こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!
加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティック「SENTIA(センティア)」は、2025年現在全部で17種類が販売されています!
当サイトでは、普段からセンティアを愛用している、日本全国の563名の方にアンケート調査を実施!
2025年1月までに発売されたセンティアの全銘柄から、現在最もよく吸っているスティックを投票して頂き、人気順にランキング形式でご紹介します!
結果を簡単にまとめると、
- レギュラー1位は「センティア クリアシルバー」
- メンソール1位は「センティア フロストグリーン」
- フレーバーメンソール1位は「センティア フレッシュパープル」と「センティア シトラスグリーン」
となり、キック感やメンソールが強い銘柄よりも、より軽い銘柄や、味や香りがふんだんな銘柄が選ばれている想定外の結果となりました!
実際の味や吸いごたえをご紹介すると同時に、ユーザーの方に聞いたおすすめ口コミポイントもご紹介しています。
センティアは年数種類新作が発売されており、今後の予定を含め、最新情報はこちらで紹介しています。
IQOSイルマ専用たばこである「テリア(TEREA)」「センティア(SENTIA)」は、2025年に入ってからもコンスタントに新作フレーバーが発売されています。このページではアイコスイルマ専用たばこ「テリア」「センティア」の新作情報[…]
センティア人気フレーバーランキング調査概要
リラゾでは、2025年に全国11,405名の成人喫煙者に加熱式たばこの人気度調査を行い、アイコスイルマをメインに使っているユーザー1,400名に、最も吸っているフレーバーを一人一票で投票してもらい、センティアに投票した563人の結果を元に人気順にランキングしました。
- 調査内容:第4回アイコスイルマに関する調査
- 調査期間:2025年1月27日(月)
- 調査方法:インターネット調査 (freeasy)
- サンプル数:無作為で抽出した成人喫煙者中、アイコスイルマを最も使用していると回答した全国の男女1,400名(20~69歳)
- 有効回答数:563サンプル
- このランキングの詳細回答集計データはこちら
順位 フレーバー名 割合 総得票数 男性得票数 女性得票数 1 フロスト・グリーン 6.57% 92 59 33 2 アイシー・ブラック 5.57% 78 49 29 3 クリア・シルバー 4.64% 65 48 17 4 シトラス・グリーン 2.86% 40 25 15 5 フレッシュ・パープル 2.86% 40 24 16 6 ディープ・ブロンズ 2.79% 39 28 11 7 フレッシュ・エメラルド 2.57% 36 23 13 8 フレッシュ・コーラル 2.14% 30 19 11 9 アイシー・パープル 2.14% 30 21 9 10 クール・ジェイド 1.57% 22 17 5 11 トロピカル・イエロー 1.43% 20 11 9 12 バランスド・イエロー 1.36% 19 14 5 13 ピュア・ティーク 1.21% 17 12 5 14 スムース・ゴールド 1.07% 15 9 6 15 ジューシー・レッド 1.07% 15 11 4 16 バランスド・ゴールド 0.36% 5 4 1
アイコスイルマ「センティア」人気フレーバーランキング一覧!
まず、投票数の多かったセンティアの人気フレーバースティック順に、レギュラー、メンソール、フレーバーメンソールに分けて並べると次のようになりました!
