こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。
「グローハイパーX2」は、BAT(ブリティッシュアメリカンタバコ)から2022/7/21に発売された、加熱式タバコの最新デバイスです。
ワタシは販売日に手に入れて以降、現在まで吸い倒していますが、いいところはもちろん、もう少し改善された方が嬉しいな~と思うこともあります。
実際、グローハイパーX2を愛用している方はどう思っているのか?
そこでこのページでは、今現在グローハイパーX2を使用している743人に独自のアンケート調査を行い、良い口コミ、悪い評判のベスト5をまとめてみました!
内容を簡単にまとめると、良い評判としては、
- 味わいや吸いごたえが気に入っている!
- 本体/スティック共に安い!
- ニオイが少ない!
- 使い勝手/操作性がいい
よくない評判としては、
- 掃除やメンテナンスが面倒
- スティックについての不満
- 充電残量への不満
- ニオイへの不満(30票)
- 本体が重い大きいことへの不満(30票)
といった評価がありました!
具体的にそれぞれご紹介していくので、興味のある方はぜひご覧ください。
- 1 調査概要
- 2 グローハイパーX2には、73%以上の人が満足している!
- 3 グローハイパーX2とは?スペックを簡単にご紹介!
- 4 グローハイパーX2と従来機種との違い
- 5 グローハイパーX2の3つの特徴
- 6 グローハイパーX2使用者の実際の良い評判BEST5
- 7 グローハイパーX2使用者の悪い口コミ評判BEST5
- 8 グローハイパーX2を使い続けた使い勝手の評価
- 9 グローハイパーX2を吸い倒して感じた吸いごたえの評価
- 10 グローハイパーX2はグローハイパー専用スティックで喫煙。現在販売中の種類と値段は?
- 11 グローハイパーX2本体カラーは7色!
- 12 まとめ~グローハイパーX2をおすすめできる人とできない人は?
調査概要
調査にあたっては、より正確性を持たせるため、20歳以上の成人喫煙者で、現在グローハイパーX2をメインに使っている人に限定して回答を依頼したので、精度は高いと思います!
- 調査内容:グローハイパーに関する調査
- 調査期間:2022年1月20日(金)~2023年2月2日(木)
- 調査方法:インターネット調査 (freeasy)
- 母集団:11,393名
- サンプル数:成人喫煙者の中でグローハイパーX2を最も使用していると回答した全国の男女757名(20~70歳)
- 有効回答数:743サンプル(98%)
詳細なアンケート調査結果はこちらのページでご紹介しています。
グローハイパーX2には、73%以上の人が満足している!
まずグローハイパーX2のユーザーにお聞きしたのが、「実際味や使い方に満足してる?」ということ。
実際に質問してみると、73%以上の方が、満足してこれからも使い続けたいと回答されました!
味や使い方など最初から満足で今後も吸い続ける | 53.24%(403票) |
---|---|
味や使い方など最初は不満はあったが今は満足で今後も吸い続ける | 20.48%(155票) |
味や使い方など満足はしていないが大きな不満もないため吸い続ける | 19.95%(151票) |
味や使い方に不満があり紙巻きなど他のタバコと併用しながら使っている | 3.57%(27票) |
味や使い方に不満があり今後使用をやめることを検討している | 2.77%(21票) |
満足も不満もないと回答した方も含めると、93%以上の方が今後も使い続けると回答しており、グローハイパーX2は、加熱式たばことして、十分使えるアイテムであることがわかりますね!
グローハイパーX2とは?スペックを簡単にご紹介!
グローハイパーX2は、BATが発売している加熱式タバコのブランド「glo(グロー)」の太いスティックを使って喫煙するグローハイパーシリーズの最新機種です。
細いスティックを使って喫煙するグロープロシリーズと比べて、グローハイパーの方がタバコ葉が30%増量されています。
そのため、レギュラーは高い吸いごたえを、メンソールなら強烈な清涼感やフルーティーな味わいを楽しめますよ!
