こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!
加熱式タバコのアイコス(IQOS)は、全国のセブンイレブンで、新型の「IQOSイルマi」3種類の本体が販売中で、値段は次のようになっています。
本体名 | 値段(税込) | |
---|---|---|
新型 | アイコスイルマiワン(一体型エントリーモデル) | ¥3,980 |
アイコスイルマi(スタンダードモデル) | ¥6,980 | |
アイコスイルマiプライム(セブン限定カラー) | ¥9,980 |
セブンイレブンは、アイコスの限定カラーモデルを取扱い、在庫数も安定している一番IQOSを買いやすいコンビニです。
また、セブンイレブンでは不定期にアイコスイルマワンが1,980円で買える割引キャンペーンやクーポンがアプリで配布されている時もあります。
このページではセブンイレブンで実施中のIQOS割引キャンペーンから限定カラーの情報、買い方までまとめてご紹介します!
セブンでアイコスの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください!(2025年9月確認時点の情報です、内容は今後変更になる可能性もあるため、あらかじめご了承ください)
- 1 セブンイレブンでアイコスイルマワンが1980円で買える割引キャンペーンはやってる?
- 2 セブンイレブン限定カラーモデルとは?セブンで販売された限定カラーを一挙紹介!
- 3 セブンで買えるアイコス本体の値段と種類
- 4 セブンイレブンで買えるアイコスのカラーの種類
- 5 アイコスはセブンイレブンのどこで売っている?
- 6 セブンでのアイコスの買い方
- 7 セブンイレブンで買えるアイコスのたばこの価格と種類
- 8 セブンでの割引期間以外にいつでもアイコスを安く買う方法
- 9 セブンイレブンでアイコスアクセサリーは購入できない
- 10 セブンイレブンでアイコスと一緒に売っているプルームオーラやグローと比較!
- 11 セブンでアイコス買った後は会員・製品登録をしておくのがおすすめ
- 12 まとめ
セブンイレブンでアイコスイルマワンが1980円で買える割引キャンペーンはやってる?
セブンイレブンでは、不定期にIQOSの割引キャンペーンが実施され、タイミングがあえばアイコスイルマワンを1,980円で買うことができ、その方法をご紹介します。
不定期実施の割引キャンペーンでイルマiワンが1,980円で買えることがある
アイコスでは、年に数回程度セブンなどの正規販売店で、割引キャンペーンが一斉に実施されることがあります。
直近では、セブンイレブンで9/29(月)から10/12(日)まで、誰でも割引価格で買えるIQOS割引キャンペーンが開催される予定です!
この割引キャンペーンでは、条件なしでセパレート型のアイコスイルマi/プライムは2,000円割引ですが、一体型のアイコスイルマiワンは1,000円割引となっており、1,980円では買えません。(限定色は対象外)
- アイコスイルマiワン:¥3,980→¥2,980(1,000円割引)
- アイコスイルマi:¥6,980→¥4,980(2,000円割引)
- アイコスイルマiプライム:¥9,980→¥7,980(2,000円割引)
くわしいキャンペーン内容など、気になる方はこちらをご覧ください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「IQOS」は不定期にコンビニ割引キャンペーンが行われており、次回は9/8(月)からアイコスイルマiが最大2,000円割引になるキャンペーン「秋の割引202[…]
セブンイレブンアプリ限定配布の割引クーポンでイルマiワンが1,980円で買える
セブンイレブンでは不定期に一部ユーザー限定でセブンイレブンアプリを通じて割引クーポンが配布されることがあります。
直近では9/8(火)から9/28(日)まで割引クーポンが配布され、アイコスイルマi全種類が2,000円割引で、一体型のイルマiワンも1,980円で買うことができます。(限定色は対象外)
- アイコスイルマiワン:¥3,980→¥1,980(2,000円割引)
- アイコスイルマi:¥6,980→¥4,980(2,000円割引)
- アイコスイルマiプライム:¥9,980→¥7,980(2,000円割引)
このクーポンは誰でも配布されるわけではなく、2025年7月31日現在、セブンイレブンアプリ登録済みで、直近1か月に1回以上かつ、6か月間に3回以上競合の加熱式たばこを買った方に配信されます。
似たようなキャンペーンはファミリーマートやローソンなど他のコンビニでも実施され、最新情報はこちらをご覧ください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコのアイコス(IQOS)は、全国のたばこを取り扱っているファミリーマートで「IQOSイルマi」の2種類の本体が販売中で、定価は次のようになっています。[…]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコのアイコス(IQOS)は、全国のたばこを取り扱っているローソンでも売っていて、現在は新型となる「IQOSイルマi(アイ)」の2種類の本体が販売中で、定価は次[…]
アイコス公式サイト/店舗では、いつでも安く買える割引プログラムが常時実施されており、こちらも参考にしてください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコのアイコス(IQOS)をこれから使いたいと考えている人は、できれば安く、お得に買いたいですよね。実はアイコスには、コンビニなどの購入場所によっていろ[…]
セブンイレブン限定カラーモデルとは?セブンで販売された限定カラーを一挙紹介!
