TAG

アイコスイルマ

  • 2025/01/12

マンゴーが新鮮すぎ!センティア・トロピカルイエローを吸ってみたレビュー!味の評価やまずい理由は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2022/10/25に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「センティア・トロピカルイエロー」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います! 実際に吸ってみると味は別格、甘いジューシーなマンゴー感が高く、トロピカルの名にピッタリの爽快フレーバーになっていて女性にもオススメです! センティア・トロピカルイエローの […]

  • 2025/01/12

ウッディ味が濃ゆい!センティア ディープブロンズを吸ってみたレビュー!味はまずいのか徹底評価!【茶色】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、IQOSイルマ専用たばこ「センティア・ディープブロンズ」を吸い倒してみて、味や感想についてご紹介します! 実際に吸ってみると、強くはないけれど、コクのあるしっかりとした吸いごたえと、ウッドな香りが濃い、センティアの中では最も強いレギュラーフレーバーでした! センティア・ディープブロンズの味や吸いごたえが気になっている方はぜひ […]

  • 2025/01/11

後からゾクゾク!センティア アイシーパープルを吸ってみたレビュー!味がうまいかまずいか口コミ評価!【紫の箱】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2022/10/25に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「センティア・アイシーパープル(SENTIA icy purple)」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、思ったよりメンソールは強くなかったものの、後からのゾクゾク感が高い冷たさが特徴で、かつベリー系の香りや味がふんだんに感じられ […]

  • 2025/01/11

センティア・シトラスグリーンを吸ってみたレビュー!味の評価やまずい噂は本当?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2022/10/25に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「センティア・シトラスグリーン」を吸い倒してみて、味や感想についてご紹介します! 実際に吸ってみると、強さ重視の傾向とは違うグレープフルーツのような香りがふんだんに味わえるミドルメンソールに仕上がっていました! まずいと思ってしまう理由や、アイコスイルマを愛用している方 […]

  • 2025/01/11

アイコスのテリアとセンティアで似てる味はどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスには、テリア(580円)とセンティア(530円)の2種類のタバコフレーバーが販売されています。 特にたばこ代を節約したいと考えている人は、似てる味があれば、テリアからセンティアへ乗り換えたいと考えている人もいると思います! そこでこのページでは、これまでテリアとセンティアを全種類吸っているワタシが、独断と偏見で選んだ似てる味 […]

  • 2025/01/11

ハーブの高い味わい!センティア バランスドゴールドを吸ってみたレビュー!うまいかまずいか徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2024年1月11日に発売されたアイコスイルマ専用タバコの新作「センティア バランスドゴールド(SENTIA BALANCED GOLD)」のスペックや販売店、味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、ハーブの落ち着いた香りのインパクトが高く、吸いごたえもそこそこ強めに感じるレギュラーフレーバ […]

  • 2025/01/10

【9/5閉店】IQOSストア原宿に行ってきた!超駅チカのアクセスで行きやすい喫煙スポット!

こんにちは、早すぎる梅雨明けにビックリの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 先日、久々の東京出張に1泊2日で行ってきたんですが、渋谷方面に向かった際、早速喫煙場所に困ったため、通りすがりのIQOSストア原宿に行って一服させてもらいました(笑 駅前スグの好立地で、プレミアカフェもあり、気軽に立ち寄れるスポットとしてなかなかくつろげましたね! そこでこちらのページでは、 アイコススト […]

  • 2025/01/10

テリア サンパールがコンビニ再販中!スイカ味のジューシーなメンソール【アイコス販売終了銘柄】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSイルマ専用たばこ「テリア サンパール」は、「テリア・オアシスパール」に続く、人気の「フレーバーカプセル」搭載のメンソールスティックです。 これまでにないスイカ味の甘く爽やかな香りがするフレーバーとして、2023年4月27日から発売されましたが、9月中旬から一時販売終了となっていました。 しかし、テリアサンパールは半年以上の販 […]

  • 2025/01/10

【2025/1月】テリアオアシスパールがコンビニ再販中!売ってる場所はどこ?売切れ続出のアイコス初の味を徹底レビュー!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSイルマ専用たばこ「テリア オアシスパール」は、発売直後から人気のため、これまでどこのコンビニでは売り切れで、売ってる場所がどこなのか気になる方がいると思います。 テリア オアシスパールは、2024年2月5日から全国のコンビニでも再販がはじまり、現在はタバコを扱うどこのコンビニでもオアシスパールを買うことができるようになってい […]