センティアのレギュラーフレーバーランキング…全7種類
アイコスイルマ専用たばこの中では一番軽い吸いごたえでクセのない「センティア クリアシルバー」が、2位のディープブロンズを倍近く引き離す得票数で1位を獲得しました。
順位 | フレーバー | 得票数と人気ポイント |
---|---|---|
1位 | ![]() センティア・クリアシルバー | 【得票数】65票/530円 ・まろやかにあたるキック感 ・一番軽い吸いごたえ ・クセのないさっぱりした味わい 吸いやすい |
2位 | ![]() センティア・ディープブロンズ | 【得票数】39票/530円 ・濃厚なテンションある蒸気 ・穏やかなキック感 ・ウッディな香りと喫味 |
3位 | ![]() センティア・バランスドイエロー | 【得票数】19票/530円 ・軽いレギュラー ・マイルドで丸みキック感 ・ローストしたハーブ系の香り |
4位 | ![]() センティア・ピュアティーク | 【得票数】17票/530円 ・すぐに感じるコクの高い蒸気 ・ゆっくり高まるキック感 ・カフェオレのような甘い香り |
5位 | ![]() センティア・スムースゴールド | 【得票数】15票/530円 ・ややフルーティーな香り ・吸いごたえはそこそこ強い ・口当たりは柔らかくまろやか 女性に人気 |
6位 | ![]() テセンティア・バランスドゴールド | 【得票数】5票/530円 ・爽やかハーブの香り ・ミドルクラスの強めキック感 ・クリアでタバコ感は控えめ |
2025/3/3 発売 | ![]() センティア・スムースバイオレット | 3/3発売/530円 ・レギュラー×ベリーの香り ・吸いごたえは軽い ・重厚なベリーの香りと甘み |
センティアのメンソールフレーバーランキング…全4種類
センティアのメンソールでは、清涼感と吸いごたえのバランスのとれた「センティア フロストグリーン」、続いてセンティアの中では最も強冷なアイシーブラックが1位、2位を獲得しました。
順位 | フレーバー | 得票数と人気ポイント |
---|---|---|
1位 | ![]() センティア・フロストグリーン | 【得票数】92票/530円 ・ほどよい強メンソール ・ふくよかなミント感 ・強くないコクと深み 美味しい吸いやすい |
2位 | ![]() センティア・アイシーブラック | 【得票数】78票/530円 ・伸びのある氷冷メンソール ・大人ビターなミント感 ・キック感は少し軽め |
3位 | ![]() センティア・フレッシュエメラルド | 【得票数】36票/530円 ・奥しか感じない弱めな清涼感 ・ほのかに感じるミントの香り ・そこそこ強めなキック感 吸いやすい |
4位 | ![]() センティア・クールジェイド | 【得票数】22票/530円 ・控えめ清涼感の弱メンソール ・レギュラーに近いキック感 ・どちらもいいとこ取りのタバコ 美味しい |
センティアのフレーバーメンソールランキング…全6種類
メンソールにフルーツ系の味わいをもたせたフレーバーメンソールでは、定番ともいえるベリー味の「フレッシュ・パープル」と爽やかな柑橘系の味わいの「シトラス・グリーン」が得票数同数で1位を獲得しました。(※は同率)
順位 | フレーバー | 得票数と人気ポイント |
---|---|---|
1位 | ![]() センティア・フレッシュパープル | 【得票数】40票/530円 ・長めかつ強めなメンソール ・さわやかないちごの香り ・ライトで爽やかな吸いごたえ 美味しい |
1位 (※) | ![]() センティア・シトラスグリーン | 【得票数】40票/530円 ・爽やかなミドルメンソール ・グレフル+柑橘の香り ・マイルドで軽いキック感 |
3位 | ![]() センティア・フレッシュコーラル | 【得票数】30票/530円 ・じわじわ続く強めメンソール ・桃系の豊かな甘い香り ・苦味を効かせた味わい |
3位 (※) | ![]() センティア・アイシーパープル | 【得票数】30票/530円 ・豊かなベリー感を楽しめる ・残存性高い強メンソール ・薄めのコクで軽いアタック 女性に人気 |
5位 | ![]() センティア・トロピカルイエロー | 【得票数】20票/530円 ・ミドルでさわやかな清涼感 ・甘いマンゴーの鮮烈な香り ・雑味少ない軽い吸いごたえ 甘い 女性に人気 |
6位 | ![]() センティア・ジューシーレッド | 【得票数】15票/530円 ・酸味+苦味の独特ベリー ・ミドルメンソール ・想定以上の高い爽快感 |
(※)は同数
【初心者向け】センティアおすすめフレーバー5秒診断
アイコス初心者の方に最適!簡単な質問に答えるだけで、センティアの中からオススメのフレーバーを診断します。
実際に全銘柄喫煙したうえでの評価に基づいています。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「IQOSイルマ」で吸えるニコチンゼロのフレーバーは2024年現在多数の銘柄が発売されています。健康のためにニコチンレスに変えたい方はもちろん、ステ[…]
