TAG

アイコスイルマ

  • 2025/10/13

【全11種類】IQOS買うならどれがいい?おすすめのアイコス本体比較人気ランキング!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコのIQOS(アイコス)には、いろいろな本体が発売されており、新作を含めてその数は累計11種類もあります。 この中でどのアイコスを買ったらいいのか迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか? このページでは、「いまアイコスを買うならどれがいいのか?」について人気の機種と、IQOSを長年使い続けるワタシの目線で忖度なしにわかり […]

  • 2025/10/13

【10月最新】アイコスイルマワンはファミマで1980円で買える?キャンペーンや割引クーポンは実施されている?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコのアイコス(IQOS)は、全国のたばこを取り扱っているファミリーマートで「IQOSイルマi」の2種類の本体が販売中で、定価は次のようになっています。 本体名 値段(税込) 新型 アイコスイルマiワン(一体型で最安) ¥3,980 アイコスイルマi(スタンダード) ¥6,980 ファミマでは不定期にIQOSの割引キャンペー […]

  • 2025/10/09

【当選発表】第十三回RELAZOプレゼントキャンペーン!特別企画!アイコス二度吸い互換機を3名様にプレゼント!

リラゾでは、皆さまの日頃のご愛顧に感謝を込めて、プレゼントキャンペーンを実施することになりました! 今回は、特別企画として、GEEK MIRACLE (HK) LIMITEDのご協力により、今話題のアイコスが二度吸いできる互換機を3名様にプレゼント! いつもより当選本数も多いため、この機会にぜひご応募ください! 応募は1日1回応募できます。毎日1回ずつ応募されると当選確率がアップします。 キャンペ […]

  • 2025/10/06

【2025年】アイコステリアの強いメンソール人気おすすめランキング!強い順や美味しいフレーバーはどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマシリーズで吸えるタバコ「テリア(TEREA)」には、2025年現在18種類のメンソールフレーバーが発売されています。 このページでは、テリアのメンソール全種類を吸い比べて、一番強い順にご紹介するとともに、普段からアイコスイルマを愛用中の日本全国1,400名の方へのアンケート調査でわかった人気フレーバーをランキング形式で […]

  • 2025/10/06

【2025年版】928人本気投票!IQOSイルマ人気メンソールおすすめランキング!強い美味しいフレーバーはこれ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコアイコス(IQOS)のアイコスイルマやアイコスイルマワンで吸えるメンソールフレーバーは「テリア」「センティア」の2つのブランドから多くの銘柄が発売されています。 このページでは、アイコスで一番強いメンソールをご紹介するとともに、普段からアイコスイルマを愛用している日本全国の928名の方へのアンケート調査でわかった人気フレ […]

  • 2025/10/06

センティア(SENTIA)とテリア(TEREA)の9つの違いや安い理由を比較!どっちが人気でどっちがいい?【アイコスイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「アイコスイルマ」で吸える専用タバコには、「TEREA(テリア)」と「SENTIA(センティア)」の2つの銘柄があります。 ただ、「センティアとテリアっていったい何が違うの?」「IQOSを初めて吸うけどどっちの良い?」など気になる方がいるのではないでしょうか? テリアとセンティアの違いを簡単にまとめてみると、 味や吸いご […]

  • 2025/09/30

ベリー感少ない!?テリア パープルメンソールを吸ってみたレビュー!味の評価やまずいと思う理由は?【紫箱】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はIQOSイルマ専用たばこ「テリア パープルメンソール」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。 実際に吸ってみると、強いメンソールに、果実感あるベリー系の味わいが楽しめる味ですが、いまいちベリーのさわやかで芳醇な味わいが出し切れていない感じがしました。 まずいと思ってしまう理由や、アイコスイルマを愛用し […]

  • 2025/09/29

【味違う?】IQOS✕京源異色コラボ!「テリアKIWAMIエディション」の数量限定パッケージ中身やコンビニ発売はいつ?【LIMITED EDITION】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマ専用タバコでおなじみのテリア(TEREA)が、家紋デザインを手掛ける「京源」とのコラボで、KIWAMI(極み)エディションの数量限定パッケージとして発売されています! ただ、実際発売されてみると、味が違うといった意見が続出…? このページでは、テリアのKIWAIMIエディションの実際のパッケージをご紹介するとともに、味 […]

  • 2025/09/24

【新型】イルマ互換のFasoul C2でアイコス二度吸いレビュー!C1やQ1との違いは?

