TAG

アイコスイルマ

  • 2025/07/01

【2025/7月】テリアオアシスパールがコンビニ再販中!売ってる場所はどこ?売切れ続出のアイコス初の味を徹底レビュー!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSイルマ専用たばこ「テリア オアシスパール」(通称:オアパ)は、発売直後から人気のため、これまでどこのコンビニでは売り切れで、売ってる場所がどこなのか気になる方がいると思います。 テリア オアシスパールは、2024年2月5日から全国のコンビニでも再販がはじまり、現在はタバコを扱うどこのコンビニでもオアシスパールを買うことができ […]

  • 2025/06/29

【新型対応】アイコスの吸える時間が短くなる原因と対策方法!長く吸う方法とは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスは、旧型、新型を問わず、たばこ1本あたり、6分間もしくは14回分吸うことができます。 ただ、充電が完了したなーと思って吸ってみると「あれ、1本の吸える時間が短い気がする…」と感じる事があります。 そんな時に試してみたい対策方法を順番にご紹介するので参考にしてみてください。 また、新型アイコスイルマiは旧型アイコスイルマより吸 […]

  • 2025/06/20

【最新】ニコレスはどこのコンビニで買える?販売店情報や対応機種、実際の味わいは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスのニコチンゼロスティックや、禁煙サポートグッズとして有名な「ニコレス(nicoless)」は、コンビニなどで買うことができます! ニコレスは、種類によって販売しているコンビニが異なり、IQOSイルマに対応のニコレス、ニコレスニルは、ファミリーマート、ローソン、ミニストップで、使い捨て型電子タバコのニコレスVAPEは、主にセブ […]

  • 2025/06/20

センティア(SENTIA)とテリア(TEREA)の9つの違いや安い理由を比較!どっちが人気でどっちがいい?【アイコスイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「アイコスイルマ」で吸える専用タバコには、「TEREA(テリア)」と「SENTIA(センティア)」の2つの銘柄があります。 ただ、「センティアとテリアっていったい何が違うの?」「IQOSを初めて吸うけどどっちの良い?」など気になる方がいるのではないでしょうか? テリアとセンティアの違いを簡単にまとめてみると、 味や吸いご […]

  • 2025/06/20

アイコスイルマは二度吸いできる?吸い殻再利用で害や故障の可能性は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! アイコスイルマを日々吸っていてふと思うのが、「1回吸った後のスティックって2度吸いできないのか?」ということ。 アイコスイルマの吸い殻は、ほとんど焦げた跡がなく真ん中辺りに少しシワがよったくらいだったり、茶色の液漏れのようなシミが部分的にうっすら出る程度で見分けることができます。 これだと焦げておらず2回吸えそうなので、実際 […]

  • 2025/06/14

Fasoul Q1 PROでアイコスが2度吸いできるか吸ってみたレビュー!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコスイルマの互換機で、一度吸ったたばこスティックを2度吸いできるFasoul Q1 PROを実際に使ったレビューをご紹介したいと思います! 実際に使ってみると、前モデル「Fasoul Q1」の弱点だった喫煙回数が大幅に長持ちするようになり、自動加熱搭載など使いやすさもグレードアップしていて、IQOSの二度吸いデバイスの中 […]

  • 2025/06/13

【結果発表】第六回RELAZOプレゼントキャンペーン!IQOSイルマプライムが当たる!

リラゾでは、皆さまの日頃のご愛顧に感謝を込めて、プレゼントキャンペーンを実施することになりました! 今トレンドの加熱式タバコの本体がほしい方はこの機会にぜひご応募ください! 応募は1日1回応募できます。毎日1回ずつ応募されると当選確率がアップします。 キャンペーンの賞品はこちら! アイコスイルマプライム ジェイドグリーン1名様 既に販売終了となり、もう手に入れることができない、ある意味レアな「アイ […]

  • 2025/06/13

【結果発表】第九回RELAZOプレゼントキャンペーン!限定色アイコスイルマiワンミネラモデルが当たる!

リラゾでは、皆さまの日頃のご愛顧に感謝を込めて、プレゼントキャンペーンを実施することになりました! 今トレンドの加熱式タバコの本体がほしい方はこの機会にぜひご応募ください! 応募は1日1回応募できます。毎日1回ずつ応募されると当選確率がアップします。 キャンペーンの賞品はこちら! アイコスイルマiワン ミネラモデル 1名様 2025/3/26に発売されたばかりのアイコスイルマiワンの限定色「ミネラ […]

  • 2025/06/06

アイコス(IQOS)を捨てる処分方法は?何ゴミなのか、大手家電量販店など捨て方廃棄方法まとめ

こんにちは、自称、加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 加熱式たばこのIQOS(アイコス)が壊れて使えなくなった、もしくは禁煙するからと捨ててしまう場合、捨て方はご存じでしょうか? 現在アイコスを無料で捨てる方法は2つあり、 公式店舗「IQOSストア」に持参してリサイクルボックスに入れる 各自治体の指定する区分でゴミ収集に出す の2つの処分方法があります。 間違った捨て方をすると、思わぬ事故にも […]