センティアレギュラー全種類の人気フレーバーランキング
アイコスイルマ専用たばこ「センティア」のレギュラーは、2025年時点で7種類発売されています。
この中では、最もライトな吸いごたえの「センティア・クリアシルバー」が1位を獲得し、2位は逆に吸いごたえの高い「ディープブロンズ」がランクインしました。
味や吸いごたえのくわしい特徴と、これまでに投票頂いた方のおすすめ口コミポイントも合わせて人気ランキング形式でご紹介します。
1位:センティア ・クリアシルバー
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
味わい | 4.5 |
吸いやすい
センティアレギュラーランキング1位は、軽い味わいのフレーバーです。
一番癖がない、紙巻きで言えば、スーパーライトや1mg的なレギュラーに近い、軽くて吸いやすい特徴があり、なおかつ臭いも少なめです。
喉にあたるキック感や鼻や口に感じる香りや味わいは、テリアと比べても明らかにマイルドで、ライト派たばこユーザーの方には圧倒的な人気があるおすすめスティックです。
36歳・男性の方
シンプルな吸い心地が気に入っている。 なおかつ価格が他の商品よりもお安めである。
44歳・男性の方
癖もなく、苦味もなく、渋みもない。 またセンティアは煙も焦げも少ないので、吸った後の匂いも気にならない。
40歳・女性の方
テリアのレギュラー系が美味しくなく、他を探していてヒーツを吸っていたのでセンティアにしたら美味しかった。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西です。今日は、IQOSイルマ専用たばこの灰色の箱「センティア・クリアシルバー」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。実際に吸ってみると、ライ[…]
2位:センティア・ディープブロンズ
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 4 |
ニコチン感 | 4 |
味わい | 4.5 |
テリアほどの派手な味付けではありませんが、センティアでは一番濃厚かつ吸いごたえの高いレギュラーフレーバーです。
「テリア・レギュラー」や「テリア・リッチレギュラー」との乗り換え候補にもおすすめで、味の好みさえあえば、お財布的にも助かります(笑
個人的にはテリアで目立ったたばこ感がきつすぎず、鼻につかないので、そこそこ強めなキック感との落ち着いたバランスが気に入りました!
58歳・女性の方
吸いごたえがあるわりに後味がスッキリしている感じがする。 少し紅茶のフレーバーを感じる。
60歳・男性の方
レギュラー系のセンティアでは一番味わい深いし、一番タバコに近い味。
43歳・男性の方
コクが強く安く購入できる 初めは臭いが苦手な人もいるかもしれないが、1箱すえば慣れます。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、IQOSイルマ専用たばこ「センティア・ディープブロンズ」を吸い倒してみて、味や感想についてご紹介します!実際に吸ってみると、強くはないけれど、コクのある[…]
3位:センティア・バランスド イエロー
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 3 |
味わい | 3.5 |
非常におとなしい吸い味のレギュラーフレーバーです。
ノドにくるキック感もマイルドで、ほどよく受け止めるような丸みのあるインパクトを感じます。
お茶系ともとれるようなローストしたハーブの香りがほどよく効いていて、香りの良さは感じられました。
軽い吸いごたえで、2位の「センティア・クリアシルバー」では香りがやや物足りない…といった方におすすめのレギュラースティックです。
50歳・男性の方
きついタバコが苦手だが、これは軽い吸い心地で香り高さもある。
61歳・男性の方
ヒーツのころからバランスドイエローを吸っていました。味わいが好みです。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、2022/10/25に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「センティア・バランスドイエロー」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。[…]
4位:センティア・ピュア ティーク
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
味わい | 3.5 |
吸い始めから感じるコクの高い蒸気はセンティアの中では、ディープブロンズに次ぐ重めの吸いごたえ。
吸っていくごとにキック感も高まり、ヘビーな部類に入るレギュラースティックです。
わずかにカフェオレのような香りが漂うものの、香りの強さは抑えられ、人によっては無機質と感じるかも…。
アイコスイルマ全体でも香りは控えめで、ツンとしたレギュラーが苦手な方にオススメかもしれません!
