グロープロ
- 2023年9月27日
【9月】グローハイパーエアー/X2/プラス/プロスリム本体全種類のコンビニ価格&割引情報!980円が最安値!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式の電子タバコで人気急上昇中のglo(グロー)は、現在最新機種「グローハイパーエア」を始めとする全6種類の本体が全国のコンビニで発売中で、本体価格はどこのコンビニでも同じでそれぞれ980円~2,980円(税込)となっています。 このページでは、gloを愛用して6年以上のワタシが、コンビニで買えるグロー全種類の本体価格や、新型、最 […]
- 2023年9月26日
コンビニでのグローの種類や買い方を完全解説!事前に準備しておくものや注意点はコレ!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 加熱式たばこのグローシリーズは本体、タバコスティックともにコンビニで買うことができます! 20歳以上であれば誰でも購入できますが、他の商品のように棚からとって買うわけではないので、買い方がわからない方もいるかもしれません。 そこで、このページではコンビニでグローの購入を考えている方に向けて、 コンビニで買えるグローの種類 コンビニで […]
- 2023年9月12日
グロープロ(glo pro)を2年間吸い倒した評価!グローハイパーとの違いは?
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 加熱式タバコブランド「グロー」の本体デバイス「グロープロ(glo pro)」は、グローの定番モデルとしてコンビニなどで発売されています。 最近ではスティックが太くなったグローハイパーのほうが推されていますが、長年の実績がある細いスティックを使うグロープロもまだまだ根強い人気があるモデル。 同じく使ってから2年以上経過しているので、長 […]
- 2023年9月6日
【2023/9月】グロー/グローハイパーの販売終了したタバコスティックまとめ
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式タバコの中でも新商品の販売が多いグロー! その反面、販売終了になってしまうスティックもかなり多かったりします。 こちらのページでは、2023年9月時点で販売終了となっているグロープロ/グローハイパー対応スティックを時系列でご紹介します。 個人的に好きな吸いごたえのスティックもあったので、感想と合わせてこちらで供養したいと思いま […]
- 2023年9月5日
【2023/8月~】グローハイパー/プロ用たばこスティックの値段と種類一覧!値下がりしたフレーバーの種類は?
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 グローは毎年値上げが続いていましたが、とうとう2023年8月1日に値下げの嬉しいニュースが! グローハイパー用「ケント」は50円、「ネオ」は40円と大幅値下げとなり、グローハイパーはどの銘柄もワンコインで購入できるようになりました! さらに2023年10月1日からはラッキーストライクが50円値下げされ、一箱400円と最安値のタバコに […]
- 2023年9月5日
【値下げ】グロー対応ネオ(neo)スティックフレーバー全15種類まとめ!おすすめタバコはどれ?
こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式タバコ「グロー」シリーズに対応する「ネオ(neo)」ブランドのスティックは、現時点で15種類のフレーバーが発売されています。 ネオは、「KENT(ケント)」と比べると、50円高いですが、フレーバーに独自の国産香料が使われているスティックが多く、風味豊かで高い吸いごたえが特徴です。 このページでは、ネオ全銘柄の一覧や値段をご紹介 […]
- 2023年9月4日
【10/1~】グローハイパー用スティックが最大50円値下げで最安値400円!全銘柄の値段とフレーバー種類一覧!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 グローハイパーに対応するたばこスティック19銘柄は8月1日から値下げされ、銘柄によっては1箱50円も安くなる衝撃の発表がありました! さらに、なんと10/1からは、8月には据え置かれていたラッキーストライク全6銘柄も値下げされ、加熱式タバコの中では最も安い1箱400円になります。 400円というと、ちょうど加熱式タバコが出始めたとき […]
- 2023年9月4日
【2023年】グロープロ/スリム用細いスティック販売中全11種類フレーバーの味や吸いごたえを徹底紹介!
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 ワタシはグロープロをメイン機に愛用しているのですが、コンビニに行くと、壁一面にずらりとスティックが並んでいますよね。 毎回買う前に「今自分が吸っているスティックがベストなのか?」と少し気になる自分もいます。 購入するたびに悶々するのも嫌なので、2023年現在発売中のグロープロ・グロープロスリム用の細いスティック全11種類を購入し、それぞれどん […]
- 2023年9月4日
発売中のグロー本体5種類とたばこスティック全36種類総まとめ!おすすめの味や吸いごたえの特徴を徹底比較!