セブンイレブンでは、アイコスの限定カラーモデルがこれまでにいくつか販売され、一体どのような限定カラーなのか、それぞれご紹介します。
9/1~「リーフグリーン」「アスペングリーン」がセブンイレブン限定カラーとして発売
9/1から、普段はIQOS公式サイト/店舗でしか販売されていない緑色のアイコス3種類がセブンイレブン限定カラーとして数量限定で発売されています!
コンビニではセブン限定発売の最上位モデル「アイコスイルマiプライム」では濃い緑のアスペングリーンが、標準モデル「イルマi」と一体型モデル「イルマiワン」は薄緑のリーフグリーンが発売されました。
数量限定の発売のため、現在は既に品切れのお店が多くなっていますが、IQOS公式サイトや店舗では常時販売されています。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコのアイコス(IQOS)は、現在「アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i)」シリーズが発売され、3種類の本体に限定色を含めると合計20色のカラーバリエー[…]
限定カラー「アイコスイルマiワンセレッティモデル」はセブンで売り切れ…
セブンイレブンでは、アイコスの完全数量限定カラーモデルが発売されていることがあり、直近では、8/19(火)からアイコスイルマi3つ目となる限定色「アイコスイルマiワンセレッティモデル」が発売されました。
セブンイレブンでは一体型で最安のイルマiワンのみが8/18から20日にかけて入荷しましたが、各店舗2~3台のみの入荷で、現在は売り切れているお店がほとんどです。。
コンビニ以外で今入手する方法などはこちらをご覧ください。
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!2025/8/6から突如IQOSイルマiシリーズの数量限定カラーの新作「アイコスイルマiセレッティモデル」がIQOS公式サイト/店舗で発売されました!このページ[…]
セブンイレブン限定カラーモデル「アイコスイルマiプライム」の特徴
セブンイレブンでは、コンビニで唯一、限定カラーモデルとなる「アイコスイルマiプライム」が常時販売されています。
このモデルは、コンビニではセブンイレブンだけの限定販売で、ファミマやローソンなどでは売っていません。
アイコスイルマiプライムは、IQOSの中でも最上位モデルという位置付けで、値段は9,980円です。
アイコスイルマiプライムには合計4色のカラーがありますが、セブンイレブンでは、黒のミッドナイトブラックと、青のブリーズブルーの2色を買うことができます。
そもそもアイコスには、携帯性の高い一体型の「アイコスイルマiワン」と、ホルダーとチャージャーに分かれているセパレート型の「アイコスイルマi」「アイコスイルマiプライム」の3種類が販売されています。
アイコスイルマiプライムは、同じセパレート型のアイコスイルマiと違ってこのような特徴があります。
- 表面カバーが新開発のラップカバーになっている
- チャージャーのボディがアルミニウム製で高級感がある
- カラーバリエーションは4色(2色はIQOS公式店舗限定)
アイコスイルマiは本体がプラスチックですが、プライムはアルミニウム製で重厚な高級感がありますね!