37歳・男性の方
風味が好みにあっている。価格が比較的安い。
31歳・男性の方
価格が安いが、ある程度吸いごたえがあって味も悪くない
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、2022/10/25に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「センティア ピュアティーク」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います!実[…]
5位:センティア・スムースゴールド
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
味わい | 3.5 |
女性に人気
キック感は意外とあり、そこそこノドに来るガツンとした感はあります!
ただし、蒸気の口当たりは非常に柔らかく、雑味を取り除いた、レギュラーの中では最もクリア感高い蒸気を楽しめます。
全く無機質な蒸気ではなく、ほんのり香ばしく、全体的に穏やかかつやさしい吸い心地。
煙たさが気になったり、紙巻き低タールなタバコを吸っていた方の乗り換えにオススメで、アンケートによると、レギュラーの中では最も女性に人気のフレーバーとなっています。
55歳・男性の方
後味がスッキリしており、適度な吸いごたえがある。 飽きない味が気に入っている。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、2023年3月6日に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「センティア スムース ゴールド(SENTIA smooth gold)」を1日じっくり吸い倒してみて、味[…]
6位:センティア・バランスドゴールド
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
味わい | 3.5 |
ミドルクラスの吸いごたえに、特に香りを引き立たせたレギュラーで、強くも弱くもない吸いごたえとなっています。
ハーブのような爽やかな香りが強く引き立ち、ほのかな甘みも感じられ、レギュラーながらもフレーバー感の強い印象があります。
蒸気のクリア感が高いため、タバコ感よりも香りの良さを求める人には、うまいと思えるフレーバーだと思います!
43歳・男性の方
レギュラーながらコーヒー感がほのかに感じられる
44歳・男性の方
良い意味でクセがなく吸いやすく、メンソールよりもレギュラーの方がタバコを吸っている感じがするから。 テリアシリーズよりも安いため。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、2024年1月11日に発売されたアイコスイルマ専用タバコの新作「センティア バランスドゴールド(SENTIA BALANCED GOLD)」のスペックや販売店、[…]
2025/3/3発売:センティア・スムース・バイオレット
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 2.5 |
味わい | 3 |
センティアでは初めての、レギュラーにダークベリーの香りをトッピングした異色のフレーバーレギュラーです。
タバコ本来のキック感やコクを極力弱くしたテイストに、酸味の少ないラズベリーの香りや甘みが引き立つ重厚なベリーの味わいを豊かに感じられます。
同じベリー味レギュラーの「テリア ルビーレギュラー」よりも吸いごたえは軽めで、普段ライト系レギュラーを吸っている方の気分転換的フレーバーとしておすすめです。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、2025年3月3日に発売されたアイコスイルマ用専用たばこの新作「センティア スムース バイオレット(SENTIA SMOOTH VIOLET)」の味や吸いごたえ[…]
センティアメンソール全種類の人気フレーバーランキング
アイコスイルマ専用たばこ「センティア」で、ミントのピュアな清涼感が楽しめるメンソールは、2025年時点で4種類発売されています。
この中では、クリアな清涼感が楽しめるメンソール「センティア フロストグリーン」が1位を獲得しました!
味や吸いごたえのくわしい特徴と、これまでに投票頂いた方のおすすめ口コミポイントも合わせて人気ランキング形式でご紹介します。
1位:センティア ・フロストグリーン
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
メンソール感 | 4 |
味わい | 4 |
美味しい吸いやすい
薄めな味付けで、クリアで強い清涼感を楽しめる、センティア・フロストグリーンは、センティアメンソールランキング1位となりました。
テリアのメンソールに比べると、突き刺さるほどの冷涼感はないものの、持続性高いメンソールにはベースの強さを感じます!