  • 2025/01/09

【5秒診断】アイコスセンティア全種類フレーバー口コミ評価!味のレビューやコンビニでの発売は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSイルマ専用たばこ「SENTIA(センティア)」は、良コスパな16種類のフレーバーが発売され、初めての方はどれを選べばいいのか迷ってしまいそうですね。 このページでは、センティア全種類のレビューや、アンケート調査でわかったセンティア愛用者によるおすすめ口コミポイントを解説するとともに、 レギュラーは吸いごたえ(キック感)の強い […]

  • 2025/01/09

【2024年】センティア人気おすすめフレーバーランキング!アイコスイルマユーザー1200名に聞いた美味しい売れ筋スティックは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティック「SENTIA(センティア)」は、2024年現在全部で16種類が販売されています! 当サイトでは、普段からアイコスイルマシリーズを愛用している、日本全国の1,200名の方にアンケート調査を実施! 2024年1月までに発売されていたセンティアの全銘柄から、現在最もよく吸っているステ […]

  • 2025/01/08

アイコステリアの強いメンソール人気おすすめランキング!全種類でおすすめフレーバーはどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマシリーズで吸えるタバコ「テリア(TEREA)」には、2025年現在、16種類のメンソールフレーバーが発売されています。 このページでは、テリアのメンソール銘柄全種類を吸い比べて、一番強いメンソールをご紹介するとともに、普段からアイコスイルマを愛用している日本全国の1200名の方へのアンケート調査でわかった人気フレーバー […]

  • 2025/01/08

【最新41銘柄】アイコスイルマ/ワン専用タバコフレーバー全種類総まとめ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」や「アイコスイルマワン」で吸える専用たばこフレーバー(タネ)は、「テリア」と「センティア」の2種類のブランドから40種類以上の銘柄が発売されています。 このページでは、アイコスイルマ専用タバコであるテリアとセンティア全種類の味の特徴をわかりやすく解説するとともに、 レギュラーは吸いごたえ(キック感)の […]

  • 2025/01/03

センティア・フロストグリーンを吸ってみたレビュー!口コミやメンソール味の評価も紹介!【緑箱】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、IQOSイルマ専用たばこ「センティア・フロストグリーン(SENTIA frost green)」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います! 深緑のパッケージは、力強いミント味のイメージがありますが、果たしてどんな味わいなのか? 実際に吸ってみると、じわじわ持続力の高いメンソール感とペパーミントの香りを堪 […]

  • 2025/01/03

センティア・バランスドイエローを吸ってみたレビュー!おとなしい味と吸いごたえのライトレギュラー!【アイコスイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2022/10/25に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「センティア・バランスドイエロー」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。 実際に吸ってみると、非常におとなしいライトな吸い味で、軽い吸いごたえを求める方にはドンピシャのようなスティックでした! 1日1箱限定でじっくり吸い比べてみましたので気にな […]

  • 2025/01/03

センティア スムース ゴールドを吸ってみたレビュー!味より香りを引き立てたクリアな喫味のレギュラー!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2023年3月6日に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「センティア スムース ゴールド(SENTIA smooth gold)」を1日じっくり吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。 実際に吸ってみると、意外に高めなキック感がありながらも、ロースト感を省いてクリアさを引き立てた軽めのレギュラースティック […]

  • 2025/01/03

苦しいほど冷たい!センティア アイシーブラックを吸ってみたレビュー!まずいと言われる理由はなぜ?【イルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、IQOSイルマ専用たばこ「センティア アイシーブラック(SENTIA icy black)」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。 実際に吸ってみるとメンソールがとにかく苦しいほど強烈でミントの味もかなり濃いめなテイストでした! テリアのブラックメンソールとの違いや、まずいと言われる理由、ユーザー投 […]

  • 2025/01/03

アイコス本体が買いやすい正規販売店12選!どこで買うのがお得?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこのアイコス(IQOS)は、コンビニでも大きなポップをよく目にするので、興味を持っている方も多いと思います。 このページでは、初めてアイコスを使われる方でも買いやすい正規販売店舗の一覧をご紹介するとともに、どこで買うのがお得なのかも紹介します。(2024年11月確認時点の情報です、内容は今後変更になる可能性もあります。) […]

  • 2025/01/03

アイコスイルマ/プライムの人気アクセサリーをIQOSストアで聞いてみた!販売店や交換方法は?