※本記事はGEEK MIRACLE (HK) LIMITEDから提供されたサンプルを使用しています。 こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコスイルマの互換機で、一度吸ったたばこスティックを2度吸いもできるFasoul C2(ファソウル シーツー)を実際に使ってみたレビューをご紹介します! 結論、Fasoul C2は、特に外出時に携帯しやすいサイズ感で、Fa […]

  • 2025/09/24

アイコスの詰まりや中折れをとる道具グッズ比較5選!価格やとりやすさ、携帯性でおすすめはどれ?【IQOS】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこをアイコス(IQOS)を使っていると、たまにスティックが中折れしてしまい、詰まって取り出すことができないことがあります。 爪楊枝やピンセットなどで取り出すことができますが、失敗するときもあり、なにより外出時には道具がなくて絶望的な状態にもなってしまいますね…。 普段は困らないけど、万が一の時に備えて、今ではいろいろなIQ […]

  • 2025/09/17

アイコスフィアのポイントを効率よく貯める7つの方法!会員ステージとは?コインズとの違いは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年5月22日に、IQOS会員プログラム「アイコスフィア」がリニューアルされ、これまで使用していた「コインズ」が「アイコスポイント」に変更されました! リニューアルされてからは、以前のコインズよりもポイントは貯めやすくなっていて、私は先日とうとう最上位のプラチナステージをゲットしています! こちらのページでは、アイコスフィアの […]

  • 2025/09/12

【2025最新】アイコス2度吸いできる互換機最強おすすめランキング!安くて口コミ評価がいいのはこれ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスには、公式に発売されている本体以外に、二度吸いできる非公式の本体デバイスがいくつか発売されています! ただし、同じ二度吸いデバイスでも、それぞれ機能や吸いごたえの違いがあり、どれでも同じわけではありません。 そこで!このページでは、現在メジャーに発売されている二度吸いデバイス7種類を実際に使用し、吸いごたえや使用感を比較し、 […]

  • 2025/09/08

アイコスイルマ互換!UWOO Tantraで二度吸いできるか吸ってみたレビュー!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコスイルマの互換機で、一度吸ったたばこスティックを2度吸いできるUWOO Tantra(ユーウー タントラ)を実際に使ってみたレビューをご紹介したいと思います! 実際に使ってみると、まずくない味と吸いごたえを保ったまま二度吸いでき、画面搭載で使いやすいデバイスでしたが、競合アイテムと比べると実用的な喫煙回数はやや少なめな […]

  • 2025/09/08

【最強2度吸い機】イルマ互換のFasoul Stellarでアイコス二度吸いレビュー!C2やQ1PROとの違いは?

※本記事はGEEK MIRACLE (HK) LIMITEDから提供されたサンプルを使用しています。 こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコスイルマの互換機で、一度吸ったたばこスティックを2度吸いできるFasoul Stellar(ファソウル ステラ)を実際に使ってみたレビューをご紹介します! 結論、Fasoul Stellarは、しっかりと二度吸いできる […]

  • 2025/09/03

アイコスのテリアとセンティアで似てる味はどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスには、テリア(580円)とセンティア(530円)の2種類のタバコフレーバーが販売されています。 特にたばこ代を節約したいと考えている人は、似てる味があれば、テリアからセンティアへ乗り換えたいと考えている人もいると思います! そこでこのページでは、これまでテリアとセンティアを全種類吸っているワタシが、独断と偏見で選んだ似てる味 […]

  • 2025/09/01

【2025/9月】テリアオアシスパールがコンビニ再販中!売ってる場所はどこ?売切れ続出のアイコス初の味を徹底レビュー!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSイルマ専用たばこ「テリア オアシスパール」(通称:オアパ)は、発売直後から人気のため、これまでどこのコンビニでは売り切れで、売ってる場所がどこなのか気になる方がいると思います。 テリア オアシスパールは、2024年2月5日から全国のコンビニでも再販がはじまり、現在はタバコを扱うどこのコンビニでもオアシスパールを買うことができ […]

  • 2025/08/24

【5秒診断】アイコスセンティア全種類フレーバー口コミ評価!味のレビューやコンビニでの発売は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSイルマ専用たばこ「SENTIA(センティア)」は、良コスパな17種類のフレーバーが発売され、初めての方はどれを選べばいいのか迷ってしまいそうですね。 このページでは、センティア全種類の味わいレビューや、アンケート調査でわかったセンティア愛用者によるおすすめ口コミポイントを解説するとともに、 レギュラーは吸いごたえ(キック感) […]

  • 2025/08/15

イルマ互換のFasoul C1でアイコスを二度吸いしてみたレビュー!Q1との違いやどこで買える?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコスイルマの互換機で、一度吸ったたばこスティックを2度吸いできるというFasoul C1(ファソウル c1)を実際に使ってみたレビューをご紹介したいと思います! 本当に2度吸いできるのか、アイコスのテリア、センティアで吸ってみた感想をはじめ、同じFasoulのQ1との比較、メリット、デメリットを紹介しているので、気になる […]

  • 2025/08/15

アイコスイルマのフル充電時間や急速充電はできる?IQOS純正以外の充電器やケーブルの選び方は?