  • 2025/06/03

吸いやすさ抜群!テリア シャインパールを吸ってみたレビュー!コンビニ発売はいつ?味がうまいかまずいか徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は2025/4/15(火)発売の、アイコスイルマ用専用たばこの新作「テリア シャインパール(TEREA SHINE PEARL)」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、マスカットの自然で適度な甘みと香りに加え、爽快感高い軽やかさが抜群に吸いやすい、濃厚なパールシリーズのイメージを覆すようなフ […]

  • 2025/06/02

アイコス14日間無料レンタルプログラムをおトクに利用する方法!お試し無料で5箱ゲット!リユースプログラムでさらにお得に!

こんにちわ、酒は飲んでも飲まれたくない自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 加熱式タバコ「アイコスイルマ」シリーズは、不定期にコンビニなどで割引キャンペーンが実施されていますが、IQOS公式サイトで常時実施されている14日間無料レンタルプログラムを利用すると、さらにオトクに購入することができますよ! リユース品も選択できるようになり、新品よりも割引額が増え、本体代金が3,000円引 […]

  • 2025/05/29

【最新加熱式タバコ比較】吸い続けてわかったアイコスイルマ・プルームX・グローハイパーの中で実用性高いおすすめの機種はどれ??

こんにちは、ヘビーヘビースモーカーの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 年々盛り上がっている加熱式たばこ。 ワタシの周りの喫煙者も、紙巻きから加熱式たばこに移行した人が多くて、紙巻きたばこを吸っている人は少なくなったような気がします。 ただ、加熱式たばこにはいくつか種類があって、現在の主流は次の3つのブランドです。 IQOS(アイコス)…フィリップ・モリス Ploom(プルーム) […]

  • 2025/05/26

アイコス対応たばこSPIKE(スパイク)の口コミレビュー!ニコチンゼロで最強クラスの清涼感!全種類の味わいは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマ対応で清涼感に特化したニコチンゼロの茶葉スティック「SPIKE(スパイク)」が2025年4月24日(木)から販売されました! 今回リラゾでは、スパイク全2種類の味わいについて、実際に吸ってみてレビューしてみました! SPIKEが気になっている方の参考になれば幸いです! SPIKE(スパイク)とは?スペックまとめ SPI […]

  • 2025/05/26

【実機画像】アイコスイルマiプライム全色カラー人気色&限定色&新色鬼まとめ!専用アクセサリーも一挙大紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「IQOS」の「アイコスイルマプライム」の本体カラーは全部で5色の定番カラーがあり、2024年3月からは改良版の新型「アイコスイルマiプライム」から4色の定番色が発売されています! さらに2024年10月からは10周年記念の「アニバーサリーモデル」が、2025年3月26日には限定色「ミネラモデル」が発売されました。 この […]

  • 2025/05/26

アイコスイルマ/アイ本体全46色のカラーと人気色・限定色の歴代実機画像まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコのアイコス(IQOS)は、現在「アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i)」シリーズが発売され、3種類の本体に限定色を含めると合計20色のカラーバリエーションがあります。 本体名 価格(税込) タイプ アイコスイルマiワン ¥3,980 一体型 アイコスイルマi ¥6,980 セパレート型標準 アイコスイルマiプライ […]

  • 2025/05/26

【割引あり】ビックカメラのアイコス取扱店「IQOSショップ」の売り場はどこ?売っている場所や買い方を紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 大手家電量販店のビックカメラの一部店舗の売り場ではアイコスを買うことができ、その種類と価格は次のとおりです。 アイコス本体名 価格 アイコスイルマiワン 3,980円 アイコスイルマiプライム 9,980円 アイコスイルマi 6,980円 このページでは、アイコスが売っているビックカメラの店舗の紹介や、売り場の探し方、割引キャンペー […]

  • 2025/05/26

ヤマダデンキのアイコス取扱店「IQOSショップ」はここ!割引はある?売り場はどこ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 大手家電量販店のヤマダデンキの一部店舗の売り場ではアイコスが販売されており、その種類と価格は次のとおりです。 アイコス本体名 価格 アイコスイルマアイワン 3,980円 アイコスイルマアイプライム 9,980円 アイコスイルマアイ 6,980円 ただ、ヤマダデンキ全店舗でアイコスが販売されている訳ではなく、アイコスの売り場があるお店 […]

