CATEGORY

アイコス(IQOS)

  • 2025/07/30

【2025】アイコスイルマ用コンビニ&ドンキで買えるニコチンゼロスティック一覧!【禁煙タバコ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこアイコス(IQOS)には、非公式ながらニコチンゼロの互換性のあるたばこスティックが多数発売されています。 このページでは、加熱式たばこ全種類吸っているワタシ、パパ中西が、ファミマなどのコンビニや、ドンキで買えるアイコス/イルマ対応のニコチン0のスティック全種類を吸ってみて味や感想などをご紹介したいと思います! 【2025 […]

  • 2025/07/29

アイコスイルマ互換!UWOO Tantraで二度吸いできるか吸ってみたレビュー!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコスイルマの互換機で、一度吸ったたばこスティックを2度吸いできるUWOO Tantra(ユーウー タントラ)を実際に使ってみたレビューをご紹介したいと思います! 実際に使ってみると、まずくない味と吸いごたえを保ったまま二度吸いでき、画面搭載で使いやすいデバイスでしたが、競合アイテムと比べると実用的な喫煙回数はやや少なめな […]

  • 2025/07/23

【秘密】アイコスルーレット抽選の当たる確率は?景品が当たった方法を紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOS会員プログラム「アイコスフィア」では、IQOS Together Xという特典プログラムが用意されており、そのうちの一つに「アイコスポイント」を使って豪華賞品があたるルーレットがあります! ただし、景品の種類も当選数も多いはずなのに、いくら回しても当たらないってことありますよね。。 ワタシもその1人なので「どうしても当てたい […]

  • 2025/07/22

【2025最新】563人が選ぶ!センティア人気おすすめフレーバーランキング!IQOSイルマユーザー1400名に聞いた美味しい売れ筋スティックは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティック「SENTIA(センティア)」は、2025年現在全部で17種類が販売されています! リラゾでは、センティアを愛用している日本全国の563名の方に、独自のアンケート調査を実施! その結果、センティアで人気1位のフレーバーは、メンソールの「センティア フロストグリーン」(全体の約6. […]

  • 2025/07/20

【12番真剣対決】アイコスとグローハイパーを買うならどっち?最新機種を徹底比較!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコには、いくつかの種類が発売されていますが、その中で「アイコス」と「グローハイパー」のどちらを選べばいいのか迷っている方も多いかもしれません! そこでこのページでは、どちらも長年吸いまくっているワタシ、パパ中西が、味や吸いごたえ、機能性や使い勝手まで12の項目で徹底比較してみて、どちらがどんなメリットがあるのか評価してみま […]

  • 2025/07/20

アイコスイルマの点滅パターン解説!ずっと点滅や故障の時のランプ表示は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコのIQOSイルマは、LEDライトで充電中や残り使用回数などを点滅して教えてくれます。 しかし、時にランプの赤やオレンジ(黄色)の点滅や、白色がずっと点滅することもあり、「故障?壊れたかな??」と混乱することもあります。 そこでこのページでは、IQOSカスタマーセンターにチャットで確認した内容を元に、ランプの点滅や光り方、 […]

  • 2025/07/18

アイコスイルマワンを1980円で買う方法総まとめ!クーポン以外で2,000円以上割引される方法とは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「IQOS」の一体型モデルアイコスイルマワン(IQOS ILUMA ONE)は、定価3,980円ですが、不定期で実施されるキャンペーンやコンビニで配布される割引レシートなどを利用すると2,000円割引の1,980円で買える時があります! また、キャンペーン開催時以外にも、アイコスイルマワンを実質1,980円以下で買うこと […]

  • 2025/07/16

【イルマで吸える】ニコゼロの特徴と全種類おすすめフレーバーはどれ?コンビニなどの販売店や味の口コミ評判は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年に新発売されたアイコスイルマで吸えるニコチンゼロスティック「ニコゼロ(NICO ZERO)」の購入を考えている人も多いのではないでしょうか? こちらのページでは、ニコゼロ(NICO ZERO)がどのようなスティックか紹介するとともに、実際に吸ってみた感想などをまとめてご紹介しています。 実際に吸ってみると、他とはひと味違う […]

  • 2025/07/16

IQOSイルマテリアのニコチン・タール量は何ミリ?グローやプルームXとどっちが高いか比較!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「アイコスイルマ」のテリア、センティアのたばこには、ニコチン、タールが含まれています。 しかし、紙巻きタバコでは必ず書いてある「ニコチン、タール量」が銘柄ごとに表示されていません。 こちらのページでは、アイコスイルマのニコチン/タール量をご紹介すると共に、グローやプルームXといった他の加熱式たばことのニコチン/タール量の […]