グロープロとハイパーシリーズの違いはこちらのページでまとめているので、プロが気になる方はこちらも合わせてご覧ください。
加熱式タバコブランド「グロー」の本体デバイス「グロープロ(glo pro)」は、グローの定番モデルとしてコンビニなどで発売されています。最近ではスティックが太くなったグローハイパーのほうが推されていますが、長年の実績がある細いスティ[…]
グローハイパーX2と従来機種との違い
グローハイパーX2と、以前の機種である、「グローハイパープラス」のスペックと比較してみるとこのような違いがあります。
glo hyperX2 | glo hyper + | |
---|---|---|
型番 | G500 | G403 |
価格(税込) | 1,980円 | 980円 |
使用するスティック | 太いスティック | 太いスティック |
加熱温度 | 通常:250℃ ブースト:270℃ | 通常:250℃ ブースト:270℃ |
選べるカラー数 | 7色 ※限定色含む | 16色 |
大きさ | 高さ 77.5mm 横幅 43.3mm 奥行き 21.4mm | 高さ83mm 横幅46mm 奥行22mm |
重さ | 約102g | 約111g |
充電時間 | 210分 | 210分 |
加熱方式や使用できるスティックは、従来機種グローハイパープラスと全く同じで、スペック上の目立った違いは「大きさ」と「重さ」です。
1世代前のグローハイパープラスは、やや分厚くて重いのがネックだったので、グローハイパーX2になり、若干持ち歩きやすくて吸いやすくなったように感じます!
グローハイパーX2を使って感じたワタシの感想については、こちらのページを合わせてご覧ください。
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。2022/7/21より加熱式タバコ「グロー(glo)」の新機種「glo hyper X2」が発売されました!今回は発売日からグローハイパーX2吸い倒してきた中でわかった吸[…]
グローハイパーX2の3つの特徴
グローハイパーX2は、まったく新しい機種ではなく、携帯性や操作性を向上させたマイナーバージョンアップといった位置づけのモデルです。
そのため、吸いごたえは変わらず、使い勝手や見た目が大きく変わりました。
- 本体デザインが刷新!
- 小さく、軽くなり、持ちやすくなった
- ブースト専用ボタンの追加やLED表示がわかりやすく改良
1.本体デザインが刷新!
従来のグローハイパーシリーズと比べ本体のデザインは大きく刷新されました。
マットとメタリックの異なる2つの素材を使ったバイカラーのデザインです。
スティックの差し込み部分が光沢のあるメタリック素材、本体の大部分を占めるボディ部分にグリップ力の高いマット素材が使用されています。
スティックを差し込む部分は、メタリックな素材が使われており、サラッとしていてこちらも手触りがよいです。
さらにスティックの差し込み部分が刷新され、従来のスライドカバーから、カチッと開くシャッタードアになりました。
2.小さく、軽くなり、持ちやすくなった
グローハイパーX2の重量は、従来機種グローハイパープラスの111gから102gとなりました。
わずか9g程度の違いですが、実際に手にとって比べるとちょっと軽くなっていることが実感できます。
さらに大きさも約13%小型になり、体感上でも気持ちコンパクトになったような気がします
3.ブースト専用ボタンの追加やLED表示がわかりやすく改良
グローハイパーX2は、操作性も改善されました。
大きな変更は、通常の加熱ボタンに加え、より吸いごたえの高いブーストボタンが独立し、使い分けしやすくなりました。
上にある小さいボタンがブーストモード、下にあるボタンが通常加熱モードになります。
また、本体真ん中にあったLEDライトは、本体上部に移動し、すっきりと大きくわかりやすくなりました。
このLEDの点灯/点滅状況によって、充電状況や加熱状況を判断することができますよ!
従来機種であるグローハイパープラスとの違いはこちらのページでよりくわしくご紹介しています。
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。7月25日から、グローハイパーの新機種glo hyper X2が公式サイト/gloストアで発売されました!新作がでると、以前のモデル「グローハイパープラス」と何[…]
では、実際の使用者はこれらをメリットと感じているのか?
ここからは、グローハイパーX2ユーザー743名にアンケート調査した内容をもとに、実際の評判についてご紹介していきます!