こんにちは、シンプルデザインが好きな自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。 先日アイコスショップ梅田店に訪問してアイコスイルマ/プライムの人気カラーについて確認してみましたが、ついでに対応するアクセサリーのことも色々と教えてもらいました。 そこでこのページでは、 アイコスイルマとプライムに装着できるアクセサリー全種類 購入したアクセサリーの交換方法 を確認してきたので、アクセサリーの […]

  • 2025/01/03

【2025年最新】アイコスイルマをスマホでBluetooth接続する方法!できない場合の対策方法も紹介

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマには公式アプリがあり、スマホからBluetooth(ブルートゥース)接続で色々な細かい設定をすることができます! こちらのページでは、アイコスイルマのBluetooth連携について、これらをまとめてご紹介します。 アイコスのBluetooth接続でできること Bluetooth接続方法 接続できなかった場合の対策方法 […]

  • 2025/01/03

【2025年】IQOSイルマアイ/ワンの限定色次回はいつ?新色やコンビニ入手方法総まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこアイコスイルマアイ/イルマワンの限定色は、おおむね5~6ヶ月ごとに発売されており、次回IQOSイルマ限定色は2025年3~5月ごろに発売されると予想されます。 このページでは、次回の限定色・新色情報や、これまで販売されたアイコスイルマ限定カラーを実機画像でご紹介するとともに、コンビニでの販売状況、現在の入手方法についてご […]

  • 2025/01/02

アイコスが製品登録できない9つの理由とIQOSカスタマー確認済の対策方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSで製品登録すると半年の保証期間が1年に伸び、故障しても1回は新品に交換してもらえるので、登録したいと考えている人も多いでしょう。 ただし、なぜか製品登録ページから登録できない場合もあります。 ワタシも複数台IQOSを持っていますが、コンビニなどで買ったときに製品登録ができないときがあり、この機会にどんな理由でできないのか調べ […]

  • 2025/01/01

【2025年】アイコスイルマ対応コンビニやドンキで買えるニコチンゼロスティック一覧!【禁煙タバコ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこアイコス(IQOS)には、非公式ながらニコチンゼロの互換性のあるたばこスティックが多数発売されています。 このページでは、加熱式たばこ全種類吸っているワタシ、パパ中西が、ファミマなどのコンビニや、ドンキで買えるアイコス/イルマ対応のニコチン0のスティック全種類を吸ってみて味や感想などをご紹介したいと思います! 【2025 […]

  • 2024/12/29

IQOSイルマのピンクはどこで売ってる?限定色のピンクが売ってるコンビニは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスの本体は色々なカラーが販売されており、ピンク色に似たカラーも販売されています。 実はピンク色といっても、限定色を含めていくつかの種類があり、どんなカラーなのか、どこで売っているのか、こちらのページで紹介します。 IQOSイルマのピンク色は売ってる? まず、現在売っているアイコスには、ドンピシャの「ピンク色」の本体はありません […]

  • 2024/12/28

アイコスイルマ愛用者1,200人に聞いた良い口コミ/悪い評判ベスト5と、吸いごたえ評価を忖度なしで総まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコの中でシェアナンバー1のアイコスイルマは、コンビニでも見る機会が多いので、試してみようかと考えている人も多いと思います。 そこでこのページでは アイコスイルマ愛用者1,200名の方に聞いたアイコスイルマの良い評判、悪い評判 販売初日から使い倒しているワタシ、パパ中西の実際の評価 忖度なしで、実際の吸いごたえや使い心地の評 […]

  • 2024/12/28

アイコスイルマとプライムの8つの違いをIQOSストアで確認!何が違ってどっちがいい?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSの加熱式タバコ「アイコスイルマ( IQOS ILUMA)」と「アイコスイルマ プライム(IQOS ILUMA PLIME)」の違いについて気になっている方がいらっしゃると思います。 2つの機種の大きな違いは、充電するチャージャー本体の材質・デザインや重さと耐久性です。 吸いごたえや使い方に違いはなく、喫煙に使うホルダー部分も […]

  • 2024/12/28

【最新加熱式タバコ比較】吸い続けてわかったアイコスイルマ・プルームX・グローハイパーの中で実用性高いおすすめの機種はどれ??

こんにちは、ヘビーヘビースモーカーの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 年々盛り上がっている加熱式たばこ。 ワタシの周りの喫煙者も、紙巻きから加熱式たばこに移行した人が多くて、紙巻きたばこを吸っている人は少なくなったような気がします。 ただ、加熱式たばこにはいくつか種類があって、現在の主流は次の3つのブランドです。 IQOS(アイコス)…フィリップ・モリス Ploom(プルーム) […]

コピーはできません。