  • 2025/07/16

【新発売】エヌフリールミア(NFREE LUMIA)吸ってみたレビュー!おすすめの味やフレーバーは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! エヌフリー(NFREE)から、新作の「エヌフリールミア(NFREE LUMIA)」が発売さました! こちらのページでは、エヌフリールミアのフレーバー全4種類の率直な感想を紹介すると共に、従来商品である「エヌフリーティア(NFREE TIEA)」との違いについてまとめてみました。 対応機種やコンビニなどの販売店もまとめてご紹介している […]

  • 2025/07/16

アイコスイルマ対応のニコレスがコンビニ発売中!イルマで吸えない理由や全種類吸ってみた感想まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! ニコチンゼロスティックの代表格ともいえるニコレスのアイコスイルマバージョンがファミリーマートをはじめ、いろいろな販売店で発売開始され、気になっている方も多いと思います。 このページではアイコスイルマ対応ニコレスを実際に吸ってみた感想や、対応デバイス、コンビニなどの販売店などもまとめてご紹介するので、買ってみようか悩んでいる方の参考に […]

  • 2025/07/16

エコゼロ(ecoZero)9種類を吸ってみた!対応機種と味や吸いごたえの感想、販売店はどこ?【IQOS3対応】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコス3/2.4で吸うことができるニコチンゼロの茶葉スティック「エコゼロ」から発売されている9種類のフレーバーについてご紹介します! さらに、エコゼロのスペックや販売している種類、 対応機種 販売店 害はないの? 各スティックを実際に吸ってみた感想 をまとめてご紹介します。 エコゼロに興味があるけど、買ってみようか悩んでい […]

  • 2025/07/16

IQOS3で吸えるFreeM(フリーム)吸ってみた!茶葉感が控えめな吸いやすいニコチンゼロスティック!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコスで吸うことができる茶葉スティックブランド「FreeM」を吸ってみた感想をご紹介します! アイコスで吸えるニコチンゼロスティックはフリーム以外にも多数発売されているので、どんな種類があるか気になる方はこちらもご覧ください! FreeM(フリーム)の販売店一覧 現在FreeMは、Amazonでミントメンソールのみカートン […]

  • 2025/07/14

【実機あり】IQOS限定色アニバーサリーモデルコンビニ最速情報!10周年記念限定モデルの再販はある?【2024年】

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 2024/10/1から突如IQOS10周年記念限定モデルとなる数量限定カラー「アイコスイルマiアニバーサリーモデル」がIQOS公式サイト/ストアで発売され、29日からはコンビニでも発売されました! このページでは、アイコスイルマiアニバーサリーモデルのコンビニでの在庫状況や再販をはじめ、実機画像で解説するカラーの特徴などについてまと […]

  • 2025/07/14

【結果発表】第十一回RELAZOプレゼントキャンペーン!アイコスイルマiワンデジタルバイオレットが当たる!

リラゾでは、皆さまの日頃のご愛顧に感謝を込めて、プレゼントキャンペーンを実施することになりました! 今トレンドの加熱式タバコの本体がほしい方はこの機会にぜひご応募ください! 応募は1日1回応募できます。毎日1回ずつ応募されると当選確率がアップします。 キャンペーンの賞品はこちら! アイコスイルマiワン デジタルバイオレット 1名様 アイコスイルマiワンの公式サイト限定色「デジタルバイオレット」を抽 […]

  • 2025/07/09

アイコスフィアのポイントを効率よく貯める7つの方法!会員ステージとは?コインズとの違いは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年5月22日に、IQOS会員プログラム「アイコスフィア」がリニューアルされ、これまで使用していた「コインズ」が「アイコスポイント」に変更されました! リニューアルされてからは、以前のコインズよりもポイントは貯めやすくなっていて、私は先日とうとう最上位のプラチナステージをゲットしています! こちらのページでは、アイコスフィアの […]

  • 2025/07/08

【全11種類】IQOS買うならどれがいい?おすすめのアイコス本体比較人気ランキング!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコのIQOS(アイコス)には、いろいろな本体が発売されており、新作を含めてその数は累計11種類もあります。 この中でどのアイコスを買ったらいいのか迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか? このページでは、「いまアイコスを買うならどれがいいのか?」について人気の機種と、IQOSを長年使い続けるワタシの目線で忖度なしにわかり […]

  • 2025/07/08

アイコスイルマワンはドンキホーテで1980円で買える?アイコスのドンキでの値段や取扱店、機種や買い方をまとめてみた

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコのアイコス(IQOS)は、驚安の殿堂ことドン・キホーテでもアイコスは販売されており、売っている種類と値段は次のとおりです。 現在は「アイコスイルマi」シリーズの3種類の本体が売っていて、値段は次のようになっています。 本体名 IQOSコーナーのあるドンキ 普通のドンキ アイコスイルマiワン (一体型で最安) 3,980円 […]