グローハイパーX2使用者の実際の良い評判BEST5
まずは、グローハイパーX2使用者の方に、実際に吸っていていいと感じているポイントについて、よかった評判を多かった順に5つ紹介すると…
- 味わいや吸いごたえが気に入っている!(289票)
- 本体/スティック共に安い!(128票)
- ニオイが少ない!(77票)
- 使い勝手/操作性がいい(76票)
- 連続吸いができる、1本で4分吸える!(33票)
グローハイパーX2の大きな改善ポイントである、デザインは11票、重さや持ち歩きやすさについては5票しか集まらず、基本的な吸いごたえやコスパに良い評判が集まる結果となりました。
1位:味わいや吸いごたえが気に入っている!(289票)
・しっかりした吸いごたえがあるのに、のどに嫌なイガイガ感もなく、とても吸いやすい。
・ブーストしてスメルチェンジできること。 吸いごたえが良いこと。 キツすぎないこと。
・もう紙には戻れない程しっくりきた 自宅でホタル型だったが、今は家の中ですえる 後味も悪くない
・吸いごたえがありスティックが太いので吸いやすい
最も口コミが多かったのは、吸いごたえについてでした。
グローハイパーX2はスティックの直径が太く、タバコ葉が多いため、細いタイプのグロープロと比べると確かに吸いごたえは高いです!
また、紙巻きたばこと同じではないけれど、ほどほどの吸いごたえの強さが気に入っているという声も多かったです。
グローハイパーX2は通常モードだと250℃しかなく、アイコスやプルームと比べると加熱温度は低いため、確かに、ノドにガツンと来るキック感は若干ひかえめです。
ただし、清涼感の強さや味わいは高いので、他加熱式たばこでは味わえない、濃厚な味わいを楽しむことはできますよ!
グローハイパーX2で使えるスティック全種類の吸いごたえはこちらのページでまとめているので、合わせてご覧ください!
こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。2023年現在、グローハイパーX2、グローハイパープラス、グローハイパーで吸えるたばこスティックは、全部で28種類発売され、コンビニでは25種類購入できます。(販売終了[…]
2位:本体/スティック共に安い!(128票)
・スティックと本体の価格が他と比べてコストパフォーマンスがいい。でも吸いごたえは十分!
・デバイスが安価で吸いごたえもそれなりにあり、コスパが良いと思う。
・加熱式タバコの中ではダントツに安い。 安いからと言って壊れやすいわけではなく、掃除もしやすいし使い勝手もよいので他の加熱式タバコにはなかなか乗り換えれない。
・価格が安く、リザーブも含めて複数個の所有がしやすい
グローハイパーX2は本体価格が1,980円で購入でき、コンビニキャンペーン実施時には980円、時には無料配布まで行われることもあります(笑
安いからこそ、リザーブ分まで購入して、複数台を色々なシチュエーションで使っている方もいるようでした。
本体定価よりさらに安く購入する方法はこちらでまとめているので、参考にしてみてください。
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式の電子タバコで人気急上昇中のglo(グロー)は、現在全5種類の本体が全国のコンビニで発売中で、本体価格はどこのコンビニでも同じでそれぞれ980円~2,980円(税[…]
また、対応するスティック(たばこ)の価格も比較的安い部類となっており、他のブランドと比べるとこのようになっています。
グローハイパーX2 | 450円~540円 |
---|---|
アイコスイルマ | 530円~580円 |
プルームX | 500円 |
特にラッキーストライクは1箱450円と、加熱式たばこでは最安値となっていて、コスパ重視の方にはおすすめといえます。
こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。紙巻たばこでもファンの多いブランド「LUCKEY STRIKE(ラッキーストライク)」は、加熱式たばこ「グローハイパー」専用のスティックとして現在6種類が発売されていま[…]
3位:ニオイが少ない!(77票)
・アイコスのような嫌な匂いがないのが良い。
・加熱式特有のイヤな匂いも少なく、紙巻から移行しやすい
・匂いは少なく、X2になって使い易くなった。
・匂いが少なく、壁の汚れが気にならない。 灰が出ない。
「ニオイが少ない」評判は、僅差ではありますが3位となりました。
グローハイパーは、ニオイがないわけではなく、ポップコーンを燻したような匂いはするので、ニオイは少し強いと思っていましたが、確かに紙巻きたばこと比べるとニオイはマシですが。
アイコスは加熱式たばこ臭に甘みを追加したような独特なニオイがきついですが、グローハイパーX2は香ばしいニオイなので、そういったクセのないニオイも好評の理由なのかもしれません。
実際にグローハイパーと他加熱式たばこのニオイを比較してみた結果はこちらのページでご紹介しています。
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式タバコの特徴のひとつに、紙巻きタバコに比べて匂いが少なく、周りにも気づかれにくいメリットがあります。そんな加熱式タバコのブランドの一つ「グロー(glo)」[…]
4位:使い勝手/操作性がいい(76票)
・たまにブラシで清掃するだけで良いのが楽。 グローとタバコだけを持参すればいいのも楽。
・ブーストモードと通常モードの使い分けが便利
・以前吸っていた強メンソールは挿入の際よく折れて吸えなかったけど、今回のシリーズは折れないので無駄が無くなりました。
・充電回数が少ない。
簡単な操作性についても良い評判が多く、ほぼ3位と同数の4位となりました。
ブーストモードの使い勝手のよさや、以前の機種に比べて中折れしにくくなったという評判が多かったですね!