コスパの良さもさることながら、強すぎないメンソールのちょうど良さと、クセの少ないシンプルで後味の良い味わいのバランスが人気の秘密となっています。
吸いやすいメンソールを探していたり、今吸っているメンソールが強すぎる…と感じる方にもおすすめかも。
62歳・女性の方
紙タバコと違い臭いも無く有害物質が軽減されて居るので気持ち的に安心感があり軽めのメンソールの清涼感が良い
24歳・男性の方
紙巻きタバコと比べて、匂いは残りにくい。メンソールも強すぎず、ちょうどいい感じ。
30歳・女性の方
メンソールが強すぎないので丁度いい。 少し吸った後に紙たばこ感が残るのが好み。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、IQOSイルマ専用たばこ「センティア・フロストグリーン(SENTIA frost green)」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います![…]
2位:センティア ・アイシーブラック
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
メンソール感 | 5 |
味わい | 4 |
センティアではNo1強烈メンソールフレーバーが、2位となりました。
伸びのある残存性の高いメンソールで、蒸気を吐き出しても舌はビリビリ、喉元は氷冷感に包まれたまま、鼻抜けのメンソールで息をするのも苦しいほどです(笑)
テリアのブラメンと同じような清涼感がありますが、タバコ感やキック感は少し軽めになっているので、吸いごたえよりも純粋に清涼感だけ楽しみたい方に向いていますね!
54歳・女性の方
最近は少しでも安くしようと思いアイシーブラックをショップで吸わせてもらい納得した味・風味だったので 値段重視で変更しました。 元々、メンソール強めが好きなので充分満足してます。
55歳・男性の方
吸いごたえやフレーバーも個人的には満足しています。吸い始めから、終わりまで均一にメンソール感を楽しめます。
45歳・男性の方
昔吸ってたブラックメンソールと味が近いから
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、IQOSイルマ専用たばこ「センティア アイシーブラック(SENTIA icy black)」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。[…]
3位:センティア・フレッシュエメラルド
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
メンソール感 | 2 |
味わい | 3.5 |
吸いやすい
控えめな清涼感とほのかなミントの香りを終始楽しめる、メンソールフレーバーです。
ミントの香りを終始ほのかに感じることができ、弱い清涼感と引き換えに、そこそこ強めな吸いごたえはしっかりと味わうことができます。
とびぬけた特徴はないものの、全体の味わいは癖がなくまとまっており、ノドへの強い刺激が気になる方や、弱めな清涼感を求める方にはおすすめだと思います。
62歳・男性の方
クセの無い吸いごごちと弱めのメンソールで喫煙後にたばこ感もメンソール感もスッと消えるところ。
47歳・女性の方
メンソールが強すぎず良い
こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西です。今日は、IQOSイルマ専用たばこ「センティア・フレッシュエメラルド」を吸い倒してみて、吸いごたえや味の感想をレビューしてみたいと思います。きらびやかなネーミングからは、[…]
4位:センティア・クール ジェイド
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
メンソール感 | 2.5 |
味わい | 3 |
美味しい
弱メンソールな清涼感ながらも、キック感はレギュラー並のインパクトがあり、コクのある蒸気が楽しめます。
ミント系の香り付けはあれど、はっきりとした味を感じるほどでもなく、レギュラーとメンソールの良さをミックスさせたような味わいがありますね!