2つの違いはこの見た目の部分で、基本的な性能や吸いごたえなどの機能はどちらも同じです。
アイコスイルマiとプライムを細かく比較すると合計7つの違いがあり、こちらのページでわかりやすくご紹介しています。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコIQOSの最新型「アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i)」シリーズの「アイコスイルマi」と「アイコスイルマiプライム」は、どちらもチャージャーとホル[…]
セブンで買えるアイコス本体の値段と種類
現在セブンイレブンで実際に買うことができるアイコス本体は、新型となる「IQOSイルマi(アイ)」と、旧型の「アイコスイルマ」シリーズの合計6種類で、値段は次のようになっています。
アイコスの種類 | セブンイレブン 販売価格 | 販売カラー |
---|---|---|
アイコスイルマiプライム | ¥9,980 | 青 黒 |
アイコスイルマi | ¥6,980 | |
アイコスイルマiワン | ¥3,980 | |
アイコスイルマプライム | ¥9,980 | 紫 黒 金 |
アイコスイルマ | ¥6,980 | 緑 青 ベージュ グレー |
アイコスイルマワン | ¥3,980 | 緑 青 |
アイコスイルマiの在庫は豊富にありますが、一部店舗では一時的に品切れの時もあり、もしなければ近隣のセブンを回ってみることがおすすめです。
新型アイコスイルマiの発売に伴い、今までの旧型「アイコスイルマ」は、すでに回収されているか、セブン各店に置いてある在庫がなくなり次第販売終了となり、再入荷はありません。
イルマiと値段や本体の形はまったく同じのため、カラーリングなどに特別なこだわりが無い限りは新型のイルマiを選んだほうが良いと思います。
また、イルマ以前に発売されていたIQOS3 Duo、IQOS3MULTI/2.4といった旧型IQOSは既に販売終了で、セブンイレブンだけでなく他のコンビニや公式ストアでも入手は難しいです。
セブンイレブンではアイコスの値引きは普段はやってない
セブンイレブンでは、キャンペーン期間を除いて普段はアイコスの値引きは行われていません。
すべてのコンビニで実施される割引キャンペーンや、クーポン配布時期を除いて基本的にはどこのセブンでも定価での販売です。
過去セブンイレブン限定のキャッシュバックキャンペーンが実施されたこともありますが、ここ数年は実施されていません。
また最新機種が販売されたとしても、旧型機種が値引きされる訳ではありません。
セブンイレブンで買えるアイコスのカラーの種類
セブンイレブンで買えるアイコス本体のカラーバリエーションは次のとおりです。
アイコスイルマiワンのカラーバリエーション
一体型のアイコスイルマiワンは定番本体カラーが4種類あり、セブンイレブンでは青のブリーズブルーと黒のミッドナイトブラックの2色が販売されています。
- ミッドナイトブラック(黒)
- ブリーズブルー(水色)
- デジタルバイオレット(紫)
- リーフグリーン(黄緑)
- ビビッドテラコッタ(薄赤)※販売終了
アイコスイルマiワンを実際に使っているユーザーの口コミ評判はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこIQOSの一体型モデルの新型「アイコスイルマiワン」は、アイコスの中で最も安いモデルで、試してみようかと考えている人も多いと思います。また、イルマi[…]
アイコスイルマiのカラーバリエーション
IQOSのスタンダードモデルアイコスイルマiは、定番本体カラーが4種類あり、セブンイレブンでは青のブリーズブルーと黒のミッドナイトブラックの2色が販売されています。
さらに、2024年5月末から、オレンジのビビッドテラコッタが数量限定で販売されましたが、現在在庫は少なくなっています。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!アイコス(IQOS)の最新機種「アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i )」シリーズは、現在3種類の本体に14色のカラーが発売されています。このページでは[…]
アイコスイルマiプライムのカラーバリエーション
セパレート型最上位のアイコスイルマiプライムは合計4色のカラーがセブンイレブン限定で発売され、セブンイレブンでは青のブリーズブルーと黒のミッドナイトブラックが発売されています。
赤紫のガーネットレッドは、IQOS公式店舗限定でセブンイレブンでは売っていません。
アイコスイルマiプライムは、本体全面に金属パネルを採用し、なめらかな手触りと光沢がプレミアムな高級感を演出してくれています。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「IQOS」の「アイコスイルマプライム」の本体カラーは全部で5色の定番カラーがあり、2024年3月からは改良版の新型「アイコスイルマiプライム」から4色の定[…]
旧型アイコスイルマのコンビニ販売カラー
旧型となるアイコスイルマのカラーバリエーションは、イルマワンが2色、イルマが4色、プライムが3色のラインアップとなっています。
ただし、コンビニでは残った在庫分飲みの販売となっているため、すでに売り切れになっているカラーが多くなっています。
アイコスイルマワン | モスグリーン、アズールブルー |
---|---|
アイコスイルマ | ぺブルベージュ、ぺブルグレー、モスグリーン、アズールブルー |
アイコスイルマプライム | ゴールドカーキ、オブシディアンブラック、ブロンズトープ |
くわしいアイコスイルマのカラーバリエーションや、売れている各機種別の人気カラーを見たい場合はこちらをご覧ください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコのアイコス(IQOS)は、現在「アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i)」シリーズが発売され、3種類の本体に限定色を含めると合計20色のカラーバリエー[…]
アイコスはセブンイレブンのどこで売っている?