基本的にボタンひとつで操作できるため、使い方では最初から迷うことはないでしょう。
5位:連続吸いができる、1本で4分吸える!(33票)
・4分間以内なら何度も吸える
・連続で吸える、充電後の連続使用回数
・吸い心地が良い。 1本あたりの稼働時間が長い。
1本あたりの喫煙時間が4分間あることと、1回の満充電で、20本の連続使用ができることも高い評判となっていました。
喫煙回数は4分間無制限で、アイコスのように14吸いと制限がないので、1本あたりの満足度は確かに高いです!
また、1本吸い終わって充電することなく、すぐに吸える連続喫煙ができるのも、ユーザーにとっては嬉しいですね。
ただし、あまりにも喫煙スパンが短いと、本体が加熱により熱くなりすぎで、数分間待たないとすぐに連続喫煙することができないので、注意が必要ですね。
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式タバコgloの最新機種「グローハイパーX2」。吸いごたえに関わる加熱温度について気になっている方も多いと思うので、ご紹介します。また、喫煙後に本体[…]
グローハイパーX2使用者の悪い口コミ評判BEST5
次にグローハイパーX2の悪かった評判の口コミが多かったのはこちらの5つの評判でした。
- スティックの吸いごたえや味わいへの不満(101票)
- 掃除やメンテナンスが面倒(51票)
- スティックについての不満(46票)
- 充電残量への不満(38票)
- 同率5位:ニオイへの不満(30票)
- 同率5位:本体の重さ/大きさへの不満(30票)
7位以下の悪い評判についてはこういう評判がありました。
- グローハイパーX2の悪い口コミ 6~10位
- 7位:故障しやすい(28票)
- 8位:使い勝手が悪い(12票)
- 9位:デザインへの不満(3票)
1位:スティックの吸いごたえや味わいへの不満(101票)
・ブーストの香りを、もう少し強めで長く持続してほしい ・煙量が少なく感じる
・紙タバコ並の吸いごたえが欲しい
・いまより軽い味が欲しい
・ベリーの香りが強くなったんですがもっと以前のようにもとに戻して欲しい
ぶっちぎりで1位となったのがスティックや吸いごたえへの不満です。
口コミの不満内容をみると、二極化していました。
- 吸いごたえが弱すぎてもっと紙巻きタバコのように強くしてほしい
- 逆に、味わいや吸いごたえが強すぎてもう少し抑えてほしい
確かに、紙巻きたばこと比べるとグローハイパーの吸いごたえは若干物足りないと感じる人もいるでしょう。
しかし、人によってはきつすぎる意見も同じくらい多く、個人の味覚や嗅覚に大きく左右されています。
好き嫌いはもちろん、慣れの問題もあるので、まずは吸ってみて自分にあっているか判断するのがいいでしょう。
吸ってみたいけど、自分に合うのか不安という方は、「gloモニタープログラム」の利用がおすすめです。
グロー本体を無料でレンタルでき、さらにスティックが5箱分が無料でついてくるプログラムで、お金の負担なく、グローハイパーX2を試すことができますよ!