センティアフレッシュエメラルドの蒸気をさらに濃くしたような感じで、紙巻きスーパーライトクラスを吸っていた方からの乗り換えが多いようです。
35歳・女性の方
以前から同じシリーズのクールジェイドを吸っており、イルマでも同じフレーバーが発売され、好きだから。
46歳・女性の方
メンソールが強すぎず弱すぎずで吸いやすい
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、2022/10/25に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「センティア・クール ジェイド」(SENTIA COOL JADE)を吸い倒してみて、味や感想についてご[…]
センティアフレーバーメンソール全種類の人気ランキング
アイコスイルマ専用たばこ「センティア」のフレーバーメンソールは、2025年時点で6種類発売されています。
メンソールにフルーツ系の味わいがするフレーバーメンソールでは、定番ベリー味の「フレッシュ・パープル」と爽やかな柑橘系の「シトラス・グリーン」が得票数同数で1位を獲得しました。(※は同率)
2位:センティア ・フレッシュパープル
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 3 |
メンソール感 | 3.5 |
味わい | 4 |
美味しい
ベリーのほのかな味わいとミドルレベルの清涼感を楽しめる「センティア ・フレッシュパープル」が意外にも1位にランキング。
喫味はあくまでライトで、最低限のキック感は維持しつつも、じわじわと清涼感を楽しめる、メンソール初心者の方にも無理なく受け入れられるような淡いテイストが特徴。
ベリーの味わいや香りも脇役程度で、後味も残らない程度の爽やかさですが、テリアの吸いごたえと変わらない意見も多く、同じベリー系からの乗り換えにもおすすめできそうですね。
54歳・女性の方
フレーバー系メンソールが好きなのでそれ系のものを色々吸った中でフレッシュパープルが一番フルーティーで美味しかったから
33歳・女性の方
紙タバコと違い、匂いはタバコ感を和らげ、メンソールが好きな人も苦手な人も、どちらの方も吸いやすいスティックであり、吸いごたえもちゃんとあるのでおすすめ出来ます。
48歳・男性の方
程よい香り、コク、鼻抜け感が、自分にあうフレーバー
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、IQOSイルマ専用たばこ「センティア フレッシュパープル」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います!紫の箱からイメージできるフレー[…]
1位(同率):センティア・シトラス グリーン
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 2.5 |
メンソール感 | 3 |
味わい | 4 |
シトラスの爽やかさを全面に出したミドルメンソールフレーバーが、同率で1位となりました!
キック感はかなりマイルドで、吸いごたえは軽やかさが強調され、ミドルレベルの清涼感でも十分すぎるほど爽やかに感じます。
皮のついたグレープフルーツのような苦味がかった柑橘系の香りを感じるフレーバーの豊かさをしっかり楽しめるフレーバーですね!
41歳・女性の方
シトラスの風味が爽やかで匂いも気にならない。 メンソールのすっきりした感じもちゃんとある。
34歳・男性の方
香り、爽やかな感じが良い
57歳・男性の方
なんとなく、たばこの後味が悪くないものを探していてこれにあたった。 酸っぱさは少し強めだが、後味は悪くはないと思う
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、2022/10/25に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「センティア・シトラスグリーン」を吸い倒してみて、味や感想についてご紹介します!実際に吸ってみる[…]
3位:センティア・フレッシュコーラル
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 3 |
メンソール感 | 4 |
味わい | 3 |
2024年12月に発売されたフレーバーながらもいきなり上位にランクインしています。
センティアの中では持続力の高い強めのメンソールに、ふんだんな桃系の甘い香りを効かせた吸いやすいフレーバーです。
吸い重ねるごとにメンソールが比例的に強くなり、センティアの中では屈指の清涼感の強さを感じることができます。
桃のようにとれる濃い甘味の香りが際立っていますが、味的にはやや苦みのある淡白さが目立ち、香りで甘さを楽しむテイストです。
30歳・男性の方
吸った時のコクがしっかりしていて、フルーツの味も味わいがちょうど良く吸いやすい
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、2024年12月12日に発売されたアイコスイルマ用のたばこスティックの新作「センティア・フレッシュ・コーラル(SENTIA FRESH CORAL)」の味や吸い[…]
3位(同率):センティア・アイシーパープル
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
メンソール感 | 4 |
味わい | 4 |
同率で3位になったのが、センティアの中では強冷な部類になるベリー系メンソール「センティア・アイシーパープル」です。
一口吸ってみると、最初は辛味の効いたメンソールで舌がかなりピリピリするけれど、めちゃ強力なわけではなく、後からジンジンした冷たさが持続しやすい特徴があります。
ベリーの香りはふんだんに感じることができ、コクは薄めだけど、苦味も効いているので吸いごたえもそれなりに感じます。
34歳・女性の方
安価であり、メンソールの中でも最も爽やかで吸いごたえがある為
44歳・女性の方
本当はテリアブラックパープルメンソールが良いが高いから、仕方なくセンティアアイシーパープルに変えた。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、2022/10/25に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「センティア・アイシーパープル(SENTIA icy purple)」の味や吸いごたえなどについてレビュ[…]
5位:センティア・トロピカル イエロー
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 3 |
メンソール感 | 3.5 |
味わい | 4.5 |
甘い女性に人気
昨年は2位と高順位だった甘いフレーバーの代表格である「センティア トロピカルイエロー」は今年はなぜかランクダウン…。
初速からほどよく効いたメンソールの清涼感はミドルレベルですが、マンゴーのような甘味を伴った香りがよく効いていて、アイコスの中では新鮮に思える味わいです!