こんにちは、いろいろ吸ってるけどグローが割と好きな自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスやプルームと並んで人気の「加熱式タバコ」のグローは、コンビニでもレジ近くやPOPの展示があるので興味がある人も多いと思います。 2023年現在、グローの本体は「グローハイパーエア」「グローハイパーX2」「グローハイパープラス」「グロープロ」「グロープロスリム」の5種類が発売され、さらに対 […]
- 2023年8月30日
グロー本体5種類の見分け方!使い勝手など機能的な違いもまとめて紹介
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 グローは最新機種のグローハイパーエアと合わせて、2023年現在こちらの5種類の本体が販売されています。 グローハイパーエア グローハイパーX2 グローハイパープラス グロープロ グロープロスリム グローを買う方にとっては、これら本体の種類をどういう見分け方をすればいいのか悩ましいかと思います。 そこでこちらのページでは5種類の見分け […]
- 2023年8月22日
グロー(glo)でむせたり咳き込んだりする原因と私がやってみた具体的な対策方法
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 加熱式タバコのブランドの一つ「グロー(glo)」を吸っていると、むせたり、喉がイガイガしたり、咳が出ることってありませんか? 実はグローを長年愛用しているワタシでも、もともとノドが弱めのため、たまにむせたり、咳き込んだりする時があります。 そこでこのページではグローでむせる原因や対策方法、さらにはグロー全種類のたばこを吸ってわかった […]
- 2023年8月12日
【glo】ケント・ネオスティック・リッチ・タバコ・エックスの吸い心地は?キック感は十分!クセがないスッキリタバコ!
吸いごたえ(キック感) 4 味わい 3 コスパ 4 総合 3.6 こんにちは、子どもが生まれてから加熱式タバコに乗り換えたパパ中西です。 今回は、グローのネオスティックシリーズのひとつ「リッチ・タバコ・エックス」を吸ってみた感想をお届けします。 グローのKENTブランドのレギュラーでは、最もスタンダートなスティックになりますね。 実は、私、このフレーバーをかなり愛用してまして、他のスティックと比べ […]
- 2023年8月12日
【glo】ケント・ネオスティック ブライト・タバコの吸い心地は?スタンダートな薄味タバコ!
吸いごたえ(キック感) 2 味わい 2 コスパ 4 総合 2.6 こんにちは、もう紙巻きには戻れないパパ中西です。 今回は、グローの細いスティックである「ブライト・タバコ」を吸ってみた感想をお届けします。 グローのKENTブランドのなかでは、最も初期から販売されているタイプ。 KENTのレギュラーは合計2種類ありますが、もうひとつは吸いごたえをアップさせた「リッチ・タバコ・エックス」となり、同じシ […]
- 2023年8月12日
【glo】ケント・ネオスティック・ミント・ブースト・エックスの吸い心地は?メンソールはどれくらい強い??
吸いごたえ(キック感) 1.5 味わい 2 メンソール感 4.5 コスパ 4 総合 3 こんにちは、異常な収集癖をもつパパ中西です。 今回は、グローのネオスティックシリーズのひとつ「ケント・ネオスティック・ミント・ブースト・エックス」を吸ってみた感想をかいてみます。 グロー初期から発売されているスティック、「ケント・ネオスティック・ミント・ブースト」のさらに強化版といったところでしょうか? 吸い口 […]
- 2023年8月12日
【glo】ケント・ネオスティック・スムース・フレッシュの吸い心地は?なめらかメンソールと思いきや…?
吸いごたえ(キック感) 2 味わい 2.5 メンソール感 4 コスパ 4 総合 3.1 こんにちは、喫煙者だけどタバコの匂いに敏感なパパ中西です。(とほほ 今回は、グローのネオスティックシリーズのひとつ「ケント・ネオスティック・スムース・フレッシュ」を吸ってみた感想を書いてみます! KENTのネオスティックシリーズ中、3つあるメンソールタイプの中でも最もマイルドなタイプとして位置づけられ、「なめら […]
- 2023年8月12日
【glo】ケント・ネオスティック ・ベリー・ブーストの吸い心地は?フレーバー系では一番のオススメ!!
吸いごたえ(キック感) 1 味わい 3.5 メンソール感 4 コスパ 4 総合 3.1 こんにちは、なぜか晩ご飯が唐揚げの日は少し帰宅が早いパパ中西です。 今日はglo(グロー)のネオスティックシリーズのひとつ、「ケント・ネオスティックベリーブースト」を吸ってみた感想をお届けします。 KENT ネオスティックシリーズの中でも「ミント・ブースト」と同じくアロマカプセルが内包されたタイプです。 単純に […]
- 2023年8月12日
【glo】ケント・ネオスティック・インテンスリー・フレッシュの吸い心地は?ただひたすらの強メンソール!
