- 2024/02/23
アイコスイルマが吸えない!?初歩的な10の原因とそれぞれの対策方法
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスを使っていると、急に煙(蒸気)が出なくて使えなくなることもあると思います…。 実は、ワタシも1年ほど使っていて何度か「アレ…」ということがあり悩み、その都度解決してきました。。 ただ、吸えない原因はある程度決まっていて、ある10のパターンに当てはめていくと、復活して吸えることもあります。 このページでは、アイコスイルマが吸え […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスを使っていると、急に煙(蒸気)が出なくて使えなくなることもあると思います…。 実は、ワタシも1年ほど使っていて何度か「アレ…」ということがあり悩み、その都度解決してきました。。 ただ、吸えない原因はある程度決まっていて、ある10のパターンに当てはめていくと、復活して吸えることもあります。 このページでは、アイコスイルマが吸え […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「IQOSイルマ」やプライムは、基本ホルダー(スティック)とチャージャー(充電器)のセットで販売されています。 ただし、使っているとたばこを差し込むホルダーだけが壊れたりなくしたり、予備にホルダーが欲しい方もいらっしゃると思います。 そこで、ホルダーのみが売っているのか調べてみたところ、残念ながらアイコスイルマの公式商品 […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコのアイコスイルマワン(IQOS ILUMA ONE)は、3種類の本体があるアイコスイルマシリーズの中でも最も値段が安く、人気のモデルです。 しかし、中には「イルマワンはダサい」「アイコスならイルマかプライムにしないと…」といった口コミもちらほら見かけます。 そもそもイルマワンは安いから欠点やデメリットがあるのではないか、 […]
吸いごたえ(キック感) 4 メンソール感 2 味わい 3 コスパ 3 総合 3 >スティックの評価基準について こんにちは、おばあちゃん子の自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日はIQOS用のヒートスティック、「ヒーツ フレッシュエメラルド」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 アイコスのセカンドブランドである「ヒーツ」のピュアなメンソールタイプは3タイプ発売 […]
吸いごたえ(キック感) 5 味わい 5 コスパ 2 総合 4 >スティックの評価基準について こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はアイコス用のヒートスティックのひとつ、「マールボロ・ヒートスティック・リッチレギュラー」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 2020年10月に発売された比較的新しいスティックですが、アイコスの利用頻度が少 […]
吸いごたえ(キック感) 3 味わい 2 コスパ 2 総合 2.3 >スティックの評価基準について こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はアイコス用のヒートスティックのひとつ、「マールボロ・バランスド・レギュラー」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 じっくり吸ってどんなテイストなのかなるべく客観的に確かめていますので、興味のある方はぜひ […]
吸いごたえ(キック感) 3 味わい 3 エグ味の少なさ 3 総合 3 >スティックの評価基準について こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はアイコス3用のヒートスティックのひとつ、黄色の箱のヒーツバランスドイエローを吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 アイコスのレギュラースティックの中でもいくぶんライトな味わいで、アイコス臭は軽減されて […]
吸いごたえ(キック感) 3 メンソール感 3 味わい 2 コスパ 3 総合 2.7 >スティックの評価基準について こんにちは、毎朝コンビニコーヒーを買うのが日課自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日はIQOS用のヒートスティック、「ヒーツ フレッシュパープル」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 アイコスのセカンドブランドである「ヒーツ」のフレーバーメンソー […]
吸いごたえ(キック感) 4 味わい 3 コスパ 2 総合 3 >スティックの評価基準について こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はアイコス用のヒートスティックのひとつ、「マールボロ・ヒートスティック・スムースレギュラー」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 比較的初期に発売されたスティックですが、レギュラーの選択肢がたくさん増えた現在 […]
吸いごたえ(キック感) 4 メンソール感 4 味わい 4 コスパ 2 総合 3.5 >スティックの評価基準について こんにちは、比較的誰とでも仲良くなる傾向が強い”自称”加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日はIQOS用のヒートスティック、「マールボロ イエローメンソール」を吸い倒してみて、味や吸い心地について書いてみたいと思います。 そのネーミングと緑がまぶし […]