アイコスの本体はセブンイレブンでは、レジの後ろにあるタバコ棚に陳列されています。
セブンイレブンに行ってもアイコスは他の商品と同じように手に取れる場所に陳列されて売っているわけではありません。
他の加熱式タバコも含めて、直接手に取ることができず、この画像のようにレジの後ろの棚に陳列されていることが多いです。
しかし、スペースの都合上で陳列せずにバックヤードやレジ下など見えないところに置いてあることもあり、在庫があるかわからないときも多々あります。
セブンイレブンでIQOSを買うときは、店員さんにかならず声を掛け「欲しいアイコスの機種とカラー」を伝えましょう!
セブンでのアイコスの買い方
セブンイレブンで、実際にアイコスを買う方法について、入店前からの準備も含めてご紹介します!
1.アイコス本体を購入する時に必要なものを準備する
アイコスの使用は20歳以上の方に限定されており、19歳以下の方は買うことはできません。
セブンイレブンでアイコスの本体を購入するときには、会計時に年齢認証が行われるため。顔写真付きの身分証明書を準備する必要があります。
例えば、このような身分証があれば、ほぼ確実に購入できます。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
見るからに成人の方はスルーされる場合もありますが、特に若く見られる方は、身分証明書がないと購入できない可能性があるため、念のため携帯しておいたほうが良いです。
また、本人の顔と身分証の顔が一致する必要があるため、顔写真がない健康保険証ではお店によっては購入できないこともあるので、お気をつけください。
2.レジで店員さんに声をかけ、欲しい機種を伝える
セブンイレブンに行ったら、手ぶらでそのままレジで店員さんに声をかけましょう。
画像のような箱をレジの後ろの棚で見かけない場合は、店員さんに「アイコスイルマアイの本体は今ありますか?」などと一度聞いてみましょう。
この時、単に「アイコスください」というだけは店員さんに意味が通じず、本体ではなく、間違えてたばこを出される場合もあります。
特にタバコのことをよく知らない方や、外人の店員さんには伝わりにくいかもしれません。
アイコスだけでなく、欲しい機種名をわかりやすく伝えましょう。
- アイコスイルマアイプライムの場合…「アイコスイルマアイプライムの本体をください」
- アイコスイルマアイの場合…「アイコスイルマアイの本体をください」
- アイコスイルマアイワンの場合…「アイコスイルマワンアイの本体をください」
といえばだいたい通じると思います。
また、実際にコンビニで買っているワタシがよく行うのが、陳列されている箱を指さしながら言うことです!
遠くからはどのアイコスがあるのかよくわからないので、店員さんに機種名をしっかり伝えることが大事です。
欲しいカラーの希望があれば、その時に忘れずに伝えましょう!
3.レジでお会計~アイコスの支払い方法で使えるのは?
お目当ての本体があったら、そのままレジで購入となります。
セブンイレブンではレジから身分証提示のメッセージが自動的に出るので、年齢認証ボタンをタップしましょう。
ここで店員さんに身分証明書の提示を求められることもあります。
アイコス本体の支払いには現金やクレジットカード、クオカード、電子決済のすべてが利用できます。
特に電子決済を利用すると、ポイント還元が適用されるので、少しお得になりますよ!