吸いごたえ(キック感) 1.5 味わい 3 メンソール感 5 コスパ 4 総合 3.3 こんにちは、消臭グッズに目がないパパ中西です。 今日はglo(グロー)のネオスティックシリーズのひとつ、「インテンスリー・フレッシュ」を吸ってみた感想をお届けします。 glo(グロー)のケントには3種類のメンソールタイプがあり、その中でもこのモデルは「強メンソール」とサブキャッチがうたれています。 ちなみに、イ […]
- 2023年8月12日
【glo】ケント・ネオスティック・シトラス・フレッシュの吸い心地は?果実感はどこまである??
吸いごたえ(キック感) 1.5 味わい 1 メンソール感 4.5 コスパ 4 総合 2.7 こんにちは、昔は瓶ビールの王冠集めにハマっていたパパ中西です。 今日はglo(グロー)のネオスティックシリーズのひとつ、「ケント・ネオスティックシトラス・フレッシュ」を吸ってみた感想をお届けします。 glo(グロー)のKENT シリーズでは3種類ある「フレーバーメンソール」タイプのひとつです。 シトラスとい […]
- 2023年8月12日
グローに火をつけても吸えるのか?実際に直吸いを試してみたら…
こんにちは、メビウス吸っていた頃が懐かしい自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 先日愛機のグロープロを失くしてしまい、途方にくれている今日このごろ。。 メインの愛機グロープロをどこかに落としてしまった😖 油断していたのか、無念すぎる… pic.twitter.com/CvuFS3vCHS — パパ中西@ブログ「RELAZO(リラゾ)」 (@official_rela […]
- 2023年8月12日
【glo】グロープロスリムを吸い倒した感想と評価。携帯性に特化した最薄スペックや最新販売状況は?
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 細いスティックを使うグロープロの新機種「グロープロスリム」は2021年9月16日に発売されました。 実際に使ってみると、携帯性や使いやすさは大幅に向上していますね! 9月から使い始めていますが、今では今までのグロープロを差し置いて絶賛愛用中です。 普段グロープロを吸いまくっているワタシが、くわしいスペックや使い方、吸いごたえや味の特 […]
- 2023年8月11日
【値下げ】グローハイパー/プロ対応ケントスティック全15種類一覧と価格!新作や、吸いごたえ、味の特徴は?
こんにちは、全加熱式たばこの中でグローを吸う頻度が多い自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。 紙巻たばこでも人気が高いお馴染みブランド「KENT(ケント)」は、加熱式たばこグロー(glo)専用のスティックとしても全部で15種類販売されています。 このページでは、現在販売中の加熱式たばこグロー用のケントスティック全種類一覧や価格、新作情報や、それぞれの味の特徴についてご紹介します。 ケ […]
- 2023年7月31日
グローハイパーとプロの5つの大きな違い!吸いごたえと使い勝手でどれがオススメ?
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 グローは最新機種のグローハイパーエアと合わせて、現在こちらの5種類が販売されています。 グローハイパーエア グローハイパーX2 グローハイパープラス グロープロ グロープロスリム 各機種違いはありますが、根本的に「グローハイパー」と「グロープロ」は大きく異なります。 これからグローを使ってみようと考えている人は、違いがわからず、どれ […]
- 2023年7月29日
グローは最大で何回吸えるのか?おすすめの吸引回数はどれくらい?
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! グローは、1スティックあたりに吸える量が4分間(通常モードの場合)と時間だけで決まっていることが特徴です。 ただし、この4分間には最初の加熱時間の20秒が含まれているので、実際に吸える時間は3分40秒となります。 この間であれば何回でも無制限に吸うことが理論上可能です。 グローをはじめとする加熱式タバコそれぞれの1回あたりの時間と吸 […]
- 2023年7月24日
グロー(glo)本体を安心して捨てる方法。近くの回収店舗の探し方や自治体のゴミ収集での捨て方は?
こんにちは、地球大好き自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 加熱式タバコのグローが壊れてしまった、もう使わないといった理由で捨てる場合は、普通のゴミと捨て方が異なります。 公式には、各自治体の廃棄方法に従って捨てると書かれていますが、廃棄方法を間違って捨ててしまうと、発火事故の原因にもなっているようです。。 そこで、gloの簡単かつ適切な捨て方と合わせて、最後にお得なgloの処分方法もご紹介 […]