card subtitle=関連記事 url= https://relazo.net/glo_monitor/ ]
2位:掃除やメンテナンスが面倒(51票)
・iQOSの様に掃除不要になって欲しい
・こまめに掃除しないと詰まって入らなかったり引っかかって途中で切れて出てこなくてなる
・メンテナンスが必要。 スティックを取り出すときに中で折れることが時々あり吸い殻を取り出すのが大変。 コンビニでメンテナンスキットが売っつていない
・簡単な清掃法があれば伝授して欲しい。 クリーナースティックでは、本気の掃除にはならない。自分は時々、綿棒と消毒用アルコールを使って、ゴシゴシやっていますが、結構手間がかかるので、楽に綺麗に掃除できると良いなと考えています。
グローハイパーX2は、5回ごとと20回ごとの2種類の掃除が推奨されています。
掃除しなくても吸うことはできますが、ほうっておくと、吸いごたえがどんどん悪くなります。
また、口コミでもある通り、掃除を怠っているとスティックを取り出すときに中で折れやすくなってしまい、吸いごたえだけでなく使い勝手も悪くなってしまいます。
ライバル機のアイコスイルマや、プルームXは、基本的にメンテナンスがフリーなので、比べるとどうしてもウィークポイントになってしまいますね。
グローハイパーX2の掃除方法と、ワタシが実践している”さらにキレイにする方法”をこちらのページでご紹介しているので、よければご覧ください!
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。加熱式タバコgloの新機種「グローハイパーX2」は、使い続けていくごとに定期的な掃除が必要です。説明書に沿った実際の掃除方法を画像と動画でわかりやすくご紹介すると同時に、[…]
3位:スティックについての不満(差し込みにくい、折れやすい、パッケージが似てる)(46票)
・中折れすると大惨事である… 専用ブラシで無ければ出先等で起こってしまうと絶対に中の物が掻き出せない… 非常に孔明の罠である。
・気をつけてスティックを抜かないと途中で折れることがある。
・改善点はパッケージがどれも良く似ていてコンビニのカウンターにあると見分けがつきにくいので店員さんに間違えて注文してしまいがち
・たまにブーストのカプセルが飛び出す
味わいや価格以外の、スティックについての不満が第4位となりました。
- スティックを抜き出す時に中折れしてしまう
- スティックが差し込みにくい
- パッケージが似ていて、コンビニで間違って注文してしまうことがある
- ブーストカプセルが飛び出す
などがありました。
どれも使用者目線でみても「わかる…」といった内容ばかりでした。
その中でも、中折れしてしまうという口コミが多かったですが、グローハイパーX2は中折れしても、ちょっとしたコツで簡単に取り出すことができます!
くわしい使い方はこちらをご覧ください。
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。7月25日に新発売されたgloの新機種「グローハイパーX2」。これからはじめてグローを使う方はもちろん、前機種から乗り換える方もいらっしゃると思います。基本的な操[…]
4位:充電への不満(38票)
・とにかく本体のバッテリーの劣化が激しく外出する時は二台持ちプラスモバイルバッテリー持参。一年位使った物は自宅内用と使い分けするのが面倒くさい。
・電池の持ちが悪い。特にブーストモードを使用すると、みるみるうちに減ってしまう。
・販売している本体をもう少し充電しておいてほしい(忘れた時に本体を買うがすぐに吸えない)
・本体の充電時間が長いので改善してほしい。他には特に不満はない。
本体の充電に関する不満の評判も多かったです。
「バッテリーの劣化が激しい」や「ブーストモードを使っていると電池の消費が激しい」など使用者目線のリアルな悪い評判が多かったです。
また、グローハイパーX2は価格が安いので、家に忘れてもコンビニなどで購入しすぐに使うという方もいると思います。
ただし、販売している本体は充電量が少ない状態で販売されているので、コンビニで買ってからすぐに使えないといった評判もありました。
グローハイパーX2の充電方法や充電時間については、こちらのページでまとめているのでご覧ください。
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。7月25日から販売開始されたgloの新機種「グローハイパーX2(エックスツー)」。はじめて使うことにちょっと戸惑ったのが、充電周りのこと。公式サイトで書かれた内容[…]