- セブンイレブンで使える電子決済の還元率はこちら
還元率 LINEペイ 0.5%~5% 楽天ペイ 1%~2.5% auペイ 1% イオンペイ
(WAON)0.5~1% ※利用条件によって還元率は異なりますので詳細は各電子決済の内容をご確認ください。
セブンイレブンで買えるアイコスのたばこの価格と種類
セブンイレブンではアイコスに対応するスティックも全種類取り扱っています。
IQOSイルマや、新型のイルマアイシリーズに対応する専用スティックは「テリア(TEREA)」と「センティア(SENTIA)」の2つのブランドで発売されています。
セブンイレブンでは、テリアやセンティアは通常のたばこ棚とは別の専用棚においてある場合があり、もし見つからない場合は、レジの横や、電子レンジの上を探してみましょう。
テリア
テリアは現在レギュラー6種類、メンソール3種類、フレーバーメンソール14種類の合計23種類が販売されており、値段は一律580円です。
レギュラー
- テリア・リッチ・レギュラー: モルツ系のコクの高い味わい
- テリア・レギュラー: ナッツ系の香り高い味わい
- テリア・スムース・レギュラー: お茶系のまろやかな味わい
- テリア・バランスド・レギュラー: ハーブ系の華やかな香り
- テリア・ルビーレギュラー: レギュラーにベリーをプラス
- テリア・ウォームレギュラー: ウッドな香り+まろやかなキック感
メンソール
- テリア・メンソール: ミントの香り豊かな強メンソール
- テリア・ミント: ミントの苦味と吸いごたえ高い強メンソール
- テリア・ブラックメンソール: ミント系強烈メンソール
カプセル搭載メンソール
- テリア・オアシスパール: 甘いイチゴ系メンソール
- テリア・サンパール: 甘いスイカ系メンソール
- テリア・リビエラパール: 香り高いバラ系メンソール
- テリア・シャインパール: 甘いマスカット系
- テリア・ブラックフューシャメンソール: 甘いピーチ系
フレーバーメンソール
- テリア・パープル・メンソール: ベリー系
- テリア・イエロー・メンソール: シトラス+ハーブ系
- テリア・トロピカル・メンソール: マンゴー系の薄い味わい
- テリア・ブライト・メンソール: グレープフルーツの爽やか系
- テリア・フュージョン・メンソール: ベリー+ハーブ+シトラスの混合
- テリア・ブラックパープルメンソール: ベリー系強メンソール
- テリア・ブラックイエローメンソール: シトラス系強メンソール
- テリア・ブラックルビーメンソール: 苦味を効かせたチェリー系強メンソール
- テリア・ブラックサンシャインメンソール: フローラルな柑橘系強メンソール
全国どのセブンイレブンでも全種類ほぼ在庫されていますが、店舗によってたまたま在庫がない時もあり、その際は近所のコンビニを回るとゲットできる可能性は高いですよ!
各スティックの吸いごたえや味の特徴をくわしく紹介しているので、吸いごたえが気になる方はチェックしてみてください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!アイコスイルマシリーズで吸える専用たばこ「TEREA(テリア)」は、20種類以上のフレーバーが発売され、初めて使われる方はどれを選べばいいのか迷ってしまいますね。[…]
センティア(SENTIA)
センティアは現在レギュラー7種類、メンソール10種類、フレーバーメンソールの合計17種類が販売されており、値段はテリアより50円安い一律530円です。
テリアに比べると、吸いごたえが一段軽く丸みがある代わりに、香りを引き立てたフレーバーが多いのが特徴です。
レギュラー
- ディープブロンズ:ウッディな香りが引き立つ
- クリア シルバー:控えめかつライトな吸いごたえ
- ピュア ティーク:カフェオレの香り漂うレギュラー
- バランスド イエロー:ハーブ系の香りあるミドルレギュラー
- スムースゴールド:雑味少なく香りがふくよかなライトレギュラー
- バランスドゴールド:ハーブの香りを引き立たせたレギュラー
- スムースバイオレット:ダークベリーが香るフレーバーレギュラー
メンソール
- アイシーブラック:ミント系強冷メンソール
- フロストグリーン:ミントの味が引き立つ強めメンソール
- フレッシュエメラルド:ミント系弱メンソール
- クール ジェイド:吸いごたえあるミント系弱メンソール
フレーバーメンソール
- フレッシュパープル:ライトでさわやかベリー系
- シトラス グリーン:シトラス系ミドルメンソール
- トロピカル イエロー:マンゴーの香り高い軽快メンソール
- アイシー パープル:完全新作のベリー系強冷メンソール
- ジューシーレッド:独特の苦味を効かせたベリー系メンソール
- フレッシュコーラル:桃風味の強メンソール
現在購入できる場所やフレーバーのくわしい内容については、こちらのページでチェックしてみてください!
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!IQOSイルマ専用たばこ「SENTIA(センティア)」は、良コスパな17種類のフレーバーが発売され、初めての方はどれを選べばいいのか迷ってしまいそうですね。この[…]
セブンでの割引期間以外にいつでもアイコスを安く買う方法
セブンイレブンでは、割引期間を除いて安く買えませんが、IQOS公式サイトではいつでも使える常設の割引プログラムがあります。
IQOSはじめて割で新型アイコスイルマiが最大2,000円割引に!