吸いごたえは軽めながらも、鼻を通してもわかる雑味の少ない香りの良さが特徴!
女性愛用率も比較的高く、甘くて美味しいフレーバー感を楽しみたい方には一番にオススメできます!
64歳・男性の方
紙巻きの頃からメンソールを吸っていたので、テリアやセンティアのメンソールを比べた中で、強めのメンソール感と甘くてフルーティーな味わいが気に入りました。
50歳・男性の方
トロピカルでフルーティーな味わいが良い
43歳・女性の方
甘さとフレッシュ感のある風味、程よいメンソールでリフレッシュ出来る。軽めで吸いやすい。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、2022/10/25に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「センティア・トロピカルイエロー」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います![…]
6位:センティア・ジューシーレッド
価格:530円(税込)
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
メンソール感 | 3.5 |
味わい | 3.5 |
強くもなく弱くもないちょうどいいメンソール感に、甘酸っぱい系のベリーの香りをふんだんに効かせたフレーバーメンソールです。
独特のベリーの酸味感がレイヤーのように重なり、思った以上に吸ってる時の爽快感は高いです。
ただし、甘そうに思えるフレーバーながら実は全然甘くなく、最初はむしろ苦みすら感じるドライな味わい。
何度か吸い重ねていると、苦みの中にもほのかな甘さを感じてきて、クセになりそうな不思議な味わいを感じるかもしれません。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、2024年8月5日に発売されたアイコスイルマ用のたばこスティックの新作「センティア ジューシーレッド(SENTIA JUICY RED)」の味や吸いごたえなどに[…]
センティアとテリアとの違い
センティアとテリアでは、銘柄によって個体差はありますが、全体的におおむね次のような違いがあります。
センティア | テリア | |
---|---|---|
値段 | 530円 | 580円 |
位置づけ | スタンダード | プレミアム |
キック感 | ライトで丸みがある | 重めで鋭い |
コク | やや薄め | 濃いめ |
IQOS公式的には、センティアはアイコスイルマの中ではスタンダードなたばこ、テリアはプレミアムなタバコと位置づけられています。
今回のアンケートでは、アイコスイルマを使用している1,200人のうち、センティアを吸っている人は約4割の508人で残り6割の方はテリアを吸っていました。
テリアの特徴として、すべての銘柄に重めの吸いごたえやコクがありますが、センティアの吸いごたえはテリアに比べて軽い銘柄が多く、全体的に香りや味わいを引き立たせた特徴があります。
重くて強いタバコが好きな方はテリアが向いていますが、ライト志向な方にはセンティアの喫味が合うかもしれません。
ユーザー投票によるランキングを振り返っても、吸いごたえの強い銘柄よりも、ライトな銘柄や味や香りのバランスがとれた銘柄が上位に選ばれています。
センティアとテリアのくわしい違いはこちらでまとめているので、合わせてご覧ください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「アイコスイルマ」で吸える専用タバコには、「TEREA(テリア)」と「SENTIA(センティア)」の2つの銘柄があります。ただ、「センティアとテリア[…]
センティアのニコチン・タール量は公開されている?