同率5位:ニオイへの不満(30票)
・独特のにおいを緩和してほしい
・少々匂いがきつく、室内で使いにくい
・残り臭が強いので、改善してもらいたいです。
いい評判の3位で「ニオイが少ない!」とランクインしていましたが、悪い評判でも同率5位でニオイへの不満がランクインしました。
ニオイの感じ方は人によって違いますからね。。
いい評判の人はニオイのきついアイコスや紙巻きたばこと比べてマシと評価していたようですが、悪い評判であがった内容をみるとグローハイパーX2単体のニオイで判断しているように思います。
他の加熱式たばこを吸ってもどれも発生するニオイなので、どうしても我慢できない場合は、タバコ葉が30%少ない分ニオイの発生も少ない、グロープロを試してみることをおすすめします。
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!細いスティックを使うグロープロの新機種「グロープロスリム」は2021年9月16日に発売されました。ワタシは発売告知後早速購入!注文して2日後の18日に到着しまし[…]
同率5位:本体の大きさ/重さへの不満(30票)
・まだ大きいので工夫が欲しい。
・本体に厚みがあるので、スティックのケースと一緒に胸ポケットにしまえない。
・本体の大きさをもう少しコンパクトに、重量もう少し軽量化してほしい。
悪い評判で同率5位となったのが、本体の大きさや重さへの不満です。
グローハイパーX2になり小さくて軽くなったとはいえ、それでも100gは超えるので重みは感じるでしょう。
確かに胸ポケットに入れると重みで弛むほどですし、ズボンのポケットにいれると少し邪魔です。
また、アイコスホルダーの場合は指で挟んで喫煙できますが、それは難しいです。
”まだ大きいので工夫が欲しい。”という口コミが表す通り、もう少し小さいと本当に使い勝手はかなり良くなるのではと思います!
では、次にこれらの口コミ評判は本当なのか、販売日から約1年間使い続けているワタシの使用者目線もご紹介してみます!
グローハイパーX2を使い続けた使い勝手の評価
まずは、本体の大きさや重さ、全体的な使い勝手についての評価です。
重さや大きさ
グローハイパーX2はオールインワン一体型の加熱式タバコです。
アイコスはホルダーとチャージャーに分かれており、グローハイパーX2を並べて比較するとコンパクトで携帯性は高いです。
グローハイパーX2はアイコスイルマ/ワンと比較しても、小さいことがわかります。
携帯性の高いプルームXと比べても、ほぼ同じ大きさなので、小さく持ち運びやすいと思いますよ!
ただ、本体自体の厚みはあるので、のズボンのポケットに入れるとボコッとしてやや収まりは悪くなります。
また、吸う時ですが、アイコスイルマのホルダーは22gに対して、グローハイパーX2100gは102gなので、アイコスイルマと比べるとやや重いと感じる人もいるかもしれません。
ものすごく重たいわけではないので、実際使い続けていた上でワタシは不便とは思いませんでした。
使いやすさ
グローハイパーX2は、操作性も改善されました。
通常の加熱ボタンに加え、より吸いごたえの高いブーストボタンが独立し、それぞれワンプッシュで使い分けれるようになりました。
また、本体真ん中にあったLEDライトは、本体上部に移動し、すっきりと大きくわかりやすくなりました。
グローハイパーX2のLEDライトは本体上部にあり、2つの部分がそれぞれ分かれて点滅/点灯します。
- 丸い外周部分
- 真ん中の点部分
この2つが部分的に点滅したり、真ん中だけ点滅したりして、グローハイパーX2の状態を教えてくれます。
使えなくなってしまう緊急性の高い点滅パターンや、通常使用時の点灯パターンはこちらのページでまとめているの、詳しく知りたい方はご覧ください!
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。加熱式たばこglo hyper X2(グローハイパーX2)を使っていると、急にライトが点滅して使えなくなることもあります…。そこで、こちらのページでは、 グロー[…]
また、ボタンやライトだけでなく、スティックの差し込み部分が刷新され、従来のスライドカバーから、カチッと開くシャッタードアになりました。
側面にある突起部分をフックに横にスライドすると、差し込み部分にあるカバーがカチッと開閉し、カッコいいし使いやすいしワタシはかなり気に入っています!