吸いごたえ(キック感) 3 味わい 3 エグ味の少なさ 3 総合 3 >スティックの評価基準について こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はアイコス3用のヒートスティックのひとつ、ヒーツクリアシルバーを吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 3種類あるヒーツのレギュラースティックの中では、比較的軽めな吸いごたえ。 ライトではあるけれど、濃厚 […]
吸いごたえ(キック感) 3 メンソール感 3 味わい 3 コスパ 2 総合 2.7 >スティックの評価基準について こんにちは、肉屋のメンチカツをついつい買ってしまう自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日はIQOS用のヒートスティック、「マールボロ メンソール」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 迷ったらこれだ!とワタシもレギュラーといっしょにアイコスでとり […]
吸いごたえ(キック感) 4 メンソール感 3 味わい 4 コスパ 2 総合 3.2 >スティックの評価基準について こんにちは、えんぴつは6Bを使う自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日はIQOS用のヒートスティック、「マールボロ ヒートスティック ミント」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 数あるアイコスのメンソールスティックの中でもより純粋なメンソールの […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスのレギュラーヒートスティックは2021年現在、「マールボロ」「ヒーツ」の2ブランドから合計9種類発売されています。 それぞれどんな味や吸いごたえだったのかランキング形式でご紹介します!(使用機はIQOS Duo、スティックごとにお掃除してます) メンソールタイプのスティックはこちらのページでレビューしています! また、ここで […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「アイコス(IQOS)」専用ヒートスティックには「マルボロ」と「ヒーツ」の2ブランドがあり、現在発売中のメンソールスティックだけでも15種類あります! 実際吸い比べてみると、メンソールの強弱はスティックによって大きく異なり、味付けのバランスとともにバリエーションの豊かなスティックが多いのがアイコスの特徴だと思います。 そ […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコス専用ヒートスティックには「マルボロ」と「ヒーツ」の2ブランドがありますが、ヒーツはマルボロよりも安いので好んで購入している人もいるのではと思います! ヒーツには7種類のヒーツメンソールスティックを発売されていました。 ワタシ、パパ中西が全種類粋比べてみて、メンソールが強烈な順番に並べるとこのようになりました! ヒーツ・アイシ […]
こんにちは、とにもかくにも長生きしたい(笑)自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティック「TEREA(テリア)」は、2023年現時点で合計18種類のスティックが発売されています。 ワタシもテリア全種類購入して吸っていますが、どれも良さがあるので、「おすすめフレーバー教えて!」と言われると、かなり難しい…。 実際人気なフレーバーってどれ […]
吸いごたえ(キック感) 3.5 メンソール感 4 味わい 3.5 コスパ 2 総合 3.2 >スティックの評価基準について こんにちは、暑がりなのでそろそろ扇風機を出し始めた自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日は2021年5月17日に発売されたアイコス用のヒートスティック、「マールボロ フュージョンメンソール」を吸ってみた感想について書いてみたいと思います。 このところ、「ヒーツ […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスやグローなどの加熱式タバコは紙巻きタバコに比べて匂いが少ないってよく聞きますよね。 ワタシも実際ずっと吸っていますが、たしかに匂いが少ないことは実感していますし、嫌煙者の嫁さんからは匂いへのクレームはグッと少なくなりました(笑 でも、実際、加熱式タバコってどれくらい臭いのか?また、使うデバイスによって匂いは違うのか気になると […]
吸いごたえ(キック感) 4 味わい 3 コスパ 3 総合 3.3 >スティックの評価基準について こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はアイコス3用のヒートスティックのひとつ、「ヒーツ・ピュアティーク」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 2021年1月12日に発売されたヒーツの新しいレギュラースティック。 アイコスのレギュラースティッ […]
吸いごたえ(キック感) 3 メンソール感 3 味わい 3 コスパ 3 総合 3 >スティックの評価基準について こんにちは、格闘王前田日明チャンネルが気になる自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 今日はIQOS用のヒートスティック、「ヒーツ・シトラス・グリーン」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 アイコスのセカンドブランドである「ヒーツ」のフレーバーメンソールモ […]