IQOSはじめて割とは、IQOS公式サイトや公式店舗、ならびに路上などでIQOSの営業員の方が出張販売で購入された場合に適用される割引です。
アイコスを今までに一度も使ったことがない(製品登録したことがない)方限定で、新型のアイコスイルマアイシリーズが定価から1,000~最大2,000円の割引価格で買うことができます。
コンビニでは実施されていませんが、はじめて割について知りたい方はこちらのページをご覧ください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!2024年3月13日から加熱式たばこ「アイコス(IQOS)」の新機種「アイコスイルマi」(IQOS ILUMA i)シリーズが発売されました!それに伴い、初回割[…]
また、他にもいくつかの割引プログラムを使うことで最大3,000円安く買える場合もあり、詳細はこちらでご紹介しています。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコのアイコス(IQOS)をこれから使いたいと考えている人は、できれば安く、お得に買いたいですよね。実はアイコスには、コンビニなどの購入場所によっていろ[…]
セブンイレブンでアイコスアクセサリーは購入できない
アイコスには、グリップやドアカバーなど好きなカラーに着せ替えできるおしゃれなアクセサリーが用意されていますが、コンビニでは購入することができません。
IQOS公式サイトや、IQOSストア、ヤマダ電気やドンキの一部店舗にあるIQOSショップ・IQOSコーナーでは在庫があれば全種類購入できるので、チェックしてみてください!
こんにちは、シンプルデザインが好きな自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。先日アイコスショップ梅田店に訪問してアイコスイルマ/プライムの人気カラーについて確認してみましたが、ついでに対応するアクセサリーのことも色々と教[…]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコのアイコス(IQOS)は、驚安の殿堂ことドン・キホーテでもアイコスは販売されており、売っている種類と値段は次のとおりです。現在はIQOSコーナーのあ[…]
セブンイレブンでアイコスと一緒に売っているプルームオーラやグローと比較!
セブンイレブンでは、アイコスイルマiと同じ加熱式タバコの「プルームオーラ」、「グローハイパー」を一緒によく見かけます。
それぞれの加熱式たばこの性能を比較して、アイコスと比べてどういった点でおすすめなのかご紹介します。
プルームオーラ
たばこのコスパや、1本の喫煙時間を長く求めるのであれば、アイコスよりプルームオーラを選ぶとよいでしょう。
現在の最新機種「プルームオーラ」は320℃の加熱温度で、アイコスに匹敵する吸いごたえが楽しめます。
しかし、加熱方式は外側加熱で、タバコ葉をダイレクトに加熱するIQOSの内側加熱と比べ、味やコクの高さは一歩譲ります。
ただし、プルームオーラは、1本の喫煙時間が最大6分間無制限で吸え、アイコスよりも長く吸うことができ、加熱モードも4つから選べ、気分で吸いごたえを変えられます!
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!プルームXアドバンスドの後継となる「プルーム・オーラ」が2025年5月27日から発売されています!リラゾでは、長年プルームS/X/アドバンスドと歴代プルームを吸[…]
また、たばこ一箱の値段が500~550円で、530~580円のアイコスに比べるとコスパの良さが光ります。
使い勝手や操作性もアイコスとほぼ同じのため、プルームXの味わいが許せるのであれば、十分選択肢になるデバイスだと思います。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコには、いくつかの種類がありますが、その中で「アイコス」と「プルームオーラ」のどちらを選べばいいのか迷っている方がいるかもしれません!そこでこのページ[…]
グローハイパー
タバコにとにかく安さを求めたり、とにかく強いメンソールを吸いたい方は、グローハイパーがおすすめです。
グローハイパーは、本体価格は1,480円で、たばこの値段が最安で一箱430円からと、加熱式タバコの中で最も安い設定です。
プルームXと同じ外側加熱のため、味の面ではアイコスより雑味が目立ちやすく、特にレギュラーでは、吸いごたえや味の違いがはっきりわかります。
しかし、グローハイパーはメンソールが強い銘柄が多く、とにかく強い清涼感を求める方は一度吸ってみる価値のあるタバコです。
値段は安いものの、機能性では自動加熱機能は搭載されておらず、定期的な掃除が必要となり、やや手間のかかる加熱式タバコといえるでしょう。
セブンでアイコス買った後は会員・製品登録をしておくのがおすすめ
アイコスを買ったら忘れないうちにIQOSの公式サイトでの会員登録をしておくことをおすすめします!
