CATEGORY

アイコス(IQOS)

  • 2025/03/22

アイコスイルマワン/イルマのコンビニで買える色カラーや限定色の在庫状況総まとめ!実機画像も紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコで人気の「IQOS」は、現在新型となるアイコスイルマアイシリーズの3種類に加え、旧型のアイコスイルマシリーズがセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップなどのコンビニで買うことができます。 ただし、コンビニで取り扱っているカラーは限られていて、すべての色を買うことができません。 そこでこのページでは、202 […]

  • 2025/03/22

アイコスイルマワンを1980円で買う方法総まとめ!クーポン以外で2,000円以上割引される方法とは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「IQOS」の一体型モデルアイコスイルマワン(IQOS ILUMA ONE)は、定価3,980円ですが、不定期で実施されるキャンペーンやコンビニで配布される割引レシートなどを利用すると2,000円割引の1,980円で買える時があります! また、キャンペーン開催時以外にも、アイコスイルマワンを実質1,980円以下で買うこと […]

  • 2025/03/22

新型アイコスイルマアイ/ワンがお得に買えるはじめて割!最大2,000円引きになる使い方は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年3月13日から加熱式たばこ「アイコス(IQOS)」の新機種「アイコスイルマアイ」(IQOS ILUMA i)シリーズが発売されました! それに伴い、初回割引ともいえるお得な購入方法「はじめて割」も開始され、条件が適用されれば新型アイコスを最大で2,000円割引で買うことができます! こちらのページでは、「はじめて割」のキャ […]

  • 2025/03/22

【全網羅】アイコスイルマiワンの点滅パターン&エラー表示の意味全15種類一覧!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「アイコスイルマiワン」(IQOS ILUMA i ONE)には、側面にLEDライトが搭載され、表示パターンによって喫煙状態やエラー状態などを把握できます。 ランプの点灯や点滅状態で動作状態がわかりますが、赤点滅やオレンジ点滅、2回や3回の白点滅で使えない場合、なにが原因なのかよくわからない人もいると思います。 そこでこのページでは […]

  • 2025/03/22

イルマ互換のFasoul C1でアイコスを二度吸いしてみたレビュー!Q1との違いやどこで買える?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコスイルマの互換機で、一度吸ったたばこスティックを2度吸いできるというFasoul C1(ファソウル c1)を実際に使ってみたレビューをご紹介したいと思います! 本当に2度吸いできるのか、アイコスのテリア、センティアで吸ってみた感想をはじめ、後継機種のQ1との比較、メリット、デメリットを紹介しているので、気になる方はご覧 […]

  • 2025/03/22

【長く二度吸い】イルマ互換のResty SK1でアイコス吸ってみたレビュー!どこで買える?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコスイルマの非公式互換機で、一度吸ったたばこスティックを2度吸いできるResty SK1(レスティーエスケーワン)を実際に使ってみたレビューをご紹介したいと思います! 実際に使ってみると、数ある2度吸いできる互換機の中でResty SK1は、一回目吸った時とほぼ同じ回数で吸うことができ、長く二度吸いしたい方には最適なデバ […]

  • 2025/03/22

【2025最新】563人が選ぶ!センティア人気おすすめフレーバーランキング!IQOSイルマユーザー1400名に聞いた美味しい売れ筋スティックは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティック「SENTIA(センティア)」は、2025年現在全部で17種類が販売されています! 当サイトでは、普段からセンティアを愛用している、日本全国の563名の方にアンケート調査を実施! 2025年1月までに発売されたセンティアの全銘柄から、現在最もよく吸っているスティックを投票して頂き […]

  • 2025/03/22

【5分解決】アイコスイルマのオレンジ点滅/点灯が消えない、充電できない時の直し方は?【IQOS】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「IQOSイルマ」を使っていると、オレンジ色の点滅や点灯をすることがあり「故障か?」と心配されるかもしれません! そこでこのページでは、アイコスイルマのオレンジ色の点滅・点灯理由や、消えない、充電できない場合の対処法についてわかりやすく解説していきます! オレンジ点滅/点滅がしていて困っている方は5分以内で解決することも […]

  • 2025/03/22

【2025年】アイコスイルマ対応コンビニやドンキで買えるニコチンゼロスティック一覧!【禁煙タバコ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこアイコス(IQOS)には、非公式ながらニコチンゼロの互換性のあるたばこスティックが多数発売されています。 このページでは、加熱式たばこ全種類吸っているワタシ、パパ中西が、ファミマなどのコンビニや、ドンキで買えるアイコス/イルマ対応のニコチン0のスティック全種類を吸ってみて味や感想などをご紹介したいと思います! 【2025 […]