  • 2025/07/07

アイコスイルマiワン愛用者350人に聞いた良い口コミ/悪い評判ベスト5と、吸いごたえ評価を忖度なしで総まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこIQOSの一体型モデルの新型「アイコスイルマiワン」は、アイコスの中で最も安いモデルで、試してみようかと考えている人も多いと思います。 また、イルマiワンから新しく搭載された機能もあり、旧型のイルマワンから乗り換えたい方もいるかもしれません! そこで、当サイトリラゾでは、実際にアイコスイルマiワンを愛用している350名の […]

  • 2025/07/07

アイコスイルマi愛用者348人に聞いた良い口コミ/悪い評判ベスト5と、吸いごたえ評価を忖度なしで総まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこIQOSの「アイコスイルマi」は、アイコスの中でもスタンダードなモデルです。 旧型のアイコスイルマに比べて新しく搭載された機能もあり、乗り換えを検討している人もいるかもしれません! そこで、当サイトリラゾでは、現在アイコスイルマiを愛用している348名の方にアンケートを実施し、使っていて良いポイントや悪いと感じる点をラン […]

  • 2025/07/01

アイコスのホルダーのみはコンビニなどで買える?1980円で買える店や落としたり、故障した場合にすぐ確認することはこれ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスを吸っていると、たばこを入れて喫煙するホルダー(棒、スティック)が故障して使えなくなったり、ホルダーを無くしてしまって絶望感に襲われることもあると思います。 ホルダーだけ故障したり、落としてしまった場合は買い替えなどはできるのでしょうか? 調べてみると、アイコスの種類によってホルダーのみで購入できる、できないがあります。 ア […]

  • 2025/07/01

アイコスは修理に出すことができる?自分でできるIQOS修理キットは自己責任で

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「アイコスが故障したけど、保証期間が切れても修理できないの?」と考えている方はいらっしゃると思います。 IQOSシリーズの本体は、保証期間内であれば故障しても新品と交換してもらえ、製品登録をしている場合は、登録日から1年間保証されます。 ただ、「そもそも製品登録していない(できない)」「保証期間をすぎて故障してしまった」という場合は […]

  • 2025/07/01

【3分解決】アイコスが充電できない時にすぐできる6つの対策方法とIQOS本体の確認ポイントまとめ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSを使っていて急に充電できなくなる時、あると思います…。困りますよね。。 こちらのページでは、そんな方のために! アイコスが充電できない場合にやっておきたい5つの対策方法 アイコスが充電できていないのか確認する方法 アイコスのバッテリー寿命 を一部公式に確認した情報を含めてまとめてご紹介します。 今までに発売されたアイコスの全 […]

  • 2025/07/01

加熱式タバコや電子タバコの捨て方総まとめ。吸い殻、本体を捨てるときにはどうする?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこや電子タバコの本体は、どの機種にもリチウムイオン電池が使用されており、基本可燃ごみや不燃ごみに混ぜて捨てることはできません。 万一、適切な方法で処分しなかった場合、収集車やごみ処理施設で発火する原因となり、大変な事故になってしまう恐れがあります。 実際、日本容器包装リサイクル協会のリリースをみると、ゴミ処理時の加熱式たば […]

  • 2025/07/01

アイコスイルマのホルダー(スティック)が充電できない場合の原因と対策方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコスイルマ(IQOS ILUMA)を使っていると、ホルダー(スティック)やチャージャーが急に充電できなくなって困ってしまうことがありますよね。。 そこでこのページでは、アイコスイルマが充電できない時に復活できる対策方法について、IQOS公式に確認した内容も含めてご紹介しますので、困っている方はぜひご覧ください。 ア […]

  • 2025/07/01

【簡単解決】アイコスイルマワンが充電できない・たまらない原因と復活させる方法をまとめて紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマワンを使っていると、なぜか充電できない時があります。 アイコスイルマワンが充電ができないあるいは、充電しているはずなのにたまらない原因はいろいろありますが、1つずつ考えられる原因を対策していくと充電できるようになる場合があります! こちらのページでは、アイコスイルマワンが充電できない場合に、順番に試すべき対策方法をご紹 […]

  • 2025/07/01

アイコスイルマワンの電源が入らない点滅故障パターンと不具合解決法

こんにちは自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスイルマワンを長く使っていると、タバコを差し込んでも電源が入らないことがあります。。 電源が入らない場合、アイコスイルマワンのLEDライトの点滅状況で原因がわかるので、適切な対策をするとスムーズに解決することができますよ! このページでは、アイコスイルマワンの電源が入らない時のLEDライトの点滅パターンと、対策方法をまとめてご紹 […]

コピーはできません。