こんにちは、わからないことはとことん質問する自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスイルマの使い勝手で一番気になるのが、充電について。 IQOS公式サイトで書かれた内容と、実際に使ってみると微妙に違うことが多いので、このページでは フル充電までの時間を実際に計測 急速充電できるの? アイコスイルマ純正以外の充電ケーブルは使えるの? アイコスイルマ充電中の点滅はどういう意味? […]

  • 2025/08/15

IQOSストア心斎橋へ行ってみた!ショップへの行き方や予約方法、無料カフェの利用や在庫状況は?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスストア心斎橋は、西日本では最大級の大きさで、IQOS会員ならカフェスペースで無料でドリンクに加えデザートも頂くこともできます! 西日本最大級と聞くとミーハー心がくすぐられ、吸い寄せられるように、行ってきました(笑) こちらのページでは、 アイコスストア心斎橋へのアクセス方法・利用方法 アイコスストア心斎橋で購入できるものと確 […]

  • 2025/08/15

IQOSストア銀座へ行ってみた!カフェラウンジの使い方やアクセス、予約方法紹介!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式たばこ「IQOS」は、公式店舗として、東京・銀座に公式店舗「IQOSストア銀座」を設けています。 実際にIQOSストア銀座に訪問してみると、一等地にふさわしい充実したサービスで、アイコス持ってて良かったな…素直に思えるおもてなしに感動いたしました。 こちらのページでは、 アイコスストア銀座へのアクセス アイコスストア銀座で受け […]

  • 2025/08/05

超絶桃味!テリア ブラックフューシャ メンソールを吸ってみたレビュー!味がうまいかまずいか徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は2025/8/4(月)発売の、アイコスイルマ専用たばこの新作「テリア ブラックフューシャ メンソール(TEREA BLACK FUCHSIA MENTHOL)」の味や吸いごたえなどをレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、フルーツ系ではありそうでなかったジューシーな桃の超絶すぎる香りとドライながらも甘さも堪能できる強メ […]

  • 2025/07/31

テリア ブラックトロピカルメンソールは販売終了へ…!味わい、口コミやまずいと思う理由もレビュー解説

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2023/6/12に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「テリア ブラックトロピカルメンソール」を1日じっくり吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみます! 実際に吸ってみると、そこそこ強いメンソールに、ペッパー系のドライな辛味とマンゴーの香りを効かせた風味豊かなフレーバーでした! 具体的にどんな味わいか、まずいと思う理 […]

  • 2025/07/31

鼻抜け感最高!テリア ブラック サンシャイン メンソールを吸ってみたレビュー!味がウマいかまずいか徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2024年10月28日発売のアイコスイルマ用のたばこスティック「テリア ブラック サンシャイン メンソール(TEREA BLACK SUNSHINE MENTHOL)」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、しっかりと強さのあるメンソールと、お花系のようにもとれるオレンジの香りを際立たせた […]

  • 2025/07/31

抜群のバランス感!テリア ブラックイエローメンソールを吸ってみた!味の評価やまずいと感じる理由は?【黒緑】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は2022年6月13日に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「テリア ブラックイエローメンソール」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 「テリア ブラックパープルメンソール」に続く、テリア完全オリジナルの強冷メンソールスティック第二弾で、黒と緑の箱になっています。 実際に吸ってみると、最強!というほどのメンソ […]

  • 2025/07/31

テリア ブラックメンソールを吸ってみたレビュー!最強メンソールの味の評価やまずいと思われる理由は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSイルマ専用たばこ「テリア・ブラックメンソール」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみます! 実際に吸ってみると、メンソールは他の銘柄と比べても明らかに強い清涼感がある反面、香りやタバコ感は控えめなメンソールだけに特化したような味わいとなっています。 マールボロのブラックメンソールを吸っている方からすると、逆にまずい […]

  • 2025/07/31

ブラメンを超えた!?テリア ブラックパープルメンソールを吸ってみたレビュー!味の感想やまずいと感じる理由は?【黒紫】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は2023年2月7日に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「テリア・ブラックパープルメンソール」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、あのブラックメンソールを超えたような強烈なメンソールに加え、黒紫のカラーリングにふさわしいほのかなベリーの香りが冷涼感と濃厚さを強く引き立てたような味わい […]

コピーはできません。