「めんどくさいからいいや!」と思うかもしれませんが、これらの登録のメリットは非常に大きいです!
- サポート期間が6ヶ月→1年に延長
- 自損でも無償で交換
- 連絡すると24時間以内に新商品が届けられる
- 海外で故障時も新品を届けてもらえる
- プレゼントキャンペーン(iqospere)に参加できる
- 公式ショップ購入時の会員割引(ランクに応じて10~30%)
と、購入後のサポートが非常に手厚くなります。
特に、アイコスはずっと使っていると水没したり、滑って落としたりと思わぬ故障をすることが割と多く、原因不明の動作不良も起こりがちです。
そんな自分の責任で壊れたとしても、会員&製品登録していれば、一回は無料で交換してくれる保証制度「IQOSケアプラス」サービスがもれなくついてきます。
こんにちわ、加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスには「IQOS ケアプラス」というアフター保証制度があり、この保証期間内であれば、故障しても1回は無料で交換してもらうことができます!この保証制度に料金がかか[…]
アイコスの会員のメリットや登録方法はこちらでくわしくまとめているので、登録する際の参考にしてみてください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコのIQOS(アイコス)が故障する、落とす、さらには水没させる…、こんなことでアイコスを壊してしまうことってあると思います。あの時の絶望感はない…。[…]
以前にアイコスを購入していて会員登録をしていれば、製品登録だけで手続きは完了し、IDやパスワードを忘れた場合はこちらをご覧ください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!先日、リラゾ問い合わせフォームに連絡があり、アイコスのパスワード等を忘れたのでログインできません お電話等で購入できますか?と質問が。確かに、IQOSの[…]
まとめ
セブンイレブンで実施されている限定割引クーポン情報、限定カラー、セブンイレブンで買えるアイコスの種類や値段についてまとめてご紹介しました。
セブンでは、9/29(月)から10/12(日)まで、誰でも割引価格で買える割引キャンペーンが開催されますが、アイコスイルマワンは1000円割引の2980円となり、1980円では買えません。
しかし、9/8からセブンイレブンアプリで配布される割引クーポンを使うと、アイコスイルマワンを1,980円で買うことができます!
このキャンペーンの具体的な内容やクーポン入手方法などが気になる方はこちらをご覧ください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「IQOS」は不定期にコンビニ割引キャンペーンが行われており、次回は9/8(月)からアイコスイルマiが最大2,000円割引になるキャンペーン「秋の割引202[…]
セブンイレブンは、コンビニでは唯一限定カラーモデルの「アイコスイルマiプライム」を買うことができます。
本体名 | 値段(税込) | |
---|---|---|
新型 | アイコスイルマiワン(一体型で最安) | ¥3,980 |
アイコスイルマi(スタンダード) | ¥6,980 | |
アイコスイルマiプライム(最上位モデル) | ¥9,980 |
アイコスイルマアiに興味のある方はぜひセブンイレブンで買ってみてはいかがでしょうか?
アイコスイルマiとプライムを細かく比較すると合計7つの違いがあり、こちらのページでわかりやすくご紹介しています。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコIQOSの最新型「アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i)」シリーズの「アイコスイルマi」と「アイコスイルマiプライム」は、どちらもチャージャーとホル[…]
アイコスイルマを使っている1,400人に聞いた人気のフレーバーランキングをこちらで紹介しています!
新しいスティックを探している方はチェックしてみてください!
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応フレーバーは、テリアとセンティアの2つのブランドから40種類の銘柄があり、迷う方も多いのではないでしょうか?そこでリ[…]
ページ内でご紹介しているアイコス、グロー、プルーム、リルハイブリッドのコンビニ在庫、販売状況については、以下の基準に基づいて実地訪問による調査を行いました。
■調査手法
コンビニ実店舗訪問による目視での在庫確認調査
在庫が見当たらない場合は店員への聞き取り調査実施
■調査対象コンビニ選定条件
加熱式たばこを取り扱っている東京・大阪・名古屋の各コンビニチェーンから、規模数に応じて無作為に31店舗抽出
セブンイレブン 10店舗、ファミリーマート 11店舗、ローソン 8店舗、ミニストップ 2店舗
■調査実施期間
2025年1月23日~28日