  • 2025/05/26

アイコスイルマワン/イルマのコンビニで買える色カラーや限定色の在庫状況総まとめ!実機画像も紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコで人気の「IQOS」は、現在新型となるアイコスイルマアイシリーズの3種類に加え、旧型のアイコスイルマシリーズがセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップなどのコンビニで買うことができます。 ただし、コンビニで取り扱っているカラーは限られていて、すべての色を買うことができません。 そこでこのページでは、202 […]

  • 2025/05/25

【2025最新】アイコスイルマ専用たばこテリア・センティア全種類の値段一覧!値上げはある?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「アイコス」シリーズに対応するたばこスティックの一箱値段は、これまでに何回か変更が行われています。 このページでは、2025年現在のアイコスイルマ専用たばこ全種類の価格を一覧でご紹介するとともに、今後の値上げがどうなるのか、さらに節約する方法についても解説しています。 アイコス本体の割引キャンペーン情報の詳細はこちらのペ […]

  • 2025/05/25

アイコスイルマで長く吸うコツと、美味しい吸い方ができる10の方法。吸いごたえアップの方法とは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSの最新機種「アイコスイルマ」は旧型に比べ高い吸いごたえをキープしながら、蒸気がクリアで、味わいも豊か、においも少なめなことが特徴です。 ただし、吸い方によっては美味しく感じなかったり、逆にむせて吸いにくいこともあると思います。 そこで、このページではアイコスイルマをできるだけ長く、美味しく味わうためにやっておきたい吸い方のコ […]

  • 2025/05/23

テリア サンパールがコンビニ再販中!スイカ味のジューシーなメンソール【アイコス販売終了銘柄】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSイルマ専用たばこ「テリア サンパール」は、「テリア・オアシスパール」に続く、人気の「フレーバーカプセル」搭載のメンソールスティックです。 これまでにないスイカ味の甘く爽やかな香りがするフレーバーとして、2023年4月27日から発売されましたが、9月中旬から一時販売終了となっていました。 しかし、テリアサンパールは半年以上の販 […]

  • 2025/05/23

テリア ハイブリッド・パール・グリーン・フルーツは販売終了へ…!吸ってみたレビュー!味がまずいかうまいか徹底評価!【青りんご】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2024年8月28日から発売されたアイコスイルマ用のたばこスティックの新作「テリア ハイブリッド・パール・グリーン・フルーツ(TEREA HYBRID PEARL GREEN FRUITS)」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、ミドルレベルの吸いごたえのあるレギュラーと、青りんごの香り […]

  • 2025/05/23

【悲報】テリア ハイブリッド・パール・スムース・ミントは販売終了へ…!吸ってみたレビュー!味がまずいかうまいか徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2024年8月28日から発売されたアイコスイルマ用のたばこスティックの新作「テリア ハイブリッド・パール・スムース・ミント(TEREA HYBRID PEARL SMOOTH MINT)」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、テリアの中ではライトテイストなレギュラーと、意外にメンソール感 […]

  • 2025/05/23

恐るべきバラの味変!テリア リビエラパールを吸ってみたレビュー!味がうまいかまずいか徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2025年1月9日発売のアイコスイルマ用のたばこスティック「テリア リビエラパール(TEREA RIVIERA PEARL)」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、そのまま吸えば薄味ベリー系メンソール、カプセル潰すと、バラの濃厚な香りに一気に変化する変わり種フレーバーでした! テリア リ […]

  • 2025/05/23

【2025最新】IQOSイルマi/ワンの限定色次回はいつ?新色やコンビニ入手方法総まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこアイコスイルマi/イルマワンの限定色は、おおむね5~6ヶ月ごとに発売されており、次回のIQOSイルマ限定色は2025年の9~11月頃と予想されます! このページでは、次回の限定色・新色情報や、これまで販売されたアイコスイルマ限定カラーを実機画像でご紹介するとともに、コンビニでの販売状況、現在の入手方法についてご紹介してい […]

  • 2025/05/09

アイコステリア全25種類フレーバー総まとめ!味や吸いごたえを評価!コンビニでの値段は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマシリーズで吸える専用たばこ「TEREA(テリア)」は、20種類以上のフレーバーが発売され、初めて使われる方はどれを選べばいいのか迷ってしまいますね。 そこでこのページでは、テリア全種類それぞれの味の特徴をわかりやすく解説するとともに、 レギュラーは吸いごたえ(キック感)の強い順 メンソール、フレーバーメンソールはメンソ […]

  • 2025/05/09

【5秒診断】アイコスセンティア全種類フレーバー口コミ評価!味のレビューやコンビニでの発売は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSイルマ専用たばこ「SENTIA(センティア)」は、良コスパな17種類のフレーバーが発売され、初めての方はどれを選べばいいのか迷ってしまいそうですね。 このページでは、センティア全種類の味わいレビューや、アンケート調査でわかったセンティア愛用者によるおすすめ口コミポイントを解説するとともに、 レギュラーは吸いごたえ(キック感) […]

コピーはできません。