  • 2025/03/14

【最大15%お得】今使える!たばこを安く買うための3つの方法!チリツモで節約!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! ヘビースモーカーほど、たばこを毎日買っていると、「もうちょっと安くなったらいいのにな…」と思う方はワタシだけではないと思います。 たばこは法律上、定価でしか買うことはできませんが、昨今のキャッシュレスな流れと、手間を惜しまなければ、たばこを安く買うことができてしまうのです! そこでこのページでは、コンビニなどで使えるたばこを安く買う […]

  • 2025/03/13

【イルマで吸える】ニコゼロの特徴と全種類おすすめフレーバーはどれ?コンビニなどの販売店や味の口コミ評判は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年に新発売されたアイコスイルマで吸えるニコチンゼロスティック「ニコゼロ(NICO ZERO)」の購入を考えている人も多いのではないでしょうか? こちらのページでは、ニコゼロ(NICO ZERO)がどのようなスティックか紹介するとともに、実際に吸ってみた感想などをまとめてご紹介しています。 実際に吸ってみると、他とはひと味違う […]

  • 2025/03/13

【アイコス対応】ハンターエナジーはまずいのか口コミ評価レビュー!コンビニなど売ってる場所まとめ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! ハンターエナジーは、加熱式たばこ「アイコス(IQOS)」のアイコスイルマやアイコスイルマワンで吸えるニコチンゼロのフレーバーです! なんとエナジードリンクの成分をそのままタバコに入れたかなり斬新なニコチンゼロスティックで、どんな味なのか気になっている方もいると思います。 このページでは、ハンターエナジーを実際に全種類購入し、味や吸い […]

  • 2025/03/13

アイコスイルマのニコチン・タール量は何ミリ?グローやプルームXとどっちが高いかテリアで比較!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「アイコスイルマ」のテリア、センティアのたばこには、ニコチン、タールが含まれています。 しかし、紙巻きタバコでは必ず書いてある「ニコチン、タール量」が銘柄ごとに表示されていません。 こちらのページでは、アイコスイルマのニコチン/タール量をご紹介すると共に、グローやプルームXといった他の加熱式たばことのニコチン/タール量の […]

  • 2025/03/13

【新発売】エヌフリールミア(NFREE LUMIA)吸ってみたレビュー!おすすめの味やフレーバーは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! エヌフリー(NFREE)から、新作の「エヌフリールミア(NFREE LUMIA)」が発売さました! こちらのページでは、エヌフリールミアのフレーバー全4種類の率直な感想を紹介すると共に、従来商品である「エヌフリーティア(NFREE TIEA)」との違いについてまとめてみました。 対応機種やコンビニなどの販売店もまとめてご紹介している […]

  • 2025/03/13

アイコスイルマ対応のニコレスがコンビニ発売中!イルマで吸えない理由や全種類吸ってみた感想まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! ニコチンゼロスティックの代表格ともいえるニコレスのアイコスイルマバージョンがファミリーマートをはじめ、いろいろな販売店で発売開始され、気になっている方も多いと思います。 このページではアイコスイルマ対応ニコレスを実際に吸ってみた感想や、対応デバイス、コンビニなどの販売店などもまとめてご紹介するので、買ってみようか悩んでいる方の参考に […]

  • 2025/03/13

エコゼロ(ecoZero)9種類を吸ってみた!対応機種と味や吸いごたえの感想、販売店はどこ?【IQOS3対応】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコス3/2.4で吸うことができるニコチンゼロの茶葉スティック「エコゼロ」から発売されている9種類のフレーバーについてご紹介します! さらに、エコゼロのスペックや販売している種類、 対応機種 販売店 害はないの? 各スティックを実際に吸ってみた感想 をまとめてご紹介します。 エコゼロに興味があるけど、買ってみようか悩んでい […]

  • 2025/03/13

リルハイブリッドの害やmiixのニコチン・タール量、副作用はどれくらいある?アイコスとも比較!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「リルハイブリッド」は韓国のKT&G社が製造し、日本ではアイコス(IQOS)が販売を担当している加熱式たばこです。 タバコスティックと液体リキッドを使うハイブリッド型の加熱式たばこで、普通の紙巻きタバコやアイコスよりも害が少ないような印象もありますね。 そこでこのページでは、リルハイブリッドの害やニコチン・タール量をはじめ、健康にど […]

  • 2025/03/13

IQOS3で吸えるFreeM(フリーム)吸ってみた!茶葉感が控えめな吸いやすいニコチンゼロスティック!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコスで吸うことができる茶葉スティックブランド「FreeM」を吸ってみた感想をご紹介します! アイコスで吸えるニコチンゼロスティックはフリーム以外にも多数発売されているので、どんな種類があるか気になる方はこちらもご覧ください! FreeM(フリーム)の販売店一覧 現在FreeMは、Amazonでミントメンソールのみカートン […]