センティアのニコチンタール量は、銘柄別に公開されていません。
紙巻きタバコは国の法律で銘柄ごとにニコチンタール量の表示義務がありますが、センティアやテリアで吸えるアイコスイルマは、加熱式タバコのため公開義務がないからです。
しかし、メーカーの研究結果として、「テリア・レギュラー」のニコチン・タール量が公開されています。
ニコチン | 1.07mg |
---|---|
タール | 健康懸念物質別に数値を公開 |
紙巻きで言えば、ライトクラスのニコチン量になりますが、この数字は紙巻きたばこの測定方法とは異なるため、実際の数字はもっと低いです。
ニコチンでは紙巻たばこのライトクラスの量が、タールについては、含まれる健康懸念物質の量が大きく低減されていることが公開されています。
メーカー発表の数字を比較すると、アイコスイルマに含まれる体に害を与える物質は紙巻たばこに比べて少なく、紙巻たばこの方が体に悪いといえると思います。
くわしい内容はこちらのページをご覧ください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「アイコスイルマ」のテリア、センティアのたばこには、ニコチン、タールが含まれています。しかし、紙巻きタバコでは必ず書いてある「ニコチン、タール量」が[…]
健康に良くてタバコ代が月3,000円以上も安くなるニコチンゼロスティックもオススメ!
センティアは一箱530円ですが、アイコスイルマで使えるニコチンが含まれていないニコチンゼロスティックに乗り換えると月に3000円以上も節約できることをご存知ですか?
ニコチンが含まれていないため、健康にもやさしいどころか、センティアよりも90円以上安い銘柄ばかりのため、お財布にも優しいダブルのメリットがあります。
ニコチンゼロスティックにはたくさんの銘柄があり、値段や味わいがそれぞれ違うため当サイトで厳選したおすすめランキングをご紹介しています!
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「IQOSイルマ」で吸えるニコチンゼロのフレーバーは2024年現在多数の銘柄が発売されています。健康のためにニコチンレスに変えたい方はもちろん、ステ[…]
まとめ
実際にアイコスイルマ/ワン/プライムを使っている、1,400名の投票でわかったセンティアの人気フレーバーランキングをご紹介しました。
2025年1月までに販売されていた16種類で、最終的に全銘柄の中でのベスト3はこのようになりました!
- センティア・フロストグリーン 92票(6.57%)
- センティア・アイシーブラック 78票(5.57%)
- センティア・クリアシルバー 65票(4.64%)
センティア人気フレーバー上位3種類はこのようになっており、メンソールは清涼感強さと香りのバランスの取れたフレーバーが、レギュラーはライトな吸いごたえのフレーバーとなりました。
ちなみに、IQOS公式サイトでは実際の売れ筋ランキングが公開されており、このような順位になっています。
- IQOS公式 センティア フレーバー売り上げ順人気ランキング
- センティア クリアシルバー
- センティア フロストグリーン
- センティア ディープブロンズ
- センティア アイシーブラック
- センティア フレッシュパープル
- センティア フレッシュエメラルド
- センティア ピュアテーク
- センティア アイシーパープル
- センティア シトラスグリーン
- センティア トロピカルイエロー
- センティア バランスドイエロー
- センティア クールジェイド
- センティア スムースゴールド
IQOS 公式オンラインストアでは、カートン販売での売れ筋ですが、リラゾでアンケート調査した結果とは微妙に異なる結果となっていました!
また、同様のアンケートをテリアユーザーに行った結果、スタンダードなメンソールの「テリア・メンソール」がWスコア以上をつけて圧倒的な1位となっています。
2位は最も吸いごたえが高く、紙巻きタバコに近い吸いごたえの「テリア・リッチレギュラー」だったので、紙巻きから移行した方がリッチレギュラーに落ち着いているのかなと想像できますね。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコ「アイコス イルマ」対応の「テリア(TEREA)」は、たくさんのフレーバーが発売され、どれを選べばいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか?当[…]
アイコスイルマでは現在30種類以上のスティックが販売されており、全種類のスティックの味や吸いごたえが気になる方は、合わせてこちらもご覧ください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコ「アイコス イルマ」や「アイコスイルマワン」で吸える専用たばこフレーバー(タネ)は、「テリア」と「センティア」の2種類のブランドから40種類以上の銘柄が発売[…]
グローやプルームなど他の加熱式たばこを合わせた最も安い加熱式たばこは他にもあります。
アイコス以外でもコスパの良いタバコを探している方はこちらもあわせてご覧ください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!アイコスやグローなどの加熱式タバコは、2025年現在、合計100種類以上の銘柄が販売されており、なんと加熱式タバコに限っては、紙巻きより安くなる銘柄が続出しているのはご[…]