グローハイパーX2を吸い倒して感じた吸いごたえの評価
ここからは、グローハイパーX2の対応スティック全種類を吸っているワタシの感想をまとめてみます!
レギュラースティックは高い吸いごたえと風味を楽しめる
レギュラースティックですが、最初の1吸い目こそ、蒸気量が少ないですが、2回、3回とすすめると次第に濃厚な味わいと強力なキック感を感じることができます。
特に、キック感があり風味も豊かなのが「ラッキーストライク・ダーク」です。
紙巻きからの移行ユーザーにおすすめできる濃い味わいが楽しめ、吸い慣れていないとヤニクラ感を感じてしまうほど。
ブーストモードを使うと、さらに喫味が濃厚になり、紙巻きのようなロースト感もアップするのでシーンに合わせて使い分けることもできますね。
従来機種グローハイパープラスとも、同じスティック間で吸い比べをしてみましたが、蒸気の量や香り、キック感などは総じて大きな違いは感じませんでした。
グローハイパーX2全種類の吸いごたえについては、こちらのページでまとめているので、スティック探しをしている方は参考にしてみてください!
こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。2023年現在、グローハイパーX2、グローハイパープラス、グローハイパーで吸えるたばこスティックは、全部で28種類発売され、コンビニでは25種類購入できます。(販売終了[…]
メンソールは強い清涼感と豊かな味わいが特徴!
グローハイパーX2は、もともとメンソールの清涼感を強力に味わえ、アイコス、プルームXよりも段違いの勢いがあることが特徴です。
正統派のミント系メンソールである「ケント・トゥルーリッチ・メンソール」では思わずむせてしまうほどの強烈な清涼感に包まれます。
さらに、「ラッキー・ストライク・ダークメンソール」は、清涼感がとんでもなく強く、現時点でグローのメンソールの中でもNo1の濃厚な吸いごたえと強冷感が楽しめます。
またフレーバー系の「ネオ・ブリリアントベリー」は強メンソールに加えて、アロマカプセルを潰すことにより、紙巻きや他の加熱式タバコでは味わうことの出来ないリアル感の高いジューシーなベリー感をも同時に味わうことができますよ!
どれも、清涼感の高いグローハイパースティックですが、メンソール感が強い順にならべるとこのようになりましたよ!
こんにちは、お菓子の食べ過ぎには気をつけている自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。グローハイパー/X2/プラスで使えるメンソールスティックは、現時点で全部合わせると21種類あります。全種類GETして機嫌よく気[…]
1本で4分間無限喫煙でき満足度は高い。20本連続喫煙できる使い勝手もいい!
グローハイパーX2は、スティック1本で4分間喫煙できます。
アイコスイルマは1本で14吸いと制限がありますが、グローハイパーX2は無制限のため、1本あたりの満足度は高いです!
また、210分でフル充電することができますが、1回の満充電で20本の連続使用が可能です。
こういう使い勝手がいいのもグローハイパーX2の特徴ですね!
ただ、1本目を吸うと本体が加熱により熱くなりすぎ、アップデート前は5分ほど待たないとすぐに連続喫煙することができませんでした。
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。グローの新機種「グローハイパーX2」は、7/25より発売がスタートしましたが、8/9に突如発表があり、一旦販売停止となっていました…。その理由が「販売の初期段階[…]
グローハイパーX2はグローハイパー専用スティックで喫煙。現在販売中の種類と値段は?
グローハイパーX2/プラス用で使えるたばこスティックは、「ケント」「ネオ」「ラッキーストライク」「定期購入限定ネオ」の4銘柄で、現在28種類販売中です。
これらの大きな違いは、1箱あたりの価格です。
ケント | 500円 |
---|---|
ラッキーストライク | 450円 |
ネオ | 540円 |
通販定期購入限定ネオ | 460円 |
ケントの価格はワンコインの500円で、ネオの540円より40円安いです!