  • 2025/03/06

センティア(SENTIA)とテリア(TEREA)の9つの違いや安い理由を比較!どっちが人気でどっちがいい?【アイコスイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「アイコスイルマ」で吸える専用タバコには、「TEREA(テリア)」と「SENTIA(センティア)」の2つの銘柄があります。 ただ、「センティアとテリアっていったい何が違うの?」「IQOSを初めて吸うけどどっちの良い?」など気になる方がいるのではないでしょうか? テリアとセンティアの違いを簡単にまとめてみると、 味や吸いご […]

  • 2025/03/05

アイコスのコンビニでの買い方を簡単解説!本体やたばこを買う時に準備しておくものや注意点はコレ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこのIQOS(アイコス)は本体、スティックともに、全国のコンビニで買うことができます。 20歳以上なら誰でも購入できますが、レジの奥に置いてあることが多いので、アイコスの買い方がよくわからない方もいるはず…。 そこで、このページではコンビニでのアイコスを買い方がよくわからない方のために、 コンビニで買えるアイコスの種類や値 […]

  • 2025/03/05

最大3,000円割引!アイコスを安く買う方法まとめ!IQOSイルマを最安値でお得に買えるのはこれだ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコのアイコス(IQOS)をこれから使いたいと考えている人は、できれば安く、お得に買いたいですよね。 実はアイコスには、コンビニなどの購入場所によっていろいろな割引プランがあり、中にはIQOSイルマが最大3,000円割引されるプランもあります! このページでは、今すぐに使えるアイコスイルマをとにかく安く買う方法を、割引額が高 […]

  • 2025/03/05

アイコスが盗まれた…相手の特定は可能?失くしたときの保証は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 普段から愛用しているアイコスがどこかで誰かに盗まれてしまうことあるかもしれません。。 盗まれてしまった相手を特定することはできるのか?また、アイコスが盗られたり、失くしたりした場合は保証対象になるのか、調べてみたのでまとめてご紹介します。 アイコスが盗まれたら相手を特定できる?IQOSを探す機能でわかる? まずアイコスが盗まれた場合 […]

  • 2025/03/05

【2025版】意外!?テリア人気おすすめフレーバーランキング!美味しい一番人気の味はどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」対応の「テリア(TEREA)」は、たくさんのフレーバーが発売され、どれを選べばいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか? 当サイト「リラゾ」では、普段からアイコスイルマを愛用している、日本全国1,400名の方に通算4回目のアンケート調査を実施!(過去実施分:2022年、2023年、2024年) […]

  • 2025/03/05

【5秒診断】アイコスセンティア全種類フレーバー口コミ評価!味のレビューやコンビニでの発売は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSイルマ専用たばこ「SENTIA(センティア)」は、良コスパな17種類のフレーバーが発売され、初めての方はどれを選べばいいのか迷ってしまいそうですね。 このページでは、センティア全種類のレビューや、アンケート調査でわかったセンティア愛用者によるおすすめ口コミポイントを解説するとともに、 レギュラーは吸いごたえ(キック感)の強い […]

  • 2025/03/05

アイコステリア全25種類フレーバー総まとめ!味や吸いごたえを評価!コンビニでの値段は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマシリーズで吸える専用たばこ「TEREA(テリア)」は、20種類以上のフレーバーが発売されており、はじめて使われる方はどれを選べばいいのか迷ってしまいそうですね。 このページでは、テリア全種類それぞれの味の特徴をわかりやすく解説するとともに、 レギュラーは吸いごたえ(キック感)の強い順 メンソール、フレーバーメンソールは […]

  • 2025/03/04

【2025最新】472人ガチ投票!アイコスイルマレギュラー人気おすすめランキング!吸いごたえの高い&うまいのはコレだ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマ専用たばこのレギュラースティックは「テリア」と「センティア」2銘柄から15種類販売されています。 このページでは、普段からアイコスイルマのレギュラーを愛用している472名にアンケート調査を行い、おすすめのレギュラースティックを人気順にランキング形式でご紹介します! 結果を簡単にまとめると、 人気レギュラー1位は「テリア […]

  • 2025/03/04

【2025最新】1400人おすすめ!IQOSイルマ専用たばこ人気フレーバーランキング!美味しい味はどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応フレーバーは、テリアとセンティアの2つのブランドから40種類の銘柄があり、迷う方も多いのではないでしょうか? そこでリラゾでは、普段からアイコスイルマを愛用している日本全国の1,400名の方に、通算4回目のアンケート調査を実施!(過去実施分:2022年、2023年、2024年) 2025年 […]

コピーはできません。