ネオ・スムース・タバコを吸ってみたレビュー!【グローハイパー】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2024年5月7日に発売されたグローハイパー用のたばこスティックの新作「ネオ・スムース・タバコ・glo hyper用」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、スムースという軽くて薄味っぽい名前の割には意外に強めな吸いごたえが楽しめ、かつ吸いやすさもあるフレーバーでした! ネオ・スムース・タ […]

  • 2025/02/19

想像以上のヘビーな味に感動!ラッキー・ストライク・ダーク・タバコを吸ってみたレビュー!【glo hyper】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2022年11月28日に発売されたグローハイパー用のスティック、「ラッキー・ストライク・ダーク・タバコ」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います! 実際に吸ってみると、今までのグローではありえない強いキック感と濃厚な蒸気の味わいに圧倒されたスティックでした! どんなスティックが気になる方はぜひチェックし […]

  • 2025/02/19

【販売終了】ラッキー・ストライク・ダークイエローメンソールを吸ってみたレビュー!ピーチフィズのような味わいの強メンソール!【glo hyper】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2023年2月27日に発売されたグローハイパー用のスティック「ラッキー・ストライク・ダークイエローメンソール」を1日1箱じっくり吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。 実際に吸ってみた感想をご覧ください! ラッキー・ストライク・ダークイエローメンソールは2025年2月で販売終了… 「ラッキーストライク […]

  • 2025/02/19

【販売終了】ラッキー・ストライク・スムース・タバコを吸ってみたレビュー!味や吸いごたえを徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2024年1月29日に発売されたグローハイパー用のスティック「ラッキー・ストライク・スムース・タバコ・glo hyper用 」を吸ってみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います! 実際に吸ってみると、ライトな吸いごたえに加え、独特のバニラフレーバーの香りがまろやかさを引き立てたライトユーザーにはピッタリのレギュラース […]

  • 2025/02/19

メンソ強すぎ!?ラッキー・ストライク・ベリー・スイッチを吸ってみたレビュー!うまいかまずいか徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2025年2月10日発売のグローハイパー用のたばこスティック「ラッキー・ストライク・ベリー・スイッチ」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、そのまま吸えば苦みを効かせたインパクト高い強メンソール、カプセル潰すと、薄めながらもベリーの甘みと香りにスイッチする変わり種フレーバーでした! ラッ […]

  • 2025/02/19

強冷&甘桃!ラッキー・ストライク・トロピカル・スイッチを吸ってみたレビュー!うまいかまずいか味を徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2025年2月10日発売のグローハイパー用のたばこスティック「ラッキー・ストライク・トロピカル・スイッチ」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、そのまま吸えばビリビリしびれ感ある強メンソール、カプセル潰すと、濃いめの桃の味と香りが堪能できるフレーバーでした! ラッキー・ストライク・トロピ […]

  • 2025/02/17

【全4色】新型グローHYPERのコンビニ販売色、人気色を実機画像で徹底紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年8月から発売された加熱式たばこ「glo」の新型グローHYPERは3色の定番カラーと、1色の限定カラーの合計4色のカラーバリエーションがあります。 グラファイト・ブラック(黒) マラカイト・ティール(緑) ローズ・ゴールド(金) エメラルドグリーン(深緑)※限定色 このページでは、コンビニで販売される新型グローハイパーの色や […]

  • 2025/01/27

【2024年】グローハイパー人気タバコスティック全種類ランキング!900人が選んだおすすめフレーバーはコレ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「グローハイパープロ」「グローハイパーエア」「グローハイパーX2」「グローハイパープラス」に対応するタバコスティックは、かなりの種類が販売されており、どれを吸えばいいか悩む人も多いでしょう。 リラゾでは、普段からグローハイパーシリーズを愛用している、日本全国の900名の方に、通算3回目となるアンケート調査を実施!(202 […]

  • 2024/12/23

新型グローハイパーのランプ点滅全パターンとトラブル解決方法!赤や黄点滅の意味は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024/8/6から発売されたgloの新型グローハイパーは、本体の側面に4つに分かれたLEDライトがあり、点滅や点灯で、充電残量や残り喫煙本数などを知ることができます。 また、エラーが起こったときには、赤点滅や黄色点滅が表示されて使えなくなるので、それぞれにあった対策が必要です。 こちらのページでは、新型グローハイパーの全点滅パター […]