また、ラッキーストライクは、さらに安い20本入りで450円となっており、コスパの高いスティックが多いのもグローハイパーの特徴です!
glo公式オンラインストアにて、定期購入限定で販売されているネオは1箱460円と安いですが、ラッキーストライクより高くカートン単位の購入ということもありあまりメリットは感じないことになりましたね。。
こんにちは、新発売のスティックラッシュで家がタバコだらけの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。グローハイパー対応の「定期お届け便」のみで限定販売のスティックは現時点で3種類販売されています。当初は1箱400円[…]
全部で28種類ありますが、「レギュラー系」「メンソール系」「フレーバーメンソール系」の3つのタイプに分けることができます。
- レギュラー:8種類
- メンソール:9種類
- フレーバーメンソール:11種類
メンソールだけでも20種類もあり、清涼感の強いものや味わいが豊かなものまであって選ぶだけとても迷うと思います。
ワタシは全種類吸ってこちらのページで味わいをレビューしているので、スティック選びでお困りの方の参考になれば幸いです!
こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。2023年現在、グローハイパーX2、グローハイパープラス、グローハイパーで吸えるたばこスティックは、全部で28種類発売され、コンビニでは25種類購入できます。(販売終了[…]
グローハイパーX2本体カラーは7色!
本体カラーは全7色展開。
- ミントブルー
- メタルブラック
- メタルオレンジ
- ホワイトゴールド
- ブラックレッド
- メタルブルー(数量限定)
- カーキオリーブ(数量限定)
3/27には、限定デザイン「スプリング・エディション」が数量限定で発売されています。
全8色となるカラーバリエーションを実機画像とともに紹介していますので興味のある方はぜひご覧ください。
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。glo hyper X2は現在5色の定番カラーが発売されていますが、3/27には数量限定デザイン「スプリング・エディション」が発売され合計8色のカラーバリエーションになっています[…]
まとめ~グローハイパーX2をおすすめできる人とできない人は?
グローハイパーX2の評判についてまとめてみました。
吸いごたえが高く、味わいも豊かで、清涼感もしっかりと感じられ、1本で4分間の連続喫煙ができるので、吸った感もしっかりと感じることができますよ!
グローハイパープラスと比べると本体自体もやや小さく、軽くなり、アイコスイルマシリーズよりも携帯性は高いですよ!
デザイン的にもグローハイパーX2になり、さらに格好良くなっていると個人的には感じています。
最後にグローハイパーX2利用者の口コミや、ワタシが使って感じた評価をもとに、おすすめできる人、できない人をまとめました。
こんな人にグローハイパーX2がおすすめ
- 強めのメンソールを求める人
- 果実感など味わい豊かなフレーバースティックを求める人
- ほどよい吸いごたえの高さのレギュラースティックを求める人
- 本体購入価格+ランニングコストを極力抑えたい人
- 1本を長く吸え満足感を求める人
こんな人にグローハイパーX2がおすすめしない
- 紙巻きたばこに吸いごたえをレギュラースティックに求める人⇨アイコスの方がおすすめ
- 程よいメンソールを求める人⇨プルームXの方がおすすめ
- 掃除をほとんどしたくない人⇨アイコス/プルームXの方がおすすめ
- 匂いの少ないタバコを使いたい人⇨グロープロの方がおすすめ
グローハイパーX2には、20本入450円のラッキーストライクが販売されており、こちらを吸っているとタバコ代を安く抑えることができますよ!
ラッキーストライクは6種類になりましたが、レギュラーは吸いごたえが高く、メンソールは強烈すぎる清涼感を楽しむことができるのでワタシもかなり気に入って吸っています!
こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。紙巻たばこでもファンの多いブランド「LUCKEY STRIKE(ラッキーストライク)」は、加熱式たばこ「グローハイパー」専用のスティックとして現在6種類が発売されていま[…]
また、グローハイパーユーザー800人に人気スティックをアンケート調査してみたので、人気スティックが気になる方はご覧ください!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式たばこ「グローハイパーX2」「グローハイパープラス」シリーズ対応フレーバースティックは、かなりの種類が販売されており、どれを吸えばいいか悩む人も多いでしょう。[…]