  • 2024/11/11

【閉店】大阪唯一のgloストアなんばウォーク店へ行ってみた! アクセス方法や購入できる商品は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! なんばの地下街なんばウォークにあったgloストアですが、2023年3月31日に閉店となりました。 大阪だけでなく、全てのgloストアが閉店となったようで、gloの実店舗は現在ありません。 gloストア閉店リリース 既に閉店となったgloストアなんばウォーク店ですが、どのような店舗だったのか?どういうサービスが受けられたのか、こちらの […]

  • 2024/11/10

グローハイパープラスを吸い倒してみた感想。実際の吸いごたえや本体カラーの選び方を紹介!

こんにちは、カメラにハマる自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式タバコgloの本体「グローハイパープラス」は、gloオンラインストアおよび全国のgloストアで購入できます。 また、コンビニではセレクトラインと称して、ブラック、ホワイトの2色が980円で販売されています。 くわしい価格情報や最新の割引キャンペーン情報はこちらで紹介しているので、ご覧ください。 このページでは、グ […]

  • 2024/10/15

グローハイパーを3ヶ月吸い倒してわかった正直な評価。吸いごたえはどこまで満足できる??

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2020年9月に480円のキャンペーンでグローハイパーを手に入れてから、今も吸い続けています。 こちらのページでは、家族持ち加熱式タバコスモーカーのパパ中西が、グローハイパーを吸い続けているからこそわかる正直な評価をしっかりレビューしたいと思います。 他のデバイスや紙巻きとの比較も交えながらレビューしたいと思いますので購入を考えてい […]

  • 2024/09/25

新型グローHYPERで急速充電できる充電器の選び方。充電残量確認や実際の充電時間も紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年8月から発売された新型「グローハイパー」(glo hyper)は、20本吸うごとに充電が必要な加熱式タバコです。 購入時には、充電するためのUSBケーブルは同梱されていますが、コンセントにつなぐ充電器(ACアダプター)は付属していません。 また、グローハイパーは充電器のタイプによっては急速充電できない場合があります。 そこ […]

  • 2024/09/23

グローハイパープラスユニークを吸ってみた感想。吸いごたえは変わらないけど、どんな人が買えばオススメ?

こんにちは、寒すぎてベランダでタバコを吸うのがきつくなってきた自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 毎年グローは年始早々にビックニュースをぶつけてくることが多いのですが、2022/1/10に新機種「グローハイパープラスユニーク(glo Hyper+ UNIQ)」が突如発売されることがアナウンスされました! とはいってもまったく新しいスペックではなく、基本は「グローハイパープラス」と […]

  • 2024/09/22

販売終了した旧型グローハイパーシリーズの本体と限定カラーまとめ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「グロー」には新色や新機種が豊富に販売されており、魅力的な新色が定期的に販売されています。 一方で、限定カラーは数量限定販売なので、ネットで見つけて「買おう!」と思ってもすでに終売となっているカラーも多いです…。 そこでこちらのページでは、2021年以降に販売され、現在は終売となっているグローハイパーシリーズの本体や限定 […]

  • 2024/07/01

グローハイパープラスは何分で充電完了?代用USB充電器や点滅の意味、電池寿命を伸ばす方法は?

こんにちは、大人の癖に忘れん坊な自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 今日は、グローハイパープラスの充電時間について書いてみたいと思います。 フル充電までの時間 対応するUSB充電器(ACアダプター)の種類 といった基本的なことから、 充電中の点滅の意味 1本だけ吸いたい時の充電時間 充電しながら吸える? 電池寿命を伸ばす方法 など、使っている時に知っておくと役立つ情報もまとめてい […]

  • 2023/11/26

グローのカーデバイスホルダーはグローハイパーにも使える?対応しそうな機種で試してみると…

こんにちは、夜のドライブにフラッと行ってしまうのが好きな自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 車の中でグローの本体を椅子の下に落としてしまって毎回ストレスフルなパパ中西。。(単にガサツなだけです) 前々からグロー公式アクセサリーをみていると、車載ホルダーである「グロー・インカー・デバイス・ホルダー」が気になっていたので、この機会に買ってみることにしました。 実際使ってみると本体のグ […